247件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会-03月06日-04号

しかしながら、本市においても保育所等における待機児童は解消されておらず、課題の1つとなっております。  そのため、保育受け皿拡大に伴い必要となる保育人材の確保対策として、今年度から新たに私立教育保育施設職員処遇総合支援事業を開始するなど、私立保育所・認定こども園に採用された保育士等が長く働き続けられるよう、支援を継続してまいります。  

姫路市議会 2022-12-20 令和4年第4回定例会−12月20日-05号

3つに、保育士による不適切な保育を未然に防止するため、同僚の保育士をはじめ、保護者など様々な関係者から情報提供してもらえるよう相談窓口の周知に努められたいことを。  4つに、限られた財源の中で本市学校教育環境充実を図る必要があることから、学校規模適正化適正配置についてもしっかりと取り組まれたいことを要望いたしました。  以上のとおりであります。  

姫路市議会 2022-12-08 令和4年12月8日厚生委員会−12月08日-01号

について、乳幼児期だけでなく学童期思春期子どもの健やかな成長を支援するという同センターの特徴を十分周知するとともに、子どもたちを取り巻く環境が刻々と変化する中で、親子をしっかりと支援できるよう関係機関等と連携して同センターを運営されたいことについて  姫路こども未来健康支援センター「みらいえ」が乳幼児期から学童期思春期を含めた子どもたちの成育を支援する機関であることが広く理解してもらえるよう、保育施設

姫路市議会 2022-12-05 令和4年第4回定例会−12月05日-03号

利用者の方からは「短時間の利用ですが、保育士資格のあるスタッフに預ってもらっているので、安心して1人の時間を楽しめた。」、またスタッフの方からは、「育児相談を受けることもあり、喜んでいただけることも多い。」とのことでした。  核家族が進む中、日中はお母さんと子どもの2人で過ごす時間が多い方もいらっしゃいます。

姫路市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会−12月02日-02号

項目めは、私立保育所、幼稚園に対する支援について。  利用者のために時間外保育延長保育休日保育など制度充実は必要でありますが、保育士の現状は、成り手不足や早期退職など様々な問題点があります。特に、保育士の働き方改革を推進するためには、次の保育事業充実が必要と考えます。  1点目は、国配置基準以上の充実した職員配置を実践している園への加配支援。  

姫路市議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会−09月09日-02号

給特法といわれる法律は、公立学校教員の給与の取決めがされており、給料月額の4%相当の教職調整額を支給する代わりに、時間外勤務手当及び休日勤務手当は支給がないとされているようです。  そのために時間外労働が増加していても手当に反映されないという事実は、学校ブラック化を加速させました。国の調査では、鬱病など精神疾患から休職に陥る教員は毎年5,000人以上いるとされています。  

姫路市議会 2022-06-16 令和4年6月16日文教・子育て委員会−06月16日-01号

◆問   市立幼稚園からも3歳児保育拡充に関して、いろいろな要望が出ていると思うが、どのように考えているのか。 ◎答   定員枠の増が必要なところに受け皿確保することが目的であり、市内全園で3歳児保育を実施するのは過剰だと考えている。職員確保も必要になるため、全園での実施については今のところ特に考えていない。

姫路市議会 2022-03-04 令和4年第1回定例会−03月04日-03号

3点目は、教育保育の現場で働く人たち処遇改善をということです。  コロナ克服・新時代開拓のための経済対策が2021年11月に閣議決定され、看護、介護保育、幼児教育など、新型コロナウイルス感染症への対応少子高齢化への対応が重なる最前線において働く人たちの収入を引き上げることとされ、補正予算が成立しました。  

姫路市議会 2022-02-21 令和4年第1回定例会−02月21日-01号

市内の大学、企業、自治会等へ出向き、出張申請受付サービスを実施するほか、休日にも交付窓口を設置し、マイナンバーカード取得機会拡充を図ります。マイナンバーカードを活用したひめじポイント制度については、より広い層の市民が参加できるよう、ポイント付与対象道路損傷箇所通報者公共施設利用者等にも拡充します。

姫路市議会 2021-12-06 令和3年第4回定例会−12月06日-03号

これまでの接種時における予約申込み方法や基礎疾患のある人への情報提供、またエッセンシャルワーカーとして大切な役目を果たしている介護関係職員保育士や保育関係者などの優先的な接種など十分だったとは言えない点もあるものと考えます。  3回目の接種に向けて、改善点も含め、今後のスケジュールについてお聞かせください。  

姫路市議会 2021-09-17 令和3年9月17日厚生委員会−09月17日-01号

また、8月下旬からの接種対象者の12歳以上への拡大に合わせ、かかりつけ医のいない人を想定し、姫路予約システムから予約できる枠をこれまでより増やすとともに、休日夜間の枠も確保している。  さらに、予約開始日を平日のみならず休日にも設けるとともに、予約時の電話回線混雑緩和を図るため、50歳以上の人及び基礎疾患を有する人を対象先行受付時間帯を設け、予約の際の利便性の向上を図ることとしている。  

姫路市議会 2021-09-17 令和3年9月17日文教・子育て委員会−09月17日-01号

◎答   保育所については、市立保育所の3歳未満児保育料について約850人、3歳以上の副食費について約2,125人、延長保育料について1か月当たり約200人、預かり保育料について約50人がそれぞれキャッシュレス決済対象となるほか、私立保育所の3歳未満児保育料についても約700人が該当するが、キャッシュレス決済利用は希望によるため、実際の利用人数を見なければ分からない。  

姫路市議会 2021-09-13 令和3年第3回定例会−09月13日-03号

一方、扶助費は、幼児教育保育無償化12億円とコロナ対応子育て応援臨時給付金14.5億円、子育て世帯臨時給付金7億円で約41億円増加しました。  投資的経費では、先日完成したアクリエひめじとデジタル行政無線などの費用として、国補助市単費を合わせ522億円であり、合併後過去最高の金額となっています。

姫路市議会 2021-09-10 令和3年第3回定例会−09月10日-02号

まず、地域子育て支援拠点における令和2年度の相談実績でございますが、発育や発達、しつけなどの子育ての不安や悩みに関する相談が3,137件、認定こども園などの教育保育施設などの利用に関する相談が312件となっております。  また、初めて相談される方の手段として一番多いのは、来所による相談でございます。