264件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加西市議会 2024-02-27 02月27日-01号

次に、2点目でございますけども、国民健康保険法施行令改正に伴い、軽減判定基準を引き上げるものでございます。 具体的には、低所得者に対する均等割、平等割の5割及び2割の軽減措置に係る所得基準額について、被保険者数に乗じる額を5割軽減では5,000円引き上げて29万5,000円に、また、2割軽減では1万円引き上げて54万5,000円とするものでございます。 

猪名川町議会 2023-06-09 令和 5年第415回定例会(第1号 6月 9日)

改正内容といたしましては、地方税法等改正に伴い、国民健康保険税課税限度額引上げ国民健康保険税軽減判定基準所得見直し等について、所要措置令和5年3月31日付で専決処分を行ったものでございます。  具体な内容につきましては、専決処分書の3ページの新旧対照表でご説明をさせていただきます。  

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日厚生委員会−03月13日-01号

◎答   物価高騰影響を受け、国として軽減判定所得見直したものに合わせて、本市も変更している。これまで対象になっていた人が、物価高騰影響対象から外れてしまうことがないように、軽減判定所得を引き上げるというものである。  基準額については、全体の何%程度が対象となるかという一定の目安があり、国が種々の動向を鑑みて見直している。

赤穂市議会 2023-03-01 令和 5年第1回定例会(第2日 3月 1日)

条例につきましては、医療費が高い水準で推移する中、今後の国保事業運営において財源不足が見込まれること、また、令和9年度の県下保険料水準の統一に向けて、国保事業運営基盤を将来にわたって健全に維持していくため、保険税改正を行うとともに低所得者応益保険税軽減措置につきまして、5割軽減及び2割軽減対象世帯となる軽減判定所得引上げを行うものであります。  

香美町議会 2021-06-04 令和3年第127回定例会(第1日目) 本文 開催日:2021年06月04日

表の右側に7割軽減、5割軽減、2割軽減のそれぞれの軽減判定所得算定方法について記載しておりますが、この記載内容は昨年12月の定例会改正させていただきました内容となっておりまして、この改正により、令和2年度に軽減措置を受けていた世帯の方で、生活水準が変わらなければ、引き続き令和3年度においても同様に軽減措置を受けることができていると、税務課のほうでは考えております。  

西宮市議会 2021-03-10 令和 3年 3月10日民生常任委員会-03月10日-01号

今回の条例改正の趣旨は、令和3年度保険料率軽減判定基準及び一般被保険者に係る基礎賦課額所得割算定基準の改定を行うものです。また、新型コロナウイルス感染症に感染した被保険者等に係る傷病手当金の規定を整理するものです。  次に、2、改正内容についてです。  (1)、保険料率について御説明いたします。  

播磨町議会 2021-03-02 令和 3年 3月定例会(第1日 3月 2日)

1点目としまして、令和3年1月1日施行個人所得課税見直しにおいて、給与所得控除公的年金控除から基礎控除へ10万円の振替を行うことにより、国民健康保険税負担水準に関して不利益が生じないよう、被保険者に係る軽減判定基準等について所要見直しを行うものでございます。  2点目としまして、未就学児国民健康保険税の減免の特例を整備するものでございます。  

加西市議会 2021-02-26 02月26日-01号

このたびの加西市国民健康保険税条例改正は、地方税法施行令の一部を改正する政令等施行に伴い、国民健康保険税軽減判定所得基準改正する必要が生じたこと及び新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律が施行されたことに伴い、新型コロナウイルス感染症の定義の文言を修正する必要が生じたため、所要改正を行うものでございます。

小野市議会 2021-02-26 令和 3年第427回定例会(第1日 2月26日)

具体的には、国民健康保険税減額対象となる所得基準について、軽減判定所得算定において、基礎控除相当分基準額を33万円から43万円に引き上げるとともに、軽減判定対象者のうち一定給与収入公的年金収入がある方の人数から1を減じた数に10万円を乗じて得た金額を加えるものでございます。  

赤穂市議会 2021-02-16 令和 3年第1回定例会(第2日 2月16日)

議案参考資料108ページの付則第2項は、第17条における軽減判定所得基準見直しに合わせ、文言の整理を行うものであります。  109ページにかけての付則第4項及び第5項につきましては、租税特別措置法の一部改正により、低未利用地の譲渡に係る特別控除制度が創設されたことに伴い、所得税及び個人住民税と同様に国民健康保険税についても特別控除を適用する旨規定するものであります。  

多可町議会 2020-12-24 12月24日-04号

これにより、国民健康保険税軽減判定所得算定不利益が生じないよう、住民税個人課税、贈与、世帯課税国民健康保険税において税制改正影響を受ける人数分控除が受けられるようにする改正です。主な質問等、特に質問はなく、審査結果は、委員会全員賛成で原案のとおり可決すべきものと決定しました。以上、報告とします。 ○議長吉田政義君) これから常任委員長報告に対する質疑を行います。

丹波市議会 2020-12-14 令和 2年第113回定例会(第2日12月14日)

また、公的年金等に係る所得課税特例について、軽減判定所得基準見直しによる控除の重複が生じることのないよう調整を行うものでございます。次の31ページから34ページは、条例改正部分新旧対照表でございます。  以上、議案第118号の補足説明とさせていただきます。  次に、議案第119号「丹波市斎場に係る指定管理者指定について」でございます。

西脇市議会 2020-12-08 令和 2年文教民生常任委員会(12月 8日)

この軽減を判定する基準について、基礎控除額相当分基準額を33万円から43万円に10万円引き上げるとともに、給与所得控除及び公的年金等控除の引下げによる影響が生じないよう、給与所得者等の数から1を減じた数に10万円を乗じて得た金額を加算することとし、現行と同水準軽減判定を行います。表には現行基準額改正案基準額を記載しておりますので、御参照ください。  

猪名川町議会 2020-12-08 令和 2年生活文教常任委員会(12月 8日)

これは個人所得課税見直しに伴い、国民健康保険税軽減判定基準を見直すものでございます。令和2年2月の委員協議会説明したものと重なりますが、令和2年度地方税制改正により個人所得課税見直しが1月1日から施行されることによって、国民健康保険税負担が増えないよう軽減基準を直すもので、給与所得者及び年金所得者控除額が10万円引き下げられ、基礎控除額が10万円引き上げられたことによります。  

洲本市議会 2020-12-04 令和 2年第9回定例会(第1日12月 4日)

この内容は、同政令による改正に準拠して、給与所得控除及び公的年金控除から基礎控除への10万円の振替等が行われることに伴う被保険者に係る所得等算定方法及び軽減判定所得基準見直しを行うほか、所要措置を講じ、附則において、施行期日等を定めるものでございます。  次に、議案第99号 洲本市五色健康福祉総合センターの設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例制定について、御説明申し上げます。