56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

洲本市議会 2021-03-10 令和 3年第2回定例会(第4日 3月10日)

この11年間において、大きな事業が30事業程度述べられましたが、五色地域における主な事業については、県文化財指定つながり基金上堺定住促進住宅整備等であり、また、社会インフラ整備事業においては、先ほどの質問の中で明確にお伺いしたところでありますが、五色地域が現状のままで夢を見られる社会後継者がより島外へ出てしまうことにならないかと思ってやみません。

洲本市議会 2021-02-25 令和 3年第2回定例会(第1日 2月25日)

そのほか、国名勝指定された旧益習館庭園や、県文化財指定された白巣城跡炬口城跡に加え、国史跡洲本城跡大浜公園、鮎屋の滝など、本市が有する歴史文化ストックの再発見や研さんを通した魅力づくりを行うとともに、対外的な市の認知度向上を図るため、首都圏におけるアンテナショップの開設やふるさと納税PRシティプロモーションにも積極的に取り組んでまいりました。  

洲本市議会 2020-03-06 令和 2年第2回定例会(第2日 3月 6日)

なお、天守閣展望台までの石段は、文化財保護の観点から400年前のまま保存し、維持管理に努めてまいりたいと思います。また、天守閣展望台におきましては、これは平成24年度の修繕時に、建物基礎部分の補強が制度上の条件が厳しく困難であったことから、今は、来場者安全確保のため、天守閣展望台には立ち入れないようにしております。  以上で、私からの答弁とさせていただきます。

洲本市議会 2020-02-28 令和 2年第2回定例会(第1日 2月28日)

3つ目は、先日20日、五色町鮎原に所在する、白巣城跡炬口に所在する、炬口城跡のいずれもが、兵庫県教育委員会から、県指定文化財指定する旨の発表がございました。  4つ目は、スポーツ関連では、アスパ五色活動拠点を移し、J3昇格を目標に淡路島初Jクラブを目指す、FC淡路島連携協定を締結いたしました。

洲本市議会 2019-03-25 平成31年第1回定例会(第6日 3月25日)

議会が告示されてすぐの2月26日、旧益習館庭園文化財保護法に基づく、国の名勝指定されました。旧益習館庭園は、淡路島における江戸時代に造られた武家の庭園を起源とする庭園の代表であり、その意匠は独特ですぐれていることや、石切り場跡を利用した庭園は全国的にも珍しいことから、保護を図る必要があるとの評価を受け、国の名勝指定されたものでございます。

洲本市議会 2019-03-11 平成31年第1回定例会(第4日 3月11日)

続いて、先山ですけれども、先山につきましては、日本遺産国生みの島・淡路島構成文化財の1つに位置づけられております。淡路島日本遺産委員会観光PRを今行って誘客に努めてまいっておりますので、こういったことで検討してまいりたいと思っております。  以上です。 ○(福本 巧議長)  10番 片岡議員

洲本市議会 2019-03-01 平成31年第1回定例会(第1日 3月 1日)

第55款教育費は、埋蔵文化財調査事業市民交流センター文化体育館維持補修事業増額などにより、前年度比9.3%増の17億4,604万7,000円を計上しております。  第60款災害復旧費は、平成30年発生農業土木災害復旧事業費増額により、前年度比316.3%増の2億1,230万7,000円を計上しております。  

洲本市議会 2018-12-12 平成30年第7回定例会(第3日12月12日)

統計書によりますと、洲本市においての国指定の重要文化財工芸品が3点、記念物としての史跡が1点、この上に旧益習館庭園が国の名勝として加わり、計5点になります。  また、県指定文化財が9点、市指定文化財が22点になります。これらの文化財目的に来られる方の数字をまず把握しているのかどうか、伺っていきたいと思います。  

洲本市議会 2018-12-11 平成30年第7回定例会(第2日12月11日)

特に発掘調査におきましては、庭の変遷を明らかにし、文化財価値をさらに高め、平成30年7月に文化庁へ意見具申をいたしました。そして、先月11月に国の文化審議会において、当庭園国指定名勝に答申されたことから、島内唯一国指定名勝庭園が誕生することとなりました。御協力をいただきました地元近隣の方々を初め、有識者の皆様には心から感謝いたしております。  次に、今後の展望についてお答えいたします。  

洲本市議会 2018-06-21 平成30年第4回定例会(第3日 6月21日)

地域に点在する魅力ある有形無形文化財群を面として活用し、ストーリーとして魅力的に発信していくことで、地域活性化を図ることを目的としています。  2016年4月、『古事記』の冒頭を飾る「国生みの島・淡路」〜古代国家を支えた海人の営み〜、この淡路島ストーリー日本遺産に認定されました。  我が国最古歴史書古事記冒頭を飾る国生み神話

洲本市議会 2018-06-20 平成30年第4回定例会(第2日 6月20日)

次に、城下町の町並みや歴史文化遺産を活用したまち歩き、また旧益習館庭園については、国の文化財指定を目指すとされています。今後の取り組みについて伺います。  次に、次世代を担う豊かな人づくりについて1点伺います。  間もなく、6月23日から29日までの男女共同参画週間を迎えます。第3次男女共同参画プランについて伺います。  

洲本市議会 2017-09-26 平成29年第3回定例会(第4日 9月26日)

本市には、歴史的な建造物文化財、地域資源が数多くあります。洲本城跡を初め、近代化産業遺産に認定されたれんがづくり建物群アルファビアミュージアム、こうした地域資源は、整備してこそ有効活用できるものだと思います。文化史料館文化体育館を利用したさまざまな事業やイベントも開催されています。しかしながら、文化振興にかける予算が少ないのではないかと思います。

洲本市議会 2017-09-13 平成29年第3回定例会(第3日 9月13日)

点と点を結ぶような取り組みができてないのかという趣旨での御質問ですが、淡路島内に点在している構成文化財を結びつけて、その場所を訪れてもらうことが必要と考え、日本遺産淡路島周遊マップ日本遺産淡路島ガイドブックを作成しました。構成文化財を含めて、観光施設飲食店等をめぐって、周遊コースを紹介して、観光を楽しんでいただく内容となっています。

洲本市議会 2017-09-12 平成29年第3回定例会(第2日 9月12日)

具体的な例を一つ申し上げますと、小学校では、社会科の副読本、わたしたちのまち洲本、これを基本に学習し、学校によっては、重要文化財を見学したり、地元偉人についてより深く学習したり、地域に伝わる踊りを体験したり、あるいは祭りのだんじり唄などを発表したりするなどの取り組みも展開をしております。  

洲本市議会 2017-06-20 平成29年第2回定例会(第2日 6月20日)

本市においても、淡路文化史料館ほか旧益習館洲本城、石垣、高田屋顕彰館由良生石公園史跡など、歴史的価値ある文化財などが保管、存在し、市民に広報を行い、体験教室などを開きながら文化行政を進めています。ほ場整備道路新設宅地開発などでも埋蔵文化財が発掘されているケースもあります。  

洲本市議会 2017-03-08 平成29年第1回定例会(第2日 3月 8日)

どんな自治体にも歴史があり、自然環境文化財、地域が輩出した偉人など、魅力づくりには事欠かないのではないでしょうか。  魅力づくりには、何を、どのように生かし、発信していくのか、ここが重要なポイントだと考えます。  私も、先日、冬咲きチューリップれんがづくり洲本図書館の写真をフェイスブックにアップしたところ、洲本にこんなすてきな風景があるのですね、行きたくなりましたという返事が来ました。