44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-07 令和5年第1回定例会−03月07日-05号

家庭教育の観点としましては、兵庫教育委員会作成道徳副読本、心シリーズ長期休業中などに家庭に持ち帰り、家族で道徳について学び合う機会を持つよう、働きかけております。  さらに、姫路きょういくメッセで家庭教育講演会を実施するとともに、各学校園においても、家庭教育講演会子育て教室の実施を推進するなど、家庭への啓発にも努めております。  

篠山市議会 2022-06-15 令和 4年第123回水無月会議( 6月15日)

人権教育充実は、市の目指すところでもあり、市教育委員会では、道徳副読本等の資料の中から人権に関わる重点教材を指定し、市内全ての学校で取り組むように指導しております。また、昨年度は篠山東中学校において、「対話を通して生き方について考えを深める道徳科授業~人権教育の視点を生かした授業づくり」をテーマに研究取り組み中学校区内で共有しました。  

加東市議会 2020-12-17 12月17日-02号

兵庫教育委員会が作成し、県下の小・中学校の全児童生徒に配布している兵庫県版道徳副読本小学校3年生、4年生用「心きらめく」に、「ここは山田錦のふるさと、藤川禎次」という題材があります。山田錦酒米の王様と呼ばれる米ですが、中でも兵庫県加東市産特A地区産、三木市吉川町特A地区産の山田錦全国酒造家が欲しがる最高の品質で知られています。  この山田錦の誕生に欠かせない人物が藤川禎次さんです。

篠山市議会 2018-06-19 平成30年第114回定例会(第3号 6月19日)

昨日、清新の会の奥土居議員からの御質問の中で、兵庫道徳副読本誤りがあったのであれば、市長からもきちんとした申し入れをすべきであるというようなお話をいただきました。ちょっと記憶が定かでなかったんですけれども、調べましたら、平成23年当時、市長名兵庫教育長宛て文書誤りについての申し入れをしております。

篠山市議会 2018-06-19 平成30年第114回定例会(第3号 6月19日)

昨日、清新の会の奥土居議員からの御質問の中で、兵庫道徳副読本誤りがあったのであれば、市長からもきちんとした申し入れをすべきであるというようなお話をいただきました。ちょっと記憶が定かでなかったんですけれども、調べましたら、平成23年当時、市長名兵庫教育長宛て文書誤りについての申し入れをしております。

西宮市議会 2017-09-12 平成29年 9月(第10回)定例会−09月12日-05号

兵庫道徳副読本を初め、自主教材として国から配付され、本市も年間指導計画に位置づける、その成果として、対人関係で問題が生じたときにも友達思いやったりいたわったりする子供の姿が多く見られるようになってきているとの声が学校現場から届いていると、以前にもお答えされています。先人の格言や国内外の偉人の物語とともに、吹き出しや書き込みなどを利用して子供に考えさせる教材となっています。  

加西市議会 2017-06-13 06月13日-02号

そこで、従来からもしておるんですけれどもさらに意識して取り組みたいことが、道徳授業保護者に公開する、要するに参観日授業道徳を多く取り入れていくこととか、それから数年前に出ております兵庫県版の道徳副読本というのは、学校に置いておくものではなしに、家庭へ持ち帰って親子で一緒に読んでもらうというような取り組みを進めております。

三田市議会 2016-12-14 12月14日-03号

具体的には、小学校学年において、県の道徳副読本に掲載されている「しゅわでおはなし」など資料を使った学習や、音楽の時間に手話を交えた歌を歌ったりする学習などが実施されています。中学校では、手話通訳歌詞字幕をライブに取り入れて活動する音楽家を講師として招いて、歌と手話を交えたワークショップ型の人権学習を行ったりしております。

香美町議会 2015-12-15 平成27年第89回定例会(第2日目) 本文 開催日:2015年12月15日

前田周助氏は、兵庫道徳副読本にも取り上げられています。  また、町内の人材に学ぶ取り組みとして、村岡高校では、香美町の素敵な人と出会う、『かみ・あう』を編さんされ、現在、町内で活躍されている方々36名が紹介されています。香住高校では『香住仕事人』を編纂され、15名が紹介されています。

宝塚市議会 2014-09-30 平成26年第 4回定例会−09月30日-02号

△───── 一般質問 ─────     …………………………………………… 1 市立小・中学校道徳教育全国学力学習状況調査の結果公表について  (1) 宝塚市の学力学習状況調査状況と今後への展望  (2) 国の道徳副読本利用方法利用頻度と効果について 2 防災危機管理対策について  (1) 本年の台風・豪雨の被害状況と今後の予測  (2) 市内団体地域連携等防災ネットについて

西宮市議会 2014-09-04 平成26年 9月(第14回)定例会-09月04日-02号

教材については、国から配付されました「心のノート」、兵庫道徳副読本を初め、新たに国から配付されました「私たち道徳」や、自主作成教材、また、既存の読み物教材を用いています。これらの教材年間指導計画に位置づけ、学年で共通した授業を展開しています。また、子供の特性や発達段階などを踏まえた体験活動充実を図ることで、道徳教育における学びの日常化を進めています。  

市川町議会 2014-03-11 平成26年第1回定例会(第2日 3月11日)

笠形神社の御神木がわずかに曲がっていたということと、木曽の大ヒノキが搬出中に折れてしまったことにより、2本の大木が継ぎ足されて25メートルの西心柱になったという、まさに運命的な2本の木の物語は、兵庫県の中学校道徳副読本の中で「運命の木-姫路城の大柱-」と題して、7ページにわたって掲載をされております。  

西宮市議会 2014-02-28 平成26年 3月(第12回)定例会−02月28日-02号

道徳教育では、兵庫道徳副読本文部科学省の「心のノート」などを活用し、道徳の時間の充実を図っています。そこでは、生命尊重、友情や信頼、正義など、命を大切にしてともに生きようとする心を育むとともに、夢や目標を持ち、前向きに生きようとする心も育むことを目指しております。授業の中で自分の思いを語り、友達思いを聞き合う時間こそ、ともに生きようとする心を育む大切な時間となっています。

宝塚市議会 2013-10-23 平成25年度決算特別委員会−10月23日-03号

一般質問でも聞かせていただいたんですが、23年度にできた宝塚市の教育振興基本計画の中でも挙げておられます道徳教育充実を目指します、これの項なんですけれども、子どもたちの生きる力の核となる豊かな人間性社会性を育てるには、道徳教育充実が重要ということで、特にこれに基づきまして、児童生徒の実態を踏まえた指導を行い、心のノート、県のものですよね、道徳副読本の効果的なこの資料、さまざまな体験を通した道徳的実践力