13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

姫路市議会 2022-03-03 令和4年第1回定例会−03月03日-02号

センターは、本年1月から3校による試行実施期間を終え、2月より対象12校の給食がようやくスタートしたところでありますが、これらの準備状況につきましては、我が会派の常盤議員が昨年の第2回定例会において、大規模校への対応配送距離の問題、さらには1月の試行実施期間で見えてくる課題などに対し、本格実施までの短期間でしっかりと改善できるのかなどの問題を指摘し、それらへの対応についての見解を求めましたが、加

姫路市議会 2021-06-14 令和3年第2回定例会−06月14日-03号

規模校配送距離など、北部エリアにはなかった課題もあり、生徒数が最多である山陽中学校や、最遠隔地である大的中学校試行校に選定し、運営上の課題解決にいち早く取り組もうとしていると推測します。  ただ、試行から全校本格実施まで1か月しかなく、給食センター整備と並行して12校それぞれの課題解決に向け取り組んでいかなければなりません。  

姫路市議会 2015-09-15 平成27年9月15日文教委員会−09月15日-01号

◎答   受配校となる12中学校への配送距離・時間、上下水道のインフラ整備状況土地利用制限、これらを総合的に勘案しながら適切な場所を選定しているところである。当該学校用地建築基準法による用途制限に抵触するので、48条許可という特例許可が必要になる。今後も調査・研究し、早期に南部エリア用地を確定したいと考えている。

明石市議会 2014-10-14 平成26年文教厚生常任委員会(10月14日)

イとウに記載のとおり、災害等リスク分散配送距離時間といった短所もございまして、平成25年2月の中学校給食基本計画を策定した際には、その他の長所短所も含め、総合的に判断をし、2カ所の給食センター方式によることとしたところでございます。  また、施設竣工までの期間が長いといったことや、一部の事業費起債対象にならないといった課題については、№3以下も同様でございます。  

川西市議会 2014-01-17 02月27日-04号

やはり北陵のあのグラウンドからは川西南中学校配送距離がありますので、なかなか難しいかなと思うんですけれども、けやき坂の多目的グラウンドからでしたら川西南中学校配送が可能な範囲だと私は思っております。 そういった中で、もちろん近隣の市民の方にご理解をいただかなくてはいけない。ただ、どれをするに当たっても、自校にするに当たっても、親子方式に当たっても、絶対用途変更はしないといけないんです。

三田市議会 2008-12-19 12月19日-04号

配送校園が増えれば、当然配送距離も延び、配送時間もかかります。「学校給食衛生管理基準」によると、食中毒を防ぐために、調理後適切な温度管理を行い、2時間以内に食べられるよう努めることと定められています。今でも2時間ぎりぎりでクリアをしていたこの基準が、2センターにして本当にクリアできるのでしょうか。さき生活文教常任委員会では「できる」と答えられましたが、甚だ疑問であります。 

三田市議会 2008-12-10 12月10日-02号

配送距離配送校園も増えるので、配送時間も当然増えます。食数が多くなる分、つくる時間も増えます。学校給食衛生管理基準では、調理後適切な温度管理を行い、2時間以内に喫食できるよう進めることと定められていますが、今まででも2時間ぎりぎりでクリアしていたこの基準、2センターにして本当にクリアできるのでしょうか。さき委員会ではできると答えられましたが、その根拠は何なのでしょう。

尼崎市議会 2007-09-13 09月13日-03号

また、その分、配送距離も短いため、できるだけ食事の1時間前から直前に届けられ、見守りを兼ねた本来の地域密着性の高い支援活動となっています。私が見学したNPO団体配食活動は、ほとんどが無償ないし有償ボランティアで、市よりも1日多い6日間にわたって夕食を提供していました。ボランティアには退職された男性も参加しておられます。

  • 1