451件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

猪名川町議会 2007-10-15 平成19年特別会計決算特別委員会(10月15日)

それと、管の更新等につきまして、現在は硫化水素というのが少し、以前はそういう話なかったんですけども、硫化水素ヒューム管コンクリート管を溶かすというふうな形がたくさん言われておりまして、猪名川町の場合はまだテレビカメラ入れますとそれほど傷んではおらないと思いますけども、流速の遅いところ、例えばこの付近でいいますと川西までおりまして、火打の付近みたいにもう高低差がなくなりますと、下水の汚物から発生する

多可町議会 2007-09-07 09月07日-01号

次に、上下水道課でございますが、下水道事業三原浄化センター機能強化事業でございますけれども、供用開始から8年、アンモニア、あるいは硫化水素により非常に腐蝕を来しているということで、調査実施設計業務委託でございます。多可町下水道基本構想等策定業務委託でございますけれども、町内15施設にあります。これの統廃合に向けてでございます。

小野市議会 2007-06-20 平成19年第349回定例会(第2日 6月20日)

環境問題のことを言うのだったら、究極にやるのだったら、水素ガスです。空中にたくさんある水素ガス自動車ガソリン燃料に使えることは、もう現実に可能な方向に行っているんです。なぜか、自動車会社は絶対反対です。その関連会社、群がっている多くの下請会社が全部つぶれますから、これはやらないんです。  ですから、究極を言ったら水素ガスを使えば一番です。そういう問題も学者は言っているんです。

播磨町議会 2007-03-14 平成19年度予算特別委員会 (第1日 3月14日)

毛利豊委員長   におい測定ですね、におい、特に人体的に見てにおいが臭いのは、メルカプタンであるとか硫化水素このあたりが非常ににおうと思うんですけれども、測定器は幾らでもあると思います。ですから、そういう必要となれば、専門業者に頼べば測定できると思うんですが、いかがでしょうか、直接されますか。

神戸市議会 2007-03-06 開催日:2007-03-06 平成19年予算特別委員会第3分科会〔19年度予算〕(消防局) 本文

また,都市ガス以外の,いわゆる人体に非常に影響のあるような,COも含めて硫化水素とか,いろんなガスがございます。そういうようなものを特定している。それから,エリアなんかも測定して活動をするという。やはり可燃性ガスの爆発につきましては,火花の起きないような方法で活動するというのが前提になります。

姫路市議会 2007-03-06 平成19年第1回定例会−03月06日-03号

その4は、京都市は、京都大学等と連携して、家庭から出る生ごみ廃食用油から水素ガスを精製、燃料電池に使用する全国初の実験に成功し、ごみ焼却場周辺施設利用等研究が進んでいるとのことですが、生物資源の活用に取り組んでいる市民のグループと研究者、行政が知恵を交流するべきと考えますが、ご所見をお聞かせください。  5項目めは、歴史・文化の香る国際交流都市・姫路市の観光政策推進に関する質問です。  

播磨町議会 2007-03-06 平成19年 3月定例会 (第1日 3月 6日)

塵芥処理施設維持管理事業の11節、需用費の減は、塩化水素ガス及びダイオキシン対策として使用している活性炭入り消石灰を新しく開発された高性能製品に変更したことにより、安価になったことが主な理由でございます。  3目、し尿処理費し尿収集事業の13節、委託料の減は、公共下水道の普及により、くみ取り世帯が減少したことによるものでございます。  21ページをお願いします。  

神戸市議会 2006-12-20 開催日:2006-12-20 平成18年空港・新産業に関する特別委員会 本文

そこにプランクトンの死骸が堆積し,貧酸素化し,そうした環境を好むバクテリアによって硫化水素が発生した水の塊が生まれ,台風などによって海面にその水の塊があふれ出して起こっていると指摘されています。新聞報道によれば,2003年以来,毎年2回ほど青潮の発生が大阪湾で見られるようになったといいます。そしてことしは3回です。では,なぜ30年も40年もたって発生し出したのでしょうか。

神戸市議会 2006-09-19 開催日:2006-09-19 平成18年決算特別委員会〔17年度公営企業会計決算〕(交通局) 本文

先生,先ほどお話ございましたマスコミのLRTについての報道でございますが,川崎重工が8月にニッケル水素電池で動く世界発路面電車神戸市内工場で試作いたしまして,架線から電気をもらうことなく,約10キロ走行できたというような新聞記事もございますが,このように近年電池につきましてはニッケル水素電池,あるいはリチウム電池等といった性能の非常に向上した電池が開発されております。

姫路市議会 2006-09-12 平成18年第3回定例会−09月12日-03号

調査項目は26項目水素イオン濃度の合計27項目でございます。調査の結果、環境基準値を超過した井戸が判明した場合には、健康被害防止のため飲用指導を実施するとともに、汚染が発見された井戸から半径500メーター程度の範囲で調査井戸をふやし、また、長期的な濃度変化を確認するため、当該井戸について年2回のモニタリング調査を実施するとともに、汚染源特定のための調査に努めているところでございます。  

神戸市議会 2006-09-11 開催日:2006-09-11 平成18年第3回定例市会(第2日) 本文

そのような中,地元企業ニッケル水素電池を搭載した新たな次世代路面電車実用化にめどをつけ,走行試験に成功したとの報道もありましたが,こういったものも都心ウオーターフロントのアクセスの手段の1つとして検討を進めてはどうかと考えます。ご見解を伺います。  以上,市長の明快なるご答弁をお願いいたします。

川西市議会 2006-09-07 08月30日-02号

この光化学オキシダントは、排出源から直接排出されるものではなく、自動車工場事業所などから排出される窒素酸化物や炭化水素太陽光熱の紫外線を受け、光化学反応により2次的汚染物質である光化学オキシダントを生成するものであり、工事着工前の平成14年から15年にかけて実施された環境影響評価現状調査の結果でも同様に環境基準を超えており、川西市役所測定局等でも環境基準を超えていることから継続的な監視は必要

淡路市議会 2006-06-19 平成18年第7回定例会(第4日 6月19日)

海には大切な水素源があり、その水素源を取り出す燃料となる風力があります。今のところ、北淡の風力で1,945トン削減されています。そして、CO2を最も多く吸収してくれる山があり、リサイクルできる温泉があり、2,196時間という長い日照時間を持っている太陽があります。しかし、残念ながら淡路島の家庭用太陽光発電システム設置件数は、1,106件しかありません。

小野市議会 2006-03-10 平成18年第342回定例会(第3日 3月10日)

当該埋立地付近からの浸出水水質検査につきましては、当該埋立地北側斜面の下を流れている船木川の斎場湧水苑の西側において水を採取し、臭気・透明度といった一般項目水素イオン濃度生物化学的酸素要求量等生活項目、鉛・カドミウム・PCBなどの健康項目について、平成8年度から調査を行い、監視を致しております。  水質検査結果につきましては、問題なく推移を致しております。  以上、答弁と致します。

猪名川町議会 2005-12-09 平成17年第329回定例会(第1号12月9日)

6、工事概要につきまして、まずそれぞれ大きく分類しますと、受入供給設備燃焼設備築炉設備ガス冷却設備、計装設備排ガス処理設備塩化水素除去設備、次ページお願いいたします。灰出設備排水処理設備整備を行うもので、その整備内容につきましては、次ページ以降の図面をもって説明させていただきますので、よろしくお願いいたします。