つくば市議会 > 2016-03-15 >
平成28年 3月15日環境経済常任委員会−03月15日-01号
平成28年 3月15日都市建設常任委員会−03月15日-01号

  • デマンド(/)
ツイート シェア
  1. つくば市議会 2016-03-15
    平成28年 3月15日都市建設常任委員会−03月15日-01号


    取得元: つくば市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-05
    平成28年 3月15日都市建設常任委員会−03月15日-01号平成28年 3月15日都市建設常任委員会                  つくば市議会都市建設常任委員会               ────────────────────                 平成28年3月15日 午前10時03分開会               ──────────────────── 出 席 委 員                         委員長     五 頭 泰 誠 君                         副委員長    黒 田 健 祐 君                         委員      塚 本 洋 二 君                         〃       田 中 サトエ 君                         〃       柳 沢 逸 夫 君                         〃       鈴 木 富士雄 君                         議長      塩 田   尚 君        ──────────────────────────────────── 欠 席 委 員                         なし        ──────────────────────────────────── 出 席 説 明 者              建設部長               宇津野 卓 夫 君
                 建設部次長              猪 瀬   弘 君              建設部道路建設課長          小 又 利 幸 君              建設部道路維持課長          関 口 正 昭 君              建設部主任参事兼公園・施設課長    岩 瀬   武 君              建設部主任参事兼営繕・住宅課長    宮久保 正 美 君              建設部空き家対策室長         白 井   稔 君              建設部地籍調査課長          金 子 清 志 君              まちづくり推進部長          長 島 芳 行 君              まちづくり推進部次長         高 田 祐 一 君              まちづくり推進部都市計画課長     横 田 修 一 君              まちづくり推進部建築指導課長     猪 野 泰 弘 君              まちづくり推進部開発指導課長     中 根 祐 一 君              まちづくり推進部交通政策課長     菊 地 秀 之 君              上下水道部長             宇津野 茂 樹 君              上下水道部次長            星 野 成 之 君              上下水道部次長            星 川 和 男 君              上下水道部主任参事水道総務課長   耒 栖   武 君              上下水道部主任参事水道工務課長   室 町 一 彦 君              上下水道部水道監視センター所長    田 所 直 記 君              上下水道部下水道管理課長       安 田 勝 則 君              上下水道部下水道整備課長       澤 邉 義 光 君        ──────────────────────────────────── 出席議会事務局職員              議会総務課庶務・広報係長       野 村 芳 美              議会総務課主査            野 嶋 章 裕        ────────────────────────────────────                     議  事  日  程                                 平成28年3月15日(火曜日)                                 午前10時03分開会 1 開会 2 あいさつ 3 審査案件   (1)議案第1号 平成27年度つくば市一般会計補正予算(第5号)関係部分   (2)議案第3号 平成27年度つくば市下水道事業特別会計補正予算(第3号)   (3)議案第6号 平成27年度つくば市水道事業会計補正予算(第3号)   (4)議案第7号 平成28年度つくば市一般会計予算 関係部分   (5)議案第9号 平成28年度つくば市下水道事業特別会計予算   (6)議案第14号 平成28年度つくば市水道事業会計予算   (7)議案第18号 つくば市建築審査会条例の一部を改正する条例について   (8)議案第24号 つくば市建築関係手数料条例の一部を改正する条例について   (9)議案第33号 つくば市の地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例について   (10)議案第34号 つくば市都市公園条例の一部を改正する条例について   (11)議案第35号 つくば市市営住宅条例の一部を改正する条例について   (12)議案第37号 つくば市体育施設条例の一部を改正する条例について   (13)議案第46号 市道路線の変更について   (14)議案第47号 市道路線の認定について   (15)議案第48号 損害賠償の額の決定について 4 委員会審査結果報告について 5 行政視察について        ────────────────────────────────────                     午前10時02分 ○五頭 委員長  おはようございます。本日は、都市建設常任委員会を開催しましたところ、お忙しい中、委員各位及び執行部の皆様にはご出席を賜り、厚く御礼を申し上げます。  今定例会におきまして当委員会に付託されました議案15件の審査を行いますので、よろしくお願いいたします。        ──────────────────────────────────── ○五頭 委員長  それでは、開会に先立ち、議長よりご挨拶をいただきます。  塩田議長、よろしくお願いします。 ○塩田 議長  改めまして、おはようございます。本日は、都市建設常任委員会の開催に際し、委員並びに執行部の皆様方にはご出席を賜り御礼申し上げます。今定例会も会派代表質問、そして一般質問、総括質疑が終了し、現在各常任委員会において、議案等の審査をお願いしているところであります。  都市建設常任委員会には、議案15件を付託しておりますので、慎重なる審査の上にもスムーズな運営をお願い申し上げます。私もいろいろ公務が入っておりますが、時間の許す限り、皆様方の熱心なるご審議の模様を拝見させていただいて、ともに勉強してまいりたいと思っておりますので、よろしくお願い申し上げます。 ○五頭 委員長  ありがとうございました。        ────────────────────────────────────                     午前10時03分開会 ○五頭 委員長  ただいまの出席委員数は6人であります。  