姫路市議会 2024-06-28 令和6年第2回定例会−06月28日-05号
委員会において、地区市民センターの管理運営経費については、一部を指定管理者が収受する利用料金で賄い、不足分を市からの指定管理料で補うようであるが、その際には指定管理料は幾らぐらいになると想定しているのか、との質問がなされました。
委員会において、地区市民センターの管理運営経費については、一部を指定管理者が収受する利用料金で賄い、不足分を市からの指定管理料で補うようであるが、その際には指定管理料は幾らぐらいになると想定しているのか、との質問がなされました。
花火大会の開催による交流・関係人口の創出の一つとなり、赤穂海浜公園という地域資源を活用した情報発信による認知度アップ、子供たちのふるさとを愛する人づくりなどや必要経費と市内への経済効果も含め、花火大会の開催を検討していただけないかお伺いします。 質問の(2)は、スポーツ都市宣言のまちとして赤穂シティマラソン大会の再開についてであります。
次に、委員から農政推進事業についての周知状況について質問があり、執行者からは1つの集落営農組織から相談があり、人材確保の経費に対する補助で要望を受けている。
令和4年8月改定の赤穂市公共施設等総合管理計画では、一般会計における投資的経費と扶助費の推移で、投資的経費は平成23年度から令和2年度の10年間の平均は約43億円です。
それぞれにおいて投資計画の見直しを図る中で、事業費に対する財源の確保が必須であり、まず、水道事業に関しては企業債の発行に加えて、現行の料金水準では令和10年には赤字に陥るため、黒字経営を維持できるだけの水準に向けた料金の見直しが、また、下水道事業に関しても令和7年から5年間の対象経費が回収できるだけの水準に向けた使用料の見直しが述べられ、水道料金は財政シミュレーションで比較の下、料金負担がほかよりも
この助成金は、事業主が雇用する労働者に対して、その職務に関連した専門的な知識や技能の習得をさせるための訓練経費等を助成するもので、準中型運転免許取得もこの対象となります。 しかしながら、この制度をご存知ない事業者が多く存在しております。本市といたしましては、市内の事業所に対し、この制度の周知徹底に努めていただけないでしょうか。
◎政策部長(深江克尚君) この10年間の財政見通しは、令和6年1月12日付総務委員会への資料提出要求において、普通会計財政収支見通しで、これには病院建て替え事業、小中学校再編事業等、大型プロジェクト事業経費を加味した収支見通しとして資料要求がございまして、それに基づき総務部財政課のほうで作成したものでございます。 ○議長(丸岡弘満君) 森元議員。
○7番(深町直也君) 議案参考資料4ページ、3の経常的経費の予防接種事故障害年金のところでお伺いしたいんですけども、まず、この予防接種事故というのは具体的にどのような種類の予防接種で起きた事故を対象にしているのか。そして今回の213万1,000円の補正につきましては、何名の方を対象としている補正なのか、その点についてお伺いいたします。 ○議長(土遠孝昌君) 松下健康福祉部長。
◎大前晋 観光経済局長 姫路城の縦覧料でございますけれども、姫路城重要文化財建造物等保存活用計画において、おおむね10年間の姫山公園等を含めた特別史跡地姫路城跡の維持管理費や保存整備費等、必要な経費を勘案し、設定を行っております。
このたび認定こども園とみたから子育て広場を開設したいとの御要望があり、開設準備経費と運営費を合わせた1,053万5,000円の増額を計上しております。また、国の国庫補助基準額の改正に伴いまして、増額となります他の2園についても、差額分の56万7,000円を加えて1,109万8,000円としております。
臨時的経費の基金積立金のうち財政調整基金1億3,000万円の追加につきましては、ただいま歳入で御説明申し上げました最終見込みの結果生じた財源をもって積立てを行ったものであります。 補正は臨時的経費のみで、1億3,000万円を追加いたしたものであります。 以上で専第3号の説明を終わらせていただきます。 次に補正予算書の退職会計の1ページをお願いいたします。
土木費につきましては、広畑幹線橋りょう工事に係る盛土材の運搬経費として、街路事業費市単独事業費に3,000万円を計上いたしております。 次に、歳入についてご説明申し上げます。 諸収入につきましては、来て、みて、ホットする姫路キャンペーン事業費の配分金を計上しております。 また、繰入金につきましては、今回の補正に係る所要一般財源として、財政調整基金繰入金を計上いたしております。
なお、これらの給付金やその支給に要する経費については、全額国庫補助金である地方創生臨時交付金を財源としております。 次に、18ページ、19ページをお願いします。15款民生費15項児童福祉費10目児童措置費1,109万8,000円の増額は、地域子育て支援拠点施設であるつどいの広場の新設等のために補助金を増額するものでございます。
次の義士祭補助(義士祭パレード事業外)につきましては、第121回赤穂義士祭にかかります開催運営経費でございます。 次のDMO運営費補助につきましては、あこう魅力発信基地の運営にかかる派遣職員の人件費、事務所・事務機器等の賃借料等を補助するものでございます。
引き続き、入所・通所の利用者確保を図るほか、経営の健全化を推進するため、さらなる経費の縮減に努めるとともに、職員体制の維持・確保、また介護の質の向上を図ってまいります。 次に、Ⅲの令和6年度主要事業であります。 まず、病院事業につきましては、建物整備事業といたしまして、記載の院内整備に係る工事などで2億1,039万5,000円の事業費を予定しております。
次に、徴収対策事業といたしまして、滞納者との交渉記録や財産の差押え状況等を管理するための滞納管理システムの保守管理経費や、コンビニ収納等にかかる経費、また、差し押さえた財産の公売にかかる費用等として事業費1,370万円を計上いたしております。 以上で、総務部関係の説明を終わります。 ○釣委員長 説明は終わりました。 ただいまの説明に対しまして御質疑ございませんか。
その内容につきましては、臨時的経費におきまして、6月から実施される定額減税のための個人住民税定額減税対応事業のほか、住民税均等割のみが課税されている世帯数などの見込み増による物価高騰対策支援給付金支給事業で3,130万円の追加、また経常的経費におきまして、議員報酬月額の改正に伴い議員報酬で370万円を追加いたすものであります。
さらに委員から、想定するごみ量は予算の範囲内で処分できるのか、とただしたところ、当局から、予算の範囲内で処分できるよう経費削減に努めていく。との答弁があった。 第13点は、地域整備交付金についてであります。
また、費用は市の負担となるが、財産管理人の選任や執行後の不動産及び動産の売却など様々な策を講じ、経費の回収に努めたいとのことでした。
本件は、放置された自転車等の移送や保管に要した経費に占める公費の負担割合を是正するとともに、放置抑止の強化を図るため、原因者負担の原則に基づき、移送や保管に係る手数料を、自転車については2,000円から2,500円に、原動機付自転車については4,000円から5,000円にそれぞれ引き上げようとするものであります。