561件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

坂東市議会 2019-09-04 09月04日-08号

いろいろな世論調査を見ても、国民過半数反対という状況ですね。来月から10%になるといっても、対応もまだできないと、対応するには限度があって、10%になったらもうやっていけないという商店、中小企業もあるわけですね。 そういう中での値上げですけれども、守谷市では実質的に値上げをカバーするというようなことになったということも聞いております。

つくば市議会 2019-06-28 令和 元年 6月定例会-06月28日-付録

各種世論調査では日米安保条約の解消を求める世論は数%にしか過ぎない圧倒的少数派であるが、選挙など次のラウンドで多数になる機会があるという意味では流動的少数者である。一方、47都道府県の1県であり、人口も1%に過ぎない沖縄県は、米軍基地に関する政治状況において固定的少数者である。  

ひたちなか市議会 2019-06-19 令和 元年第 2回 6月定例会-06月19日-02号

しかしながら,マイナンバーカード普及率は現在全国平均約十数%どまりと,制度周知が進んでいないためかカード取得率も伸びていないのが現状で,世論調査では半数以上,2018年の内閣調べでは53%ということでありますけれども,そういった人がカード取得予定はないというふうに答えております。また,未取得者の多くは個人情報漏えい懸念,取得しなくても困ることはないとしています。  

日立市議会 2019-06-19 令和元年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2019-06-19

原発稼働に対する世論は依然として厳しく、最新の新聞各社世論調査によっても、過半数を超える約6割の人たちが再稼働反対をしており、賛成は30%に満たない状況であります。  市長は、「懇談会意見参考にする」と言っているようでありますが、限られた委員の意見だけを再稼働に対する首長判断参考にする行為は、必ずしも十分ではないと思います。日立市民が再稼働に対してどのように考えているのか。

ひたちなか市議会 2019-06-19 令和 元年第 2回 6月定例会−06月19日-02号

しかしながら,マイナンバーカード普及率は現在全国平均約十数%どまりと,制度周知が進んでいないためかカード取得率も伸びていないのが現状で,世論調査では半数以上,2018年の内閣調べでは53%ということでありますけれども,そういった人がカード取得予定はないというふうに答えております。また,未取得者の多くは個人情報漏えい懸念,取得しなくても困ることはないとしています。  

水戸市議会 2019-06-18 06月18日-06号

市長は,これまで水戸市原子力防災対策会議において,市民意向の把握に努めていくと述べられてきましたが,近年実施された複数世論調査では,県民の約7割が東海第二原発の再稼働反対しています。市長は,市民意向を把握するための1万人規模のアンケート調査を打ち出しましたが,いつどのようなタイミングで実施されるのか,それをどのように活用されるのかお尋ねいたします。 

水戸市議会 2019-06-17 06月17日-05号

先日21日発表の朝日新聞の世論調査でも,増税反対が54%でした。これが国民多数の声であり,市長として,国に対し増税中止を求めるべきですが,御所見をお伺いいたします。 次に,東海第二原発について質問します。 日本原電は,今年2月に,再稼働を目指すと表明した後,各地で説明会を開いていますが,参加者の質問にまともに答えない対応に怒りが広がっております。

筑西市議会 2019-06-14 06月14日-議案質疑・委員会付託-06号

ここで国民がどう判断するかあれなのですけれども、恐らく消費税10%にしてはならないという、今世論調査でもあれでしょう、過半数を超えているのでしょう、上げてはならないと。 どうですか、経済部長経済部長個人意見を聞くのもあれですが、これは国の仕事だから着実にやらざるを得ないのでしょうけれども、いいですよ、経済部長の考えもひとつ披露してもらって、どうですか。

神栖市議会 2019-06-14 06月14日-03号

共同通信社が実施した全国緊急電話世論調査によると、政府が平成にかわる新元号として公表した令和について、73.7%が「好感が持てる」と回答した。「好感が持てない」は15.7%だったそうでございます。ふだんの生活仕事で、主に使いたいのは新元号西暦かを尋ねたところ、「両方」が45.1%で最多、「西暦」が34%、「新元号」が18.8%の順だったそうでございます。

鹿嶋市議会 2019-06-12 06月12日-一般質問-02号

安倍政権は、アベノミクスで5年連続で今世紀に入って最高水準の賃上げなどと宣伝してきましたけれども、景気回復の実感はないと8割を超える方が世論調査で回答しています。政府が言う拡大しているという雇用も、失業率も悪化、戦後最長の景気拡大におきましては毎月統計勤労統計など不正にデータを偽装していたことが明らかになりました。今国民の命や暮らしをめぐって地域で何が起こっているのか。

下妻市議会 2019-06-11 令和元年 第2回定例会(第3日 6月11日)

最初に、医療体制充実を求めてですが、これは茨城県が2016年8月から9月に実施しました県政世論調査というのを、これは毎年実施していますけども、県政への要望の中で1位が子育て支援で、2位が高齢者福祉でした。3位が医療体制充実ということでして、この3位の医療体制充実は、過去5年間で1位、3位、2位、3位、3位と常に上位3位以内にあるほど県民要望が強いのです。

東海村議会 2019-03-27 03月27日-06号

昨年12月に毎日新聞が行った全国世論調査でも、商品券導入反対が55%に広がり、賛成は32%にとどまっております。 消費税はそもそも最悪の不公平税制です。しかも、その目的とされる内容が完全実施されておらず、今回の増税も「対策をとるくらいなら中止すべきだ」との声が大変多くなっています。本補正予算は、消費税を10%に引き上げることを前提とした予算であることから到底認められません。 

石岡市議会 2019-03-22 平成31年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日:2019-03-22

世論調査でも、消費税10%に反対の声が多数になっています。このようなもとで、石岡市に関係する使用料などの公共料金を、今年の10月から消費税率2%増に合わせて上げることは、一層市民生活を圧迫することになり、断固反対します。  今年10月1日から消費税を10%に上げることはやめろ、この1点で議員各位賛同をお願いいたします。

つくば市議会 2019-03-20 平成31年 3月定例会−03月20日-付録

                               ************                            氏名  *******                       紹介議員 山 本 美 和                            北 口 ひとみ        選択的夫婦別姓制度導入を求める意見書を国に提出することを求める請願書請願趣旨  2018年2月に内閣府が公表した世論調査

水戸市議会 2019-03-12 03月12日-03号

また,近年実施された複数世論調査でも,県民の約7割が東海第二原発の再稼働反対しています。村松社長が,この状況を知った上で再稼働を表明したということは,彼の視界には茨城県民が入っていなかったのだと思います。 今,明らかになっているのは,茨城県において,日本原電地域と共生できていないことです。日本原電が行うべきことは,再稼働宣言ではなく県民との共生の道を探ることではないでしょうか。

日立市議会 2019-03-11 平成31年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2019-03-11

しかし、福島原発事故後、どの世論調査でも原発ゼロが多数派です。  昨年3月、日本共産党立憲民主党、自由党、社民党の4党共同提案原発ゼロ基本法案が衆議院に提出されました。法案のポイントは、「1)再稼働を認めず、全ての原発運転を速やかに停止し、廃炉にします。2)省エネに努め、2030年度までに30%以上電力需要を減らします。

常陸大宮市議会 2019-03-11 03月11日-04号

声明では、ことしに入って県内6カ所での開催された県の住民説明会で、県民から寄せられた意見は、ほぼ全てが審査に批判の声だったと指摘、近年実施された世論調査でも県民過半数東海第二原発の再稼働反対しているとし、同原発の再稼働宣言に強く抗議し、運転再開を断念することを求めています。抗議申し入れは、42団体が賛同県民の声を聞けと抗議の声が上がりました。