西脇市議会 2019-08-23 令和元年議会運営委員会( 8月23日)
本当に課題というのはいっぱい、議会と語ろう会で出てますので、そこからできるだけ、あるいは課題懇談会いうのはまさに課題懇談会やっているわけですから、その中からもたくさん出ているのではないかと私は思っています。一つ、一つ捉えていけば探さなくても幾らでもあると思います。 ○村井公委員長 今の結論からいきますと、所管事務調査はやっていくと。これについてはそれぞれ取り組みをしていただくと。
本当に課題というのはいっぱい、議会と語ろう会で出てますので、そこからできるだけ、あるいは課題懇談会いうのはまさに課題懇談会やっているわけですから、その中からもたくさん出ているのではないかと私は思っています。一つ、一つ捉えていけば探さなくても幾らでもあると思います。 ○村井公委員長 今の結論からいきますと、所管事務調査はやっていくと。これについてはそれぞれ取り組みをしていただくと。
内容につきましては、最初、今までの議会改革の取り組みと、それから、現在の特別委員会における協議状況の報告を、大体、10分ずつぐらいさせていただいて、これはパワーポイントを使用して、あと、今までの議会と語ろう会というふうに、できるだけグループに分かれて意見交換会をしたいと考えています。
きょう、議員の傍聴につきましては、西脇北高校の議会と語ろう会に行っていただいておりますので、傍聴はないということでございます。 それでは、早速ですが、次第のほうへ入らせていただきたいと思います。 まず初めに、配付資料の確認をお願いしたいと思います。 ○山口事務局長 おはようございます。 それでは、資料の確認をさせていただきます。 まず、議会運営委員会のレジュメでございます。
それで10月、11月ということでいきましたら11月は議会と語ろう会が20カ所で毎年開催の予定なんですが、これ広報広聴委員長なり、また広報委員会の中でも「市民との対話」をこの11月に日程設定をされてもよいと。その場合は議会と語ろう会を5月ですか、次回にというそういう前提でしていただいてもよいということを聞かせていただいておりますので、一応この分についてはフリーと考えていただけたらと思います。
それから3点目が課題懇談会、議会と語ろう会で最終日の蒲江におきましてNPO法人西脇市手をつなぐ育成会の理事長さんの意見がありまして、一度、委員会として手をつなぐ育成会さんと課題懇談会をさせていただきたいと、こちらのほうから申し出をしています。
○林議長 一般質問を聞いていて感じたのは、坂部委員がされました、議会と語ろう会に出た中で、委員会は取り上げなくて、でも自分が課題だなと感じたような、そういうやり方もあるのかなと思いましたので、何か委員会で取り上げへんかったからしたらあかんのやとかね、そういう気にならずに、報告会でいろんな人と話をする中で、何かこれは私としてはテーマで取り上げたいなと思ったやつは、その中からでもどんどんやられていったらどうかなと
○林議長 議会と語ろう会、私も行ってた坂本と寺内の話は一回してもろとったんですが、そこで言われるのが、役員会なり区長会なりに、こういう計画であるとか、そういう話、西脇区などでは、多分、ワークショップとかいう形でしたと。した後がナシのつぶてや。で、あれはどうなっとるんやという話になるわけです。
○中川副委員長 この間の議会と語ろう会の中で質問をいただいて、ちょっとお聞きしたいと思います。 重春グラウンドの南側でソフトボールの大会があったりするんですけれども、ソフトボールの大会の中で事故があったということで、これ2年ほど前なんですかね、あったということで、利用者の安全確保のためにどのような対策を講じているのかということをお尋ねされたんですけれども。
この前の議会と語ろう会ももうぎりぎりの線でやってたりしますし、広報広聴って結構大変だったりとかするんで、だから私は15が頑張ってできる最低ラインだと思って、それにあと、もう一つ理由があるのは、議員報酬の話が出たときに大体皆さん少しでも市民に寄り添いたいから上げるのをよしましょうという発言を何人かの方がやられるんですけど、私はそれだったら議員一人分減らしてその分みんなが6%、要は16人で一人分いうことは