定足数に達しておりますので、直ちに都市建設常任委員会を開会いたします。  これより議事に入ります。  質疑並びに答弁は、挙手の上、委員長の許可を得てから発言されるようにお願いいたします。  なお、答弁される執行部の方は、所属及び職氏名を名乗ってからご答弁くださるようお願いいたします。  それでは、次第に従いまして審査を進めてまいります。        ──────────────────────────────────── ○五頭 委員長  初めに、議案第1号 平成27年度つくば市一般会計補正予算(第5号)の当委員会付託分を議題といたします。  予算課目の詳細については、次第の別紙の議案等審査付託表資料をご参照ください。  審査に当たっては、歳入歳出を一括して行います。なお、発言の際には、ページ番号及び事業名等を示してくださるようお願いいたします。  これより議案第1号の当委員会付託分に対する質疑を行います。  順次、発言を許します。  黒田委員。 ◆黒田健祐 委員  37ページの土木費、道路橋梁費なんですけれども、道路新設改良に要する経費が、1,800万ほど減額になっていますが、この理由をお聞かせください。 ○五頭 委員長  小又道路建設課長。 ◎小又 道路建設課長  1,800万の減額理由でございますけれども、総合運動公園の計画が白紙撤回されたことに伴って、運動公園進入路設計委託業務の必要がなくなったことによる減額補正でございます。 ○五頭 委員長  ほかに発言はありませんか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  なければ、議案第1号の当委員会付託分に対する質疑を終結いたします。  続いて、自由討議に入ります。  意見等のある委員は発言願います。  順次、発言を許します。  ございませんか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第1号の当委員会付託分に対する自由討議を終結いたします。  続いて、討論に入ります。  まず、議案第1号の当委員会付託分に対する反対討論の発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  賛成討論はございませんか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第1号の当委員会付託分に対する討論を終結いたします。  これより議案第1号の当委員会付託分を採決いたします。  議案第1号の当委員会付託分は、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  異議なしと認め、議案第1号の当委員会付託分は、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。        ──────────────────────────────────── ○五頭 委員長  次に、議案第3号 平成27年度つくば市下水道事業特別会計補正予算(第3号)を議題といたします。  これより議案第3号に対する質疑を行います。  順次、発言を許します。
     発言はございませんか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、なければ議案第3号に対する質疑を終結いたします。  続いて、自由討議に入ります。  意見等のある委員は発言願います。  順次、発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第3号に対する自由討議を終結いたします。  続いて、討論に入ります。  まず、議案第3号に対する反対討論の発言を許します。  田中委員。 ◆田中サトエ 委員  下水道会計の予算ですが、これまでと同じなんですけれども、TX沿線開発関係の予算が多く出ておりまして、この市債などが市民負担にかぶさってきているというふうに考えて反対いたします。 ○五頭 委員長  賛成討論はございますか。  柳沢委員。 ◆柳沢逸夫 委員  下水道整備につきましては、TX沿線開発地区につきましては、早期整備が望まれておりますので、ぜひとも早期整備を進めていただきたいというふうに思っています。また周辺地区におきましても、整備がおくれておりまして、非常に格差といいますか、なっておりますので、そちらのほうもあわせて整備をお願いしたいと思っております。よろしくお願いします。 ○五頭 委員長  ほかに発言はありませんか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第3号に対する討論を終結いたします。  これより議案第3号を挙手により採決いたします。  議案第3号に賛成の方の挙手を求めます。                      〔挙 手 多 数〕 ○五頭 委員長  挙手多数。よって議案第3号は、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。        ──────────────────────────────────── ○五頭 委員長  次に、議案第6号 平成27年度つくば市水道事業会計補正予算(第3号)を議題といたします。  これより議案第6号に対する質疑を行います。  順次、発言を許します。  ございませんか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、なければ、議案第6号に対する質疑を終結いたします。  続いて、自由討議に入ります。  意見等のある委員は発言願います。  順次、発言を許します。  田中委員。 ◆田中サトエ 委員  水道会計ですが、赤字予算になっているということで、この先水道料金値上げの方向が示されたわけですけれども、水道料金払えないという、今貧困が大きな問題になっておりまして、水道料金が払えないという状況の人もふえているというふうに見ております。やはり水道料金が払えないということを聞くと、本当に切なくなるわけです。この水道料と工事費の関係を見ると、収入に比べて工事費のほうが多いということで、その水道料金の値上げを抑えるには、やはり一般会計からの繰り出しをふやして、安定化を図るべきだというふうに考えております。 ○五頭 委員長  ほかに意見等ありませんか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  では、ほかに発言はないようですので、議案第6号に対する自由討議を終結いたします。  続いて、討論に入ります。  まず、議案第6号に対する反対討論の発言を許します。  田中委員。 ◆田中サトエ 委員  今述べましたように、水道会計事業、赤字予算となっていて、このままでは、水道料金の値上げ、30%の値上げが予測されているわけですけれども、今貧困世帯がふえておりまして、毎日の暮らしに絶対欠かせない水道、水代が払えないという家庭が、私の周りにもおられまして、本当にそれは切ないことです。一般会計からの繰り入れをふやして、水道会計を安定させていくことが必要だと考えて、反対いたします。 ○五頭 委員長  賛成討論はございませんか。  鈴木委員。 ◆鈴木富士雄 委員  賛成討論します。水道の水については、逆ざや現象で県から買っているより販売のほうが、今安い現状です。そういう中で、市内の水道の普及率も全戸入っているわけではありませんし、受益者負担ということで、今水道のお水を使っている家庭はある程度の値上げはやむを得ないかと思います。そうでないと、健全財政にならないので、次の普及、今、水道、地域で行っている簡易水道とか、そういう組合でもいろいろな問題が出ていますし、そういうのを解消する意味では、水道事業を拡大して、つくば市内全域がその使用区域というのでしょうか、そういうところに入っていると思うので、できるだけ市民全員が負担、恩恵を受けるように、健全財政にして、若干の値上げはやむを得ないと思います。そういうことで賛成討論します。 ○五頭 委員長  ほかにないですか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第6号に対する討論を終結いたします。  これより議案第6号を挙手により採決いたします。  議案第6号に賛成の方の挙手を求めます。                      〔挙 手 多 数〕 ○五頭 委員長  挙手多数。よって議案第6号は、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。        ──────────────────────────────────── ○五頭 委員長  次に、議案第7号 平成28年度つくば市一般会計予算の当委員会付託分を議題といたします。  予算科目の詳細については、次第の別紙の議案等審査付託表資料をご参照ください。  審査に当たっては、歳入・歳出を一括して行います。  なお、発言の際には、ページ番号及び事業名等を示してくださるようお願いいたします。  これより議案第7号の当委員会付託分に対する質疑を行います。  順次、発言を許します。  黒田委員。 ◆黒田健祐 委員  138ページの土木費、都市計画費の公共交通対策に要する経費でお伺いをさせていただこうかと思います。伺いたいことは、つくタクの件でございまして、一般質問、質疑等でも、議論がなされたかと思いますけれども、今回委託先が変わるというところもあると思うんですけれども、その変わった経緯をまずはお聞かせいただいてもよろしいですか。 ○五頭 委員長  菊地交通政策課長。 ◎菊地 交通政策課長  つくタクの事業者変更の経緯でよろしいですね。実は4月1日からの事業者変更に伴って、公募型プロポーザルを考えまして、受託者選定のために準備をいたしました。そして公募したところ、1社が手を挙げてくださって、その方にプロポーザルを行って、適正であると判断されたことによって、決めたということです。現在運行している商工会のほうは、公募に応募しなかったというところがあります。そういったところです。 ○五頭 委員長  黒田委員。 ◆黒田健祐 委員  今やっている商工会が、手を挙げなかったということなんですけれども、それはどういう理由かというのは、行政側としては推測されていますか。 ○五頭 委員長  菊地交通政策課長。 ◎菊地 交通政策課長  はっきり言ってわかりません。こちらからも公募ということで、商工会のほうにもこういう機会がありますよということはお話はしているんですけれども、応募してこなかったということで、向こうの理事会で決まったということは聞いております。 ○五頭 委員長  黒田委員。 ◆黒田健祐 委員  それは委託先の判断というところでございますので、それに関して干渉する、しないというのはあれだと思いますけれども、ただその結構継続性が求められる事業だと思うんです。結構細かく公共交通に対する行政の施策だと思いますので、そこら辺全くわからないというのは、ちょっと私としてはどうなのかなというふうには思っているんです。要は、今まで、多分3年間ですか、5年間ですか、やられていて、それでその今までやっていた方がやらないというのは、何かしら、何ていうのですか、継続しがたい理由とか、そこら辺の多分要因というのはあると思うんです。だから、そこら辺を全くわからないということだと、では今回また契約変わって、またやめますとなった場合、また同じような形で繰り返されてしまうような懸念があると思うんですけれども、そこら辺、もう少し、行政内で検討された、何でやめてしまったとかというのは、推測という形でお答えいただくことは可能ですか。 ○五頭 委員長  長島まちづくり推進部長。 ◎長島 まちづくり推進部長  ちょっと私のほうから補足ということで、当初つくタクにつきましては、3年間実証実験ということで開始をしました。その当初始まったときには、商工会にお願いをして、つくタクのチケット販売を、たくさんの商店にお願いして、その取りまとめでも協力いただくというような、そういう経緯もあって、商工会にお願いしてきたというような経緯もございます。3年間やった後、その後2年間については、単年度、単年度の契約で継続をしてきております。  商工会のほうとしては、5年間やってきて、一定程度市のほうにも協力をしてきたと。そういう考え方もございまして、事業自体は商工会が行うべき内容とは若干違うんじゃないかという認識が、商工会のほうにはあるようでして、要は商工会の会員のためのサービスを向上させるとか、そういう事業と直接つながるものではない、そういう判断があったということかなと思います。  経費的にも大分絞り込んだ事業ですので、商工会にとって、大きなメリットにはなかなかなり得ない、言ってみれば市のほうからぜひお願いしますといってやってきた事業ですので、若干無理があったのかなというところはございます。  今回そういうこともありまして、公募型のプロポーザルということで事業者募集をかけまして、幸い民間の企業が1社手を挙げてくださった。商工会につきましては、何度かお声かけをしまして、応募してくださいというような、そういうお願いはしていたんですが、そちらは実現に至らなかったというところでございます。やはり、業務委託を出すために、若干の経費も必要だろうということで、予算のほうでは、若干その昨年度よりは、管理費的なもの、そちらを上乗せをしまして、業務のほうは募集をかけたというところでございます。 ○五頭 委員長  ほかに。田中委員。 ◆田中サトエ 委員  今のことに関連して伺います。委託料が昨年と比べて1,707万ですか、増額されているということは、今ちょっと聞きましたけれども、もう少し詳しくその増額の理由を教えていただけますか。 ○五頭 委員長  菊地交通政策課長。 ◎菊地 交通政策課長  今の経費ですけれども、その理由としましては、予約センターの体制の充実を図るために、人件費及び管理費を増額したというところですけれども、一般管理費に約1,000万、人件費に約400万円を計上しております。 ○五頭 委員長  田中委員。 ◆田中サトエ 委員  それは、受ける事業者が変更になったためにふやすということですか。 ○五頭 委員長  菊地交通政策課長。 ◎菊地 交通政策課長  よりよいサービス向上のために、システムを強化するために考えての数です。 ○五頭 委員長  田中委員。 ◆田中サトエ 委員  その委託料を1,700万ふやすということは、商工会のほうには伝えてあったのでしょうか。 ○五頭 委員長  菊地交通政策課長。 ◎菊地 交通政策課長  伝わっております。 ○五頭 委員長  田中委員。 ◆田中サトエ 委員  商工会のほうは、これまで5年間やってきて、運営的に厳しかったということなのでと聞いておりますけれども、その辺で1,700万ふえることで、解決されるということでもなかったというふうなお返事でしたか。 ○五頭 委員長  長島まちづくり推進部長。 ◎長島 まちづくり推進部長  1,700万の話につきましては、先ほど課長のほうからあったように、1,000万というのは、一般管理費というところで増額をしていまして、その管理費というのは、その市との業務の関係でいろいろな調整をしたり、あるいは委託の会社、タクシー会社ですね、そちらとの業務の打ち合わせをやったり、いろいろな計画事業を進める、あるいは総括的に予約センターを管理するための費用として、前回の商工会がやってきたときには余り見込んでいなかった分をちゃんと見込んで上乗せをしています。それと、あと人件費というのは、オペレーターが常時電話を受けられる体制で、常時5人いるというような体制を組むために、パートを入れたりとか、いろいろなそういう補強をするために人件費を上げております。そのほか、あと300万ほど、もともと市の予算から支出していた光熱水費などがありまして、それをそのまま市の予算ではなくて、委託の中に組み込んだので、その部分はもともと市が払っていたのを組み込んだだけですので、増額ということにはなっていないのですが、そのようなことをやって、当然商工会が受けてくれる状況が発生すれば、商工会にも同じ金額でお願いできるということなので、わざわざその特定に、外部へ発注するために金額を上げたということではなくて、トータル的に必要経費を見込んで増額をしたというところでございます。 ○五頭 委員長  黒田委員。 ◆黒田健祐 委員  つくタクの件で最後1点だけ確認というか、聞きたいことがありまして、個人情報の取り扱いについて、確か議場の質疑では、民間と民間の契約だから、行政は関知しないというようなお話、あ、ではないですか。では、個人情報の取り扱いについて、ちょっとお伺いさせてください。 ○五頭 委員長  長島まちづくり推進部長。 ◎長島 まちづくり推進部長  個人情報の取り扱いについては、市とその委託先とできちんとした取り交わしをしまして、市のほうで監視体制をしていくということにしております。もちろん今商工会のほうにも、個人情報が行っておりますので、それは全て引き上げを市のほうにするということで、話を進めております。 ○五頭 委員長  ほかにないですか。田中委員。 ◆田中サトエ 委員  石岡市でもデマンドの体制でやっておりまして、一度話を伺ったんですけれども、そこの事業者は社会福祉協議会のほうが受けているということで、このデマンドタクシー、利用者は高齢者が多いということなので、やはり福祉的な面が大きいのかなということでした。今後検討していただきたいというふうに思います。 ○五頭 委員長  ほかにございませんね。  鈴木委員。 ◆鈴木富士雄 委員  139ページの街路事業について、街路灯設置詳細設計委託とか、土木費について、かなり金額が多くなっているので、その辺の事業内容をお願いしたいと思います。 ○五頭 委員長  関口道路維持課長。 ◎関口 道路維持課長  街路事業費の増額につきましては、委託料が国の交付金を活用した事業で、通行帯の設置、路面の再生、街路灯の設置についての設計委託等の委託料で、約2,400万ほど増額しております。それと、工事請負費につきましては、街路灯の修繕工事、歩道の補修工事、通学路の整備工事、あと路面正常調査に基づく道路の舗装工事等が増額の理由でございます。増額約2億5,000万ほどふえております。
    ○五頭 委員長  鈴木委員。 ◆鈴木富士雄 委員  これは、今までのシステムと変わるのですか。今までと同じような形で工事していくわけですか。 ○五頭 委員長  関口道路維持課長。 ◎関口 道路維持課長  やり方としては、今までと同じですが、長寿命化事業に向けた路面の再生工事等がこれから計画的にふえていくことになると思います。 ○五頭 委員長  塚本委員。 ◆塚本洋二 委員  141ページの公園施設長寿命化対策費用なんですが、この主な内容について教えてください。 ○五頭 委員長  岩瀬公園・施設課長。 ◎岩瀬 主任参事兼公園・施設課長  議案質疑等でもお答えしましたとおり、公園の長寿命化対策については、平成25年度に作成した公園施設長寿命化計画に基づいて、市内40公園、420施設の更新工事と修繕工事を10年間の計画で、平成27年度から実施しております。それで、平成28年度の予算の内訳は、さくら運動公園と茎崎運動公園の休憩施設、あと竹園東公園と桜南スポーツ公園及び並木公園の遊戯施設の更新工事が5,138万7,000円、また委託料については、これらの設計委託料で150万円、修繕工事については、松代公園と竹園公園のトイレ及びさくら運動公園のトイレと管理事務所で、合計700万円でございます。 ○五頭 委員長  ほかに。黒田委員。 ◆黒田健祐 委員  少し戻りまして、86ページの民生社会福祉費の防犯対策費の中の空き家対策に要する経費でお伺いしたいことがありまして、今、つくば市の空き家の現状というのを、お聞かせいただいてもよろしいですか。 ○五頭 委員長  白井空き家対策室長。 ◎白井 空き家対策室長  現状というのは、あの。 ◆黒田健祐 委員  ふえているか、減っているかとか、そこら辺を。あと解体件数とか、実際あるのか、ないのかとか、そこら辺を。 ◎白井 空き家対策室長  つくば市の空き家に関しまして、平成25年度の住宅都市統計調査で1戸建ての空き家3,580戸ありまして、そのうち売却とか賃貸業の1戸建てが1,200戸ありますので、それを差し引いた2,380戸がその他の空き家ということで、私どもの扱いは空き家になってくるかなと思います。  これにつきましては、平成28年度に空き家実態調査をいたしますので、それで正確な数を把握したいと考えております。  私どもが今行っている空き家適正管理でございますが、平成25年4月1日から助言指導等をしてございます。平成25年4月1日から本年の1月までの間に情報提供が約214件ございました。そのうち私どもが現地を確認して、管理不全な空き家と認定したのが180件ございました。その180件につきまして、助言指導等を行いまして、126件が対応していただいております。内訳といたしますと、危険箇所の除去、伐採等が108件、家屋の解体が18件となってございます。 ○五頭 委員長  ほかにございませんか。田中委員。 ◆田中サトエ 委員  公共交通のところで、もう1件、伺います。 ○五頭 委員長  ページ数を言ってください。 ◆田中サトエ 委員  138ページです。先ほどはつくタクのことでしたけれども、つくバスの運行負担金が4,000万ほどふえているんですが、この理由について伺います。 ○五頭 委員長  菊地交通政策課長。 ◎菊地 交通政策課長  つくバス運行負担金の増減額のことになりますけれども、まず車両関係で、車両購入費が4,500万円ほど、そしてバスロケーションシステムが900万円ほどの増額になっております。 ○五頭 委員長  ほかにございますか。田中委員。 ◆田中サトエ 委員  137ページに戻りまして、都市計画総務費が1億5,000万ふえておりますが、その主な内容をお願いいたします。 ○五頭 委員長  横田都市計画課長。 ◎横田 都市計画課長  都市計画総務費の本年度の金額と前年度があって、その比較の1億5,129万7,000円の部分でしょうか。 ◆田中サトエ 委員  そうです。 ◎横田 都市計画課長  これはトータルですので、事業が841の都市計画総務費の11、12、13、14、15、16、17、18、19までの全ての部分にかかわってきてしまいますので。 ○五頭 委員長  田中委員、いいですか。 ◆田中サトエ 委員  よろしいです。 ○五頭 委員長  そういうことです。よろしいです。  ほかにありませんか。  田中委員。 ◆田中サトエ 委員  145ページです。放置自転車撤去返還移送委託料というところなんですが、今放置自転車についての対処はどのようにされているのか伺います。 ○五頭 委員長  岩瀬公園・施設課長。 ◎岩瀬 主任参事兼公園・施設課長  放置自転車の対策についてでございますが、シルバー等に委託しまして、放置自転車に対する張り紙をしたり、あとは放置自転車の撤去を約月平均2回程度行っております。今のところ大分減ってきている状態ではございます。 ○五頭 委員長  田中委員。 ◆田中サトエ 委員  撤去された持ち主が返してもらいたいという場合は、どういうふうな手続になっていますか。 ○五頭 委員長  岩瀬公園・施設課長。 ◎岩瀬 主任参事兼公園・施設課長  返還については、防犯登録されているものについては、撤去した時点で警察等に連絡をとりまして、住所等を調べましてご連絡するような形をとっております。 ○五頭 委員長  よろしいですか。田中委員。 ◆田中サトエ 委員  放置していて、撤去された方が、その自転車を返してもらいたいときはどうしたらいいのですか。 ○五頭 委員長  岩瀬公園・施設課長。 ◎岩瀬 主任参事兼公園・施設課長  先ほど申しましたように、通知をいたしまして、管理事務所なり公園・施設課のほうにご連絡をいただき、放置自転車の保管してある場所に案内しまして、返すような手続をとっております。放置自転車については、1,000円の料金をいただいて返すような形にしております。 ○五頭 委員長  田中委員。 ◆田中サトエ 委員  その1,000円、手数料でしょうか、それは、どこの収入になるのですか。 ○五頭 委員長  岩瀬公園・施設課長。 ◎岩瀬 主任参事兼公園・施設課長  放置自転車等の手数料のほうの収入になっております。 ○五頭 委員長  よろしいですか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ほかに発言がなければ、議案第7号に対する質疑を終結いたします。  続いて、自由討議に入ります。  意見等のある委員は発言願います。  順次、発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第7号に対する自由討議を終結いたします。  続いて、討論に入ります。  まず、議案第7号に対する反対討論の発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ございませんか。  賛成討論は。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第7号に対する討論を終結いたします。  これより議案第7号を採決いたします。  議案第7号は、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ご異議なしと認め、議案第7号は、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。        ──────────────────────────────────── ○五頭 委員長  次に、議案第9号 平成28年度つくば市下水道事業特別会計予算を議題といたします。  これより議案第9号に対する質疑を行います。  順次、発言を許します。  発言はありませんか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  なければ、議案第9号に対する質疑を終結いたします。  続いて、自由討議に入ります。  意見等のある委員は発言願います。  順次、発言を許します。  田中委員。 ◆田中サトエ 委員  下水道事業ですけれども、TXの沿線開発がかなり広大だということで、この下水道の工事費が膨らんでいるということです。それで、借金とか、また借金返済が、かなり金額が大きいというふうに思っています。私たちは、この沿線開発の、広大な沿線開発にはもともと反対をしたわけですけれども、その今どんどん負担が市民の上にかかってきているのではないかというふうに思います。ですから、この下水道工事については、高度合併浄化槽、また小規模下水道事業という方法も研究して、この工事費を抑えていかなければいけないのではないかということで、毎年反対をしているわけですけれども、皆さんいかがでしょうか。 ○五頭 委員長  ほかにありませんか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  では、ほかに発言はないようですので、議案第9号に対する自由討議を終結いたします。  続いて、討論に入ります。  まず、議案第9号に対する反対討論の発言を許します。  田中委員。 ◆田中サトエ 委員  広大な地域の開発、それに伴う下水道工事、これが市民の大きな負担になってきているということで、この工事のあり方を検討するということで、反対をいたします。検討が必要だということで、反対いたします。 ○五頭 委員長  賛成討論はございますか。  柳沢委員。 ◆柳沢逸夫 委員  市の事業に対しては、身近な問題あるいは先行き問題もあるなと思いますが、早急に安心・安全な暮らしに役立つということでありますので、お願いしたいと思いますが、この下水道につきましても、沿線開発等の整備の中で、URのほうは、そろそろもう事業が完成するという形になろうかと思います。県のほうの担当地区がおくれるということになりますが、早期に整備を完成して、対応していただくということは、地権者にとっても大変大事なことだというふうに思っております。特に使用収益が始まりますと、当然固定資産税等も発生してきますので、それらの対応をするに当たりましても、きちんとした早期の整備をしていないと、大変難しいということになるかと思います。また、民間開発の住宅団地につきましても、昭和40年代ごろの整備が非常に多かったわけであります。コミュニティ・プラントというような形で処理施設がありますが、そちらのほうもことしは、昭和でいうと91年となりますと、50年近くたつということで、非常に今老朽化が進んでおりまして、そこの対応といいますか、修繕、大規模修繕ということになりますと、大変な金額がかかるということで、こちらのほうも対応がおくれてしまいますと、個人に大変な負担がかかるというようなことも発生するということでございます。東日本大震災によって、かなり傷められているというような状況もございますので、これらの整備につきましても、早急な対応をしていただきたいというふうに思っております。  そういう点から、これは賛成したいというふうに思っております。よろしくお願いします。 ○五頭 委員長  以上で、ないようですので、議案第9号に対する討論を終結いたします。  これより議案第9号を挙手により採決いたします。  議案第9号に賛成の方の挙手を求めます。                      〔挙 手 多 数〕 ○五頭 委員長  挙手多数。よって議案第9号は、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。        ──────────────────────────────────── ○五頭 委員長  次に、議案第14号 平成28年度つくば市水道事業会計予算を議題といたします。  これより議案第14号に対する質疑を行います。  順次、発言を許します。  田中委員。
    田中サトエ 委員  水道会計は、来年度の収入支出のところでは、赤字が6,900万になるということですけれども、この赤字の累計というのは幾らになるのでしょうか。これまでの。 ○五頭 委員長  耒栖水道総務課長。 ◎耒栖 主任参事兼水道総務課長  平成26年度末まででよろしいでしょうか。それでありますと、欠損金は、未処分利益剰余金については、58億5,800万程度の負債がありまして、当年度処分利益剰余金、これは今回会計処理ちょっと変わっていますので、これが82億8,400万計上されますので、最終的には当年度未処分利益剰余金は23億8,700万程度になります。 ○五頭 委員長  よろしいですか。田中委員。 ◆田中サトエ 委員  だんだんと赤字額がふえてきているという報告なんですけれども、この対策は何か考えているのですか。 ○五頭 委員長  耒栖水道総務課長。 ◎耒栖 主任参事兼水道総務課長  ご指摘がありました赤字関係、これはずっと平成14年、供給単価と給水原価が逆転していますので、ずっと続いてございます。ですから、今回、市長のほうにも、上下水道審議会からの答申が出ていまして、それで財政再建をやりなさいという委員からの答申が出ていますので、それを市としては尊重して、今検討しているというような段階でございます。 ○五頭 委員長  ほかに質疑はございますか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第14号に対する質疑を終結いたします。  続いて、自由討議に入ります。  意見等のある委員は発言願います。  順次、発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第14号に対する自由討議を終結いたします。  続いて、討論に入ります。  まず、議案第14号に対する反対討論の発言を許します。  田中委員。 ◆田中サトエ 委員  水道料金が払えないという方が何人も私の知っている人でおられます。今、貧困世帯がどんどんふえてきて、ますます水代も払えないという人がふえていくのではないかというふうに思っています。やはり水道料金は、値上げを抑えていかなければいけないと思うわけです。そのためには、やはり富の再分配といいますか、一般会計からの繰り入れで、この水道会計、安定させて、水道料金が払えないような状況をつくらないということが大事だと思いますので、この予算には反対いたします。 ○五頭 委員長  賛成討論はございますか。  鈴木委員。 ◆鈴木富士雄 委員  賛成討論します。水道審議会の答申にもあったように、財政的に大変厳しく財政再建をしなさいというようなものが出ているみたいで、また買う値段と販売する値段、逆ざや傾向にあるので、その辺は行政のほうで、県のほうに強く要望していただき、水道の水については、大変要望が多いです。周辺部も新しく来た方も。そういう中で、安心な、安全な水を確保するのには、普及拡大を図っていただきたいと思います。それについては、受益者負担ということで、今使われている方々に負担をしていただかないと、財政はよくならないので、若干の値上げはやむを得ないかと思うんですけれども、それについては、住民に十分に理解を得られるような説明をしていただき、お願いしたいと思います。地域によっては、もう平成14年前に、完全にその一つの地域は上下水道完備されているところもありますし、現状を見ると、市の北西部は大分普及がおくれています。長くなってしまいますけれども、ご家庭の中に、冷蔵庫の一部にペットボトルで水を買ってきて、飲料水を買ってきて、確保しておくうちが結構多いんです。やっぱりそれは井戸水を使っているというところは、簡易水道のうちが多くて、上水については、かなりの要望もございますし、そういうところで、ある程度の健全財政に持っていきながら、普及拡大をお願いしたいと思います。そういうことで、さらなる努力をしていただくために、賛成とします。 ○五頭 委員長  以上で、議案第14号に対する討論を終結いたします。  これより議案第14号を挙手により採決いたします。  議案第14号に賛成の方の挙手を求めます。                      〔挙 手 多 数〕 ○五頭 委員長  挙手多数。よって議案第14号は、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。        ──────────────────────────────────── ○五頭 委員長  次に、議案第18号 つくば市建築審査会条例の一部を改正する条例についてを議題といたします。  これより議案第18号に対する質疑を行います。  順次、発言を許します。  ございますか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  発言がなければ、議案第18号に対する質疑を終結いたします。  続いて、自由討議に入ります。  意見等のある委員は発言願います。  順次、発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  発言ないようですので、議案第18号に対する自由討議を終結いたします。  続いて、討論に入ります。  まず議案第18号に対する反対討論の発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  賛成討論はございませんか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第18号に対する討論を終結いたします。  これより議案第18号を採決いたします。  議案第18号は、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ご異議なしと認め、議案第18号は、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。        ──────────────────────────────────── ○五頭 委員長  次に、議案第24号 つくば市建築関係手数料条例の一部を改正する条例についてを議題といたします。  これより議案第24号に対する質疑を行います。  順次、発言を許します。  ございますか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  なければ、議案第24号に対する質疑を終結いたします。  続いて、自由討議に入ります。  意見等のある委員は発言願います。  順次、発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ございませんか。ないようですので、議案第24号に対する自由討議を終結いたします。  続いて、討論に入ります。  まず議案第24号に対する反対討論の発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  賛成討論は。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第24号に対する討論を終結いたします。  これより議案第24号を採決いたします。  議案第24号は、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ご異議なしと認め、議案第24号は、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。        ──────────────────────────────────── ○五頭 委員長  次に、議案第33号 つくば市の地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例についてを議題といたします。  これより議案第33号に対する質疑を行います。  順次、発言を許します。  ございますか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  なければ、議案第33号に対する質疑を終結いたします。  続いて、自由討議に入ります。  意見等のある委員は発言願います。  順次、発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第33号に対する自由討議を終結いたします。  続いて、討論に入ります。  まず議案第33号に対する反対討論の発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  賛成討論は。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第33号に対する討論を終結いたします。  これより議案第33号を採決いたします。  議案第33号は、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ご異議なしと認め、議案第33号は、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。        ──────────────────────────────────── ○五頭 委員長  次に、議案第34号 つくば市都市公園条例の一部を改正する条例についてを議題といたします。  議案第34号に対する質疑を行います。  順次、発言を許します。  ございませんか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  なければ、議案第34号に対する質疑を終結いたします。
     続いて、自由討議に入ります。  意見等のある委員は発言願います。  順次、発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第34号に対する自由討議を終結いたします。  続いて、討論に入ります。  まず議案第34号に対する反対討論の発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  賛成討論はございませんか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第34号に対する討論を終結いたします。  これより議案第34号を採決いたします。  議案第34号は、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ご異議なしと認め、議案第34号は、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。        ──────────────────────────────────── ○五頭 委員長  次に、議案第35号 つくば市市営住宅条例の一部を改正する条例についてを議題といたします。  これより議案第35号に対する質疑を行います。  順次、発言を許します。  ございますか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  なければ、議案第35号に対する質疑を終結いたします。  続いて、自由討議に入ります。  意見等のある委員は発言願います。  順次、発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第35号に対する自由討議を終結いたします。  続いて、討論に入ります。  まず議案第35号に対する反対討論の発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  賛成討論は。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第35号に対する討論を終結いたします。  これより議案第35号を採決いたします。  議案第35号は、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ご異議なしと認め、議案第35号は、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。        ──────────────────────────────────── ○五頭 委員長  次に、議案第37号 つくば市体育施設条例の一部を改正する条例についてを議題といたします。  これより議案第37号に対する質疑を行います。  順次、発言を許します。  ございますか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  なければ、議案第37号に対する質疑を終結いたします。  続いて、自由討議に入ります。  意見等のある委員は発言願います。  順次、発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  発言はないようですので、議案第37号に対する自由討議を終結いたします。  続いて、討論に入ります。  まず議案第37号に対する反対討論の発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  賛成討論は。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第37号に対する討論を終結いたします。  これより議案第37号を採決いたします。  議案第37号は、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ご異議なしと認め、議案第37号は、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。        ──────────────────────────────────── ○五頭 委員長  次に、議案第46号 市道路線の変更についてを議題といたします。 これより議案第46号に対する質疑を行います。  順次、発言を許します。  田中委員。 ◆田中サトエ 委員  議案第46号の下平塚、春日の道路ですけれども、この道路は、臨時的なものではないのでしょうか。この春日の交差点が非常に危険なので、この近所の人たちが非常にこの道路のことを心配しているので、この道路をつくった経緯とか、その辺をお伺いいたします。 ○五頭 委員長  関口道路維持課長。 ◎関口 道路維持課長  今回の市道路線の変更の案件につきましては、葛城北線、都市計画道路を整備しているのですが、それを西大通りにぶつけたときに、ちょっと図面を見ていただきたいんですけれども、ちょうどここにクリニックがあるんですが、その目の前に、行きどまりの市道がございます。それが交差点に、新しい道路をぶつけたときに、交差点が複雑になるので、この市道の部分を出入りできないように、通行どめしてしまいます。そうすると、この道路に行くための手段がなくなってしまいますので、現在ある既存の市道5-1119号線を伸ばして、既存の市道に接道させるということが目的でございます。 ○五頭 委員長  田中委員。 ◆田中サトエ 委員  つい最近ここが開通したんですけれども、既に事故が起きているということを聞いたんですけれども、把握してますでしょうか。 ○五頭 委員長  小又道路建設課長。 ◎小又 道路建設課長  把握しております。 ○五頭 委員長  田中委員。 ◆田中サトエ 委員  どういう事故だったのでしょうか。 ○五頭 委員長  小又道路建設課長。 ◎小又 道路建設課長  今開通しているのが、408に出る手前50メートルのところから、暫定的に408に出られるような道路をつくっております。それを介して供用開始しておりますけれども、その道がちょっと狭いので、そこで事故があったと聞いております。 ○五頭 委員長  田中委員。 ◆田中サトエ 委員  だから、どんな事故が起きたのですか。 ○五頭 委員長  小又道路建設課長。 ◎小又 道路建設課長  車輌同士の事故だと聞いております。 ○五頭 委員長  田中委員。 ◆田中サトエ 委員  1件だけですか。 ○五頭 委員長  小又道路建設課長。 ◎小又 道路建設課長  1件と聞いております。その後、この部分に関しては、カーブミラーの設置等及びポールを設置して安全対策をしております。 ○五頭 委員長  田中委員。 ◆田中サトエ 委員  今後この地域の道路は、西大通りに出る道が新たにつくられて改善される見通しはあるのでしょうか。 ○五頭 委員長  小又道路建設課長。 ◎小又 道路建設課長  現在残りの部分に関して、交差点改良工事を込みで今工事を実施して、平成28年度開通予定でございます。 ○五頭 委員長  よろしいですか。ほかに発言は。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  なければ、議案第46号に対する質疑を終結いたします。  続いて、自由討議に入ります。  意見等のある委員は発言願います。  順次、発言を許します。  ございませんか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第46号に対する自由討議を終結いたします。  続いて、討論に入ります。  まず議案第46号に対する反対討論の発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  賛成討論は。
                       〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第46号に対する討論を終結いたします。  これより議案第46号を採決いたします。  議案第46号は、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ご異議なしと認め、議案第46号は、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。        ──────────────────────────────────── ○五頭 委員長  次に、議案第47号 市道路線の認定についてを議題といたします。  これより議案第47号に対する質疑を行います。  順次、発言を許します。  ございますか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  なければ、議案第47号に対する質疑を終結いたします。  続いて、自由討議に入ります。  意見等のある委員は発言願います。  順次、発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第47号に対する自由討議を終結いたします。  続いて、討論に入ります。  まず議案第47号に対する反対討論の発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  賛成討論は。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第47号に対する討論を終結いたします。  これより議案第47号を採決いたします。  議案第47号は、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ご異議なしと認め、議案第47号は、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。        ──────────────────────────────────── ○五頭 委員長  次に、議案第48号 損害賠償の額の決定についてを議題といたします。  これより議案第48号に対する質疑を行います。  順次、発言を許します。  ございませんか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  なければ、議案第48号に対する質疑を終結いたします。  続いて、自由討議に入ります。  意見等のある委員は発言願います。  順次、発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第48号に対する自由討議を終結いたします。  続いて、討論に入ります。  まず議案第48号に対する反対討論の発言を許します。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  賛成討論は。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ないようですので、議案第48号に対する討論を終結いたします。  これより議案第48号を採決いたします。  議案第48号は、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ご異議なしと認め、議案第48号は、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。        ──────────────────────────────────── ○五頭 委員長  以上で、本委員会に付託されました案件の審査は全部終了いたしました。  次に、委員会審査結果報告についてお諮りいたします。  当委員会の審査結果報告につきましては、委員長が作成し、本会議に報告したいと思いますが、ご異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ご異議なしと認め、当委員会の審査結果報告は委員長が作成し、本会議に報告することに決定いたしました。  暫時休憩します。                     午前11時10分休憩             ──────────────────────────                     午前11時12分再開 ○五頭 委員長  再開いたします。  次に、行政視察についてを議題といたします。        ──────────────────────────────────── ○五頭 委員長  初めに行政視察を実施するかどうかについて、委員各位のご意見を伺います。  順次発言を許します。  柳沢委員。 ◆柳沢逸夫 委員  先進地視察ということで、非常に大事なことだと思いますので、ぜひ実施したほうがいいというふうに思っております。 ○五頭 委員長  ほかに発言はありますか。                    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  それでは、以上で発言を終結いたします。  お諮りいたします。  行政視察を実施することにご異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ご異議なしと認め、行政視察を実施することに決定いたしました。  それでは、行政視察の期日及び場所並びに経費、派遣委員について、提案いたします。  期日については、他の常任委員会と日程を調整した結果、7月13日水曜日から、15日金曜日までの3日間を予定しております。視察場所及び調査事項については、正副委員長に一任させていただきたいと思いますが、各委員から、視察場所等のご意見がありましたら後ほどお聞かせ願います。  経費については、予算計上額とし、個人負担として2万円を6月分の議員報酬から差し引かせていただきたいと思います。  派遣委員は都市建設常任委員全員としたいと思います。  これより委員各位のご意見を伺います。            〔「委員長、副委員長で決めていただいて」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  視察場所や調査事項については何か。               〔「よりよい研修ができれば」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  それでは、以上で発言を終結いたします。  お諮りいたします。  当委員会の行政視察の期日については、7月13日から15日までの3日間で実施するものとし、視察場所及び調査事項については、正副委員長に一任させていただきたいと思います。  経費については、予算計上額及び個人負担の2万円とし、派遣委員は都市建設常任委員全員としたいと思います。  これにご異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○五頭 委員長  ご異議なしと認め、そのように決定いたしました。  また、行政視察の詳細については、決定次第ご案内いたします。        ──────────────────────────────────── ○五頭 委員長  以上で、本日の案件は全部終了いたしました。  これにて、都市建設常任委員会協議会を閉会いたします。                     午前11時14分閉会  つくば市議会委員会条例第60条第1項の規定により署名する    平成28年3月15日
                   委 員 長  五 頭 泰 誠...