20490件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加東市議会 2022-12-23 12月23日-04号

     (2)第72号議案 加東個人情報の保護に関する法律施行条例制定の件     (3)第73号議案 加東情報公開条例の一部を改正する条例制定の件     (4)第74号議案 加東行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例の一部を改正する条例制定の件     (5)第77号議案 第2次加東総合計画後期基本計画を定める件     (6)第79号議案 公の施設指定管理者指定の件(加東社会体育施設

香美町議会 2022-12-21 令和4年第136回定例会(第5日目) 本文 開催日:2022年12月21日

高齢社会が進む中、高齢者悪質商法のターゲットにされないよう早急な対応が必要です。  また、インターネット通販に関する相談が世代全体の27.4%と最多となり、トラブルが増加していますが、事業者勧誘者を特定できない事例も多くなっています。  マルチ取引は、20歳代において高い比率を占めていて、令和4年4月の成年年齢の引下げにより、18歳から19歳を狙ったマルチ被害の増加が