330件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日立市議会 2019-12-11 令和元年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2019-12-11

次に、(7)教育費高等教育振興費奨学金貸付基金管理経費です。4点お尋ねします。  1点目、今回の寄附を含め、今までにどのくらいの寄附が寄せられていたのか。  2点目、市からの基金への出資は、今までどのくらいの金額になるのか。  3点目、奨学金返還現状はどのようになっているのか。  

日立市議会 2019-12-09 令和元年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2019-12-09

また、国においては、来年4月から高等教育修学支援制度により、低所得世帯を対象に給付型の奨学金拡充されます。この給付型奨学金日立奨学金は併給することができますので、返還に当たっての負担を増やすことなく、意欲ある若者の進学を後押しすることが可能となります。  今後も、国や民間の奨学金の動向を注視しながら、更に利用しやすい奨学金を目指してまいります。

結城市議会 2019-12-06 12月06日-03号

教育部長 鶴見俊之君登壇〕 ◎教育部長鶴見俊之君) 現在の奨学金制度充実についてでございますが,高等教育への進学率上昇に加え,経済的な理由などにより奨学金貸与規模が年々増加傾向にあり,その重要度は一層高まっている状況でございます。 このような状況の中で,国では,従来の貸付型の奨学金に加え,返済の必要がない給付型奨学金制度を創設し,平成30年度から本格的にスタートさせました。 

日立市議会 2019-12-05 令和元年第4回定例会 目次 開催日: 2019-12-05

地方債補正 追加 道路災害復旧事業費(P.10)         (3) 地方債補正 追加 河川・排水路災害復旧事業費(P.10)         (4) 地方債補正 追加 都市公園等災害復旧事業費(P.10)         (5) 衛生費 予防費 予防接種事業費(P.34)         (6) 商工費 久慈観光交流施設費 久慈サンピア日立等運営経費(P.38)         (7) 教育費 高等教育振興費

守谷市議会 2019-12-05 令和 元年12月定例月議会−12月05日-02号

教育無償化には,幼児教育のみならず,高等教育無償化,それと私立高等学校授業料実質無償化などの施策が盛り込まれておりますが,この幼児教育保育無償化とは,幼稚園,保育園に通う3歳から5歳までの全ての子供とゼロ歳から2歳の住民税非課税世帯子供について,利用料を無料にするというのが,この制度の大まかな内容だというふうに理解をしております。  

つくば市議会 2019-12-03 令和 元年12月 3日全員協議会-12月03日-01号

1970年代半ばに全ての炭鉱が閉鎖となりましたが、ボーフム大学を含む九つの高等教育機関を中心に、学術振興最先端技術による都市開発や、2009年にはボーフムヘルスケアキャンパスがオープンしまして、大学研究機関ヘルスケアに関する行政機関及び企業が立地するなど、ヘルスケアサイバーセキュリティー等を駆使したまちづくりが現在行われております。  

水戸市議会 2019-09-24 09月24日-05号

よって,政府においては,高等教育における授業料減免制度充実給付型奨学金拡充など教育費負担のさらなる軽減を初め,地方実施されている学習支援事業子ども食堂などへの公的支援保護者就労支援対策拡充など,子どもの貧困の解消に向けた施策の一層の充実を図るよう要望する。 以上,地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。   

つくば市議会 2019-09-11 令和 元年 9月定例会−09月11日-03号

例えば高等教育機関進学する、あるいは専門学校で仕事に必要な知識を身につけるといった教育資本投資は、個人負担することが一般的です。投資した本人リターンがあると考えられているためです。同時に、健康についても教育と同様、健康であることのリターン本人が享受することになることから、健康基本投資の費用は個人が負うべきと考えられてきました。  

筑西市議会 2019-09-10 09月10日-一般質問-04号

大学等高等教育機関につきましては、すぐれた人材育成地域の文化あるいは産業振興などに大きな役割を果たすものと考えております。若年人口交流や定着による地域活性化も期待されるところでございます。 しかしながら、少子化の進展に伴いまして学生数の減少などの社会状況の変化もございまして、新たに大学等を立地誘導することは非常に難しい現状でございます。

古河市議会 2019-08-29 08月29日-議案上程・説明・質疑-01号

そして10月には、消費税率引き上げが予定されており、国ではその増収分を活用し、幼児教育保育高等教育無償化等を実施するとともに、地域における消費の下支えやその喚起を促すため、全国各地プレミアムつき商品券の販売が行われます。 古河市においても、これら国の施策に対応したさまざまな取り組みを行い、市民の皆様の生活を全力でサポートしてまいります。 

神栖市議会 2019-06-13 06月13日-02号

そこで、子育て安心社会を目指し、公明党の長年の主張が実り、消費税増税と同時に、その使い道の一つを本年10月から幼児教育無償化と、来年4月から高等教育無償化がスタートいたします。これで経済的に厳しくても、幼児期から大学を出るまで、きちんと教育が受けられる応援体制ができました。イギリスや韓国でも既に3歳から5歳児については、所得制限もなく無償となっています。

日立市議会 2019-03-13 平成31年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2019-03-13

(16)404ページ、教育費高等教育振興費奨学金貸付基金管理経費奨学生ふるさと定住促進補助についてお伺いします。  本事業は、若い人が、卒業後、本市への定住を条件とした奨学金返還金の一部を補助するものでありますが、これまでの実績と今年度の予算内訳及び今後の考え方についてお伺いします。  (17)440ページ、教育費博物館費長者山遺跡活用事業費についてお伺いします。