9874件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑西市議会 2022-12-07 12月07日-議案上程・説明-01号

1段目、起債の目的、放課後児童クラブ整備事業につきまして、補正限度額1,450万円を補正限度額2,130万円に、680万円の限度額増額をお願いするものでございます。これは、放課後児童クラブの新増設を図るため、整備事業の財源として地方債限度額増額をお願いするものでございます。 続きまして、補正予算書22、23ページをお開き願います。事項別明細書2、歳入でございます。

石岡市議会 2022-12-07 令和4年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022-12-07

伺ったところ、テレワークに利用できる施設であるとか、または児童クラブとして活用していたり、あとは宿泊施設、また、スポーツ施設の事務所として活用しているということでありました。実際に私も中に入らせていただきましたが、造りもしっかりしていて、トレーラーハウスとかコンテナハウスというと、トラックの荷台みたいなものを想像するかと思いますが、実際はデザインも様々で、シンプルでおしゃれなものが多くありました。

古河市議会 2022-12-06 12月06日-議案上程・説明・質疑-01号

また、困難に直面している低所得の子育て世帯に対し、県の生活応援特別給付金として、対象児童1人当たり5万円を支給しています。市では、事業対象となる世帯のうち、申請が不要な世帯に対して、11月18日に給付金を支給しました。 さらに、市独自に市内の介護及び障害サービス事業所並び保育施設及び医療機関等運営支援するため、施設規模に応じて補助を行います。

石岡市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022-12-06

外国人児童生徒に対する日本語指導現状課題について伺ってまいりたいと思います。  昨年も同様の質問をいたしましたが、年度も変わりましたので、現在の状況を確認させていただきたいと思います。  昨年の私の質問に対して執行部からは令和元年6月に公布、施行された日本語教育推進法の理念を踏まえ、石岡市でも外国人児童生徒日本語を習得するための教育を受けることができるように、その機会の確保に努めている。

鹿嶋市議会 2022-12-01 12月01日-議案上程、説明-01号

鹿嶋プレミアム付き商品券地域応援チケット)の取扱店舗で使用できるチケットといたしまして、児童1人当たり5,000円分を全ての子育て世帯に支給いたします。対象となる世帯には、11月中旬に申請案内をお送りしたほか、広報かしまや市ホームページ等でもお知らせをしておりますので、手続を行っていただき、ぜひ活用をしてください。 

石岡市議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022-11-29

食料費につきましては、市内の各在籍児童数に1か月550円掛ける12か月分ということで各施設に交付する予定でございます。また、光熱費につきましては、市内24施設規模、形態に応じまして74万円から113万6,000円の5段階に金額を振り分けまして、それぞれに電気、ガス、灯油、重油の支援として交付する予定でございます。

石岡市議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会 資料 開催日:2022-11-29

│        │ │   │       │2 現在課題となっている公共施設市民会館代替 │市     長 │ │   │       │ 施設図書館児童館)について        │担 当 部 長 │ │   │       │ (1) それぞれの現状認識について        │        │ │   │       │  1)市民会館代替施設             │        

笠間市議会 2022-11-17 令和 4年第 4回定例会-11月17日-05号

こちら、特別支援学級に通われている児童の数でお願いします。 ○議長石松俊雄君) 教育長小沼公道君。 ◎教育長小沼公道君) 不登校児童生徒特別支援学級在籍者の割合でお答えをしたいと思います。令和3年度は14名で、全体の7.6%でございました。  以上です。 ○議長石松俊雄君) 高野聖也君。 ◆1番(高野聖也君) ありがとうございます。  

笠間市議会 2022-11-16 令和 4年第 4回定例会-11月16日-04号

施設改修計画についてでございますが、学校施設児童生徒が1日のうちの多くの時間を過ごす学習・生活の場であり、災害時には地域住民避難所としても使用される重要な施設でございます。そういった中、学校施設は順次、改修の時期を迎えることとなり、老朽化対策としての施設整備を行っていく必要があるかと考えてございます。  

笠間市議会 2022-11-15 令和 4年第 4回定例会-11月15日-03号

東海第二原発の30キロ圏外に住む、放射線の感受性の高い高校生までの児童生徒数妊婦数はどのように把握していますか、お伺いします。 ○議長石松俊雄君) 総務部長後藤弘樹君。 ◎総務部長後藤弘樹君) 東海第二原発から30キロ圏外に住む高校生までの児童生徒及び妊婦数との御質問でございます。  

神栖市議会 2022-11-14 12月12日-01号

当日は、中学校吹奏楽部の演奏やキャリア教育への取組に関する発表、パネルディスカッションを開催すると同時に、市内外の企業・事業所や近隣の大学が体験型のワークショップを実施し、未就学児児童及び生徒が大人と触れ合いながら多くを学び、日頃体験できない大変有意義な時間を過ごすことができたものと考えております。 次に、価格高騰緊急支援給付金支給事業についてであります。 

石岡市議会 2022-10-28 令和4年決算特別委員会(第5日目) 本文 開催日:2022-10-28

ですから、言いたいことは、児童館にいたしましても、市民ホールにいたしましても、図書館にいたしましても、そこで使っている方の意見はどうなのか。どういう要望があるのか。それよりも、そういうふうに減らしていくかということになって、それが1つの複合文化施設計画の大本にあると。