○村井正委員長 それは、今度の議会語ろう会の中で、ちょっとまた議論をしていただくいうことにはなると思いますが。 ○高瀬委員 そうすると、広報広聴にかなり預けられてるということでいいんですか。 ○村井正委員長 そのときにはそれを具体的に議論はしたらいいとは思いますが、ただそこで議論してくださいいうことにはならないんじゃないかと思います。 ですから。
○近藤委員 先般、議会と語ろう会で出たんですけれども、デマンド交通というのは要するに通勤、通学、こういったものにはどのように絡んでくるのかという質問です。 ○徳岡次世代創生課公共交通担当主幹兼行政経営室長兼新庁舎建設室公共交通調整担当主幹 現在のところ、通勤、それから、通学の時間帯、朝の7時台になろうかと思うんですが、それについては対応していきたいと考えております。
あくまでも、議会と語ろう会の迷惑かからないような形にしていただけたらいいのかなとは思いますけれども。 ○村井公議員 開催町以外の町の方が来られるのはいいと思うんのやね。
○近藤委員 先ほどから議論されているとおり、私もまず防犯ということは喫緊の課題でもあるし、議会と語ろう会でも各地区からも話が出てますし、それから学校の問題もたくさんあります。まず、防犯ということは主たるこの事業の目的だと思いますが。
これは、要は非常に地域が使いにくいというか、私らはいろいろ地域のほうでは例えば議会と語ろう会の中では、もう少し家が建つように何とかならないかっていうようなことを聞かせていただくたびに、こういう制度がありますからこれを使ってくださいというふうに言うてるんですけれども、なかなかそれが地域にとっては困難じゃないかということを考えるんですが、それでとりあえずお尋ねするのは、今回100万円となったのは具体的に
繰っていただきまして、第17回の議会報告会、議会と語ろう会の日程表でございます。 繰っていただきまして、議員定数調査特別委員会の中間報告でございます。 繰っていただきまして、西脇多可行政事務組合農業共済事業運営協議会の資料でございます。 繰っていただきまして、同じくこれは関係の資料になります。右肩に資料1と示しておりますホッチキスどめの資料でございます。
その理由が、現在、市内、毎年、約40カ所で議会と語ろう会をやってますから、その中で十分声を聞いていってるんじゃないかということが一つと、それと、住民の声というのは、直接私らが聞く中で反映できていくものじゃないかとは思いますので、そういう理由で、今回、このアンケートについては必要ないのではないかという意見です。
これは、いろんな議会のことを知っていただくということで、議員報酬から議会の成り立ち、それからいろんな議会の役割について、懇切丁寧な説明をされておりまして、例えば高校生版のいろんなそういう「議会と語ろう会」であるとか、いろんなところに活用が可能かなと思います。だから、こういうものも西脇市のほうでも検討して、作成したらどうかという感想を得ました。
ただ、これはやはりやっていくことは重要やないかっていうふうには思いますけども、先ほど議長のほうもありましたけども、私もそういう声を議会の語ろう会の中で聞いてますんで、そこら辺はもう少し深く検討したらどうかと思います。 ○坂部委員 そもそも、両委員会の若者の声を聞くという議会報告会が出てきたら振り分けてますよね、基本的に。まず基本、議運いうよりも各委員会ではないんですか。ごめんなさい。
介護保険法市町村特別給付とする ことについて(要望) ② 陳情第2号 平成31年度西脇市就学前・教育・保育関係予算に対する要望書 (3)調査事項 報告第20号 損害賠償の額の決定に係る専決処分の報告について (4)その他 ① その他質疑 平成31年度認定こども園等への応募状況について ② 議会報告会に係る確認事項 ア 5月開催議会報告会(議会と語ろう会
な対策を求める意 見書」について (4)その他 ① 申し入れ事項 ア 平成27年9月予算決算常任委員会時の『日本へそ公園及び童子山公園の親水機 能復活について』 イ 平成29年6月議会提出の「県道津万井西田線における自転車の安全な通行確保 を求める意見書」に対する市の取組状況について ② 議会報告会に係る確認事項 ア 5月開催議会報告会(議会と語ろう会