1042件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

水戸市議会 2021-03-24 03月24日-05号

国内世論調査でも,日本核兵器禁止条約に参加すべきとの声は7割を超えており,政府被爆者国民の声に誠実に応えるべきである。 よって,政府においては,核兵器禁止条約を速やかに批准するとともに,核兵器のない世界の実現に向けて,積極的な役割を果たすよう強く要望する。 以上,地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。   

古河市議会 2021-03-19 03月19日-委員長報告・討論・採決-06号

2014年にロシアウクライナ南部のクリミア半島の併合を宣言したことが契機となり、ロシア影響力拡大に対抗するため、北大西洋条約機構NATOへの加盟が必要であるとの世論が高まっています。その関連で核抑止が重要であるとの認識も強まっており、2017年7月の核兵器禁止条約の採択には賛成しましたが、署名と批准はしておりません。 

ひたちなか市議会 2021-03-15 令和 3年第 2回 3月定例会-03月15日-05号

彼女は機を見るに敏と言うか,非常に世論を敏感に受け取ります。あれを見てドイツ人はほとんどがこれは駄目だと。当時私もドイツ語関係仕事をしていましたのでよく分かりましたけども,東京ドイツ文化センター職員全員が逃げました。東京ですよ。もうとてもじゃないけど東京にはいられないと,そういった状況世界受け取りはそうなんです。  

ひたちなか市議会 2021-03-15 令和 3年第 2回 3月定例会-03月15日-05号

彼女は機を見るに敏と言うか,非常に世論を敏感に受け取ります。あれを見てドイツ人はほとんどがこれは駄目だと。当時私もドイツ語関係仕事をしていましたのでよく分かりましたけども,東京ドイツ文化センター職員全員が逃げました。東京ですよ。もうとてもじゃないけど東京にはいられないと,そういった状況世界受け取りはそうなんです。  

ひたちなか市議会 2021-03-12 令和 3年第 2回 3月定例会-03月12日-04号

最近,日本世論調査会というところが実施したアンケートによれば「原発はゼロにすべきだ」と答えた人は76%だったと報じられております。  それと,ひたちなか市の第3次総合計画後期基本計画が今策定されまして,5年計画なんですけれども,その中に「災害に強い安全・安心なまちづくり」「子育て世代に選ばれるまちづくり」などを掲げています。

ひたちなか市議会 2021-03-12 令和 3年第 2回 3月定例会-03月12日-04号

最近,日本世論調査会というところが実施したアンケートによれば「原発はゼロにすべきだ」と答えた人は76%だったと報じられております。  それと,ひたちなか市の第3次総合計画後期基本計画が今策定されまして,5年計画なんですけれども,その中に「災害に強い安全・安心なまちづくり」「子育て世代に選ばれるまちづくり」などを掲げています。

日立市議会 2021-03-09 令和3年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-03-09

2月に実施した朝日新聞の世論調査によると、原発稼働反対している人は53%、福島県民では69%と多くの人たち反対をしております。小川市長には、日立市民の命を守り、日立まちに住み続けたいと思う市民の気持ちに寄り添い、老朽化して極めて危険な東海第二原発の再稼働には絶対反対することを強く要望したいと思います。  

土浦市議会 2021-03-08 03月08日-02号

つくばエクスプレス土浦地内への延伸は多くの市民が望んでおり,近隣地域も含め,広範な世論形成や長期目標として位置付けることが必要ではないかということで,市の取組について伺います。 昨年,地元経済団体である土浦商工会議所では,国,県,地元選出国会議員,JR東日本などに宛てて要望書が,茨城県商工会議所連合会を通じて出されております。

東海村議会 2021-02-09 03月01日-01号

一方、原子力に対する国内世論は依然として厳しい状況にあり、国や事業者をはじめとした関係者は、この現実をしっかりと受け止めなければならないと感じるところであります。 東海第二発電所につきましては、現在安全性向上対策工事が進められております。コロナ禍ではありますが、工事進捗状況等については住民への丁寧な理解活動が肝要であると考えております。 

水戸市議会 2020-12-22 12月22日-05号

しかし,これでは誠に残念ながら,今回の不動産取得185億2,000万円の議案に対する世論の反発を幾分でも和らげるための手だてに過ぎなかったのだと言わざるを得ません。 今回のコロナ禍で,本市の財政は危機的な状況を迎えようとしています。もはや,建てられるうちに建ててしまえばいいんだなどという無責任なことはもう言っていられる状況ではないのです。 

常陸大宮市議会 2020-12-15 12月15日-03号

高齢者の命と健康を脅かす2割負担導入を阻止する世論と運動を広げることは急務です。 それでは、一般質問を行います。 1番目は、11月28日に営業運転開始から42年が経過した東海第二原発についてです。 具体的には、当市の原子力災害広域避難計画です。 原子力災害における避難計画は、国の防災基本計画等に基づき、原子力発電所からおおむね30キロメートルの範囲内の市町村が策定することになっています。

つくば市議会 2020-12-14 令和 2年12月定例会-12月14日-04号

そこで、今回、圧勝した原因は何だろうという、私なりにいろいろ考えてみたんですが、よく世論調査、大手のメディアはされますよね。そのときに、例えばその支持率はどうのこうのと出たときに、支持する人はどういう理由で支持するかといったときに、大体大きく三つ必ず出てくるのがあるのですよ。一つは、人柄がいいから。つまり信頼できるから、私はその人を支持しますと。これが多いんですね。

ひたちなか市議会 2020-12-09 令和 2年第 8回12月定例会−12月09日-02号

これまでも,漁業関係者福島第一原発事故によって長期的な風評に伴う出荷自主規制などの被害を被っていることを,国は十分認識すべきであるという考えの下,漁業者消費者国際世論への丁寧な説明を行った上で,国は考え得る十分な対策を行っていただくよう,要望してまいります。  処理水処分に当たっては,国の責任において具体的な対応判断,実施すべき案件であると考えております。

ひたちなか市議会 2020-12-09 令和 2年第 8回12月定例会−12月09日-02号

これまでも,漁業関係者福島第一原発事故によって長期的な風評に伴う出荷自主規制などの被害を被っていることを,国は十分認識すべきであるという考えの下,漁業者消費者国際世論への丁寧な説明を行った上で,国は考え得る十分な対策を行っていただくよう,要望してまいります。  処理水処分に当たっては,国の責任において具体的な対応判断,実施すべき案件であると考えております。

常総市議会 2020-11-01 常総市:令和2年11月定例会議(第16回会議) 本文

最近も、最賃について、コロナ禍の下で引き上げるべきだという世論が大きかったわけですけども、これも上げないと、わずかな額しか上げなかったというふうになっておりますので、非常にコロナ禍は大変だけれども、しかし、それを全体的に引き下げるとさらに引き下がるというふうになります。  ただ、特別職についてのカットは賛成をいたします。62号は賛成です。  

結城市議会 2020-09-25 09月25日-04号

2つ目は,10月からの消費税を10%引き上げの世論をかわすために,保育料無償化とか,プレミアム付商品券など,さまざまな施策が緊急に組まれた予算でした。実際,プレミアム付商品券事業費2,678万1,168円という決算が出ていますが,これは低所得者子育て世代,0~2歳児を抱えている世帯への支援,また,これはまた地域への消費の喚起,下支えを目的に国の予算で実施されました。

土浦市議会 2020-09-24 09月24日-04号

2018年2月に内閣府が公表した世論調査では,選択的夫婦別姓制度導入に「賛成容認」と答えた国民が,反対を大きく上回ったことが明らかになった。特に初婚のピーク年齢がある30代における賛成容認の割合は,84.4%にのぼっている。また,同年3月20日の衆議院法務委員会において法務省が答弁したとおり,夫婦同姓を義務づけている国は,世界日本だけとなっている。