310件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2019-09-17 令和 元年第 3回定例会-09月17日-03号

成果としましては、今年度初めて、全国学力学習状況調査英語が導入されたのでございますが、県や国と比較しまして非常に高いポイントを上げることができました。上回ることができました。また、英語能力に関する英検3級相当の取得をしている生徒割合も、県や国よりも多いという状況にあります。  

守谷市議会 2019-09-12 令和 元年 9月定例月議会−09月12日-02号

同じようなアンケート調査はございませんので,別のアンケート調査から考察させていただきますと,昨年度,全国学力学習状況調査の中での質問がございます。その中に,「理科授業で学習したことは,将来社会に出たときに薬に立つと思いますか」という質問がございました。これに対して,「そう思う」,「どちらかと言えばそう思う」と答えた児童生徒,これは小学校中学校合わせた平均ですけれども,7割を超えております。

鹿嶋市議会 2019-09-04 09月04日-一般質問-02号

全国学力・学習状況調査は、全国的な児童生徒学力学習状況を把握、分析するとともに、教育施策成果課題を検証し、その改善を図り、学校における児童生徒への教育指導充実学習状況改善等に役立てることを目的に、毎年4月に小学校6年生と中学校3年生を対象実施され、ことし12回目の実施となります。

鹿嶋市議会 2019-08-29 08月29日-議案上程、説明-01号

4月に実施した全国学力・学習状況調査の結果が7月に発表され、本市小学6年生は、国語全国平均を4ポイント上回り、算数全国平均並みでした。中学3年生は、本市としては初めて国語数学英語全ての科目において全国平均及び茨城県平均を上回り、特に国語正答率全国平均より5ポイント以上高い結果となりました。 

龍ケ崎市議会 2019-06-20 06月20日-04号

よく朝食習慣学力の関係を示すデータとして引用されるのが,文科省全国学力・学習状況調査です。これ毎年実施されていますが,朝ご飯を食べる子どもほど学力が高い傾向であること。一貫してデータで示されているんではないかなと思います。 龍ケ崎市の第2次健康増進・食育計画健康りゅうがさき21についても,成果指標として,児童生徒毎日朝食を食べると答えた生徒割合成果指標として掲げています。

常陸大宮市議会 2019-03-12 03月12日-05号

児童生徒学力を推しはかる一つに、全国学力学習状況調査県学力診断のためのテストがございます。本市における県学力診断のためのテストの結果を、過去3年間の県の平均正答率比較をしてみますと、前年度マイナスだった教科がプラスに転じたり、その逆もありますし、年度によって振り幅が見られます。そのような状況ではございますが、市全体として見てみますと、県の平均正答率を若干下回っている状況にあります。

石岡市議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2019-03-04

全国学力・学習状況調査のことだと思います。実施時期につきましては、例年4月中旬に、文部科学省が指定した試験日全国一斉で行われてございます。実施学年は、小学校が6年生、中学校が3年生となってございます。教科は、小学校国語算数、それに3年に一度の理科がございます。中学校につきましては、国語数学と、3年に一度の理科がございまして、中学校につきましては来年度、英語が新設されます。

行方市議会 2019-02-26 02月26日-02号

しかし、OECDの生徒学習到達度調査国際数学理科教育調査により学力低下が顕著となり、その後平成15年には教育内容上限規定が撤廃され、平成19年には全員参加方式全国学力学習状況調査テストが復活して脱ゆとり教育へと路線が変更されて、平成20年には指導要領が改定、23年から実施され、今また新しい学習指導要領実施されようとしております。 

鹿嶋市議会 2019-02-15 02月15日-議案上程、説明-01号

国の英語教育においては、全国学力学習状況調査での「読む・聞く・書く・話す」の英語技能試験の導入や小学校5、6年生での英語教科化など、大きな変革期を迎えています。 市では、英語教育特区として小学校1年生からの英語教育や保育園・幼稚園・認定こども園へのALT(外国語指導助手)の派遣、英語専門教員の配置、小学校5、6年生での英語教科化先行実施など、英語教育充実に努めてまいりました。 

守谷市議会 2019-01-28 平成31年 1月28日総務教育常任委員会−01月28日-01号

あとは,これもご案内のとおり,全国学力学習状況調査というもの,これは国で行っております。来年は英語が入ってきますけれども,それとの比較で,さらに検証していきたいというふうに思っております。  回答になってないかもしれませんが,以上でございます。 ○青木 委員長  長谷川委員

常陸大宮市議会 2018-12-17 12月17日-04号

また、全国学力・学習状況調査比較してみますと、小学校がほぼ全国水準並み、それから中学校全国水準を若干上回っております。 こういったことから、本市児童生徒学力は、県が若干全国より上になりますから、全国と県の間ぐらいにあるんではないかと、このように認識をしております。 以上でございます。 ○淀川議長 3番、黒部議員。 ◆黒部議員 再質問を行います。 

水戸市議会 2018-12-12 12月12日-04号

さらに,本市におきましては,全国学力・学習状況調査において,毎年トップクラスの成績をおさめる福井県の実践を敦賀市教育委員会との交流を通して学んでおり,その中でも生活態度の確立や家庭学習重要性を改めて強く認識したところでございます。 現在は,福井県の取り組みを参考として,小学校1年生から中学校3年生まで月ごと学習計画表発達段階に応じ個別に作成させ,継続的な家庭学習ができるよう指導しております。

行方市議会 2018-12-06 12月06日-02号

本市におきましては、全県的、また全国的にも、学力テスト、また全国学力学習状況調査実施しているわけでございますが、算数国語中心に、どのようなところが苦手かということに対しては、それぞれ学び直しの時間ということで、毎週月曜日の5時間目にそれぞれの学校で学び直し、不得意なところを中心に学習する時間のほうをとっております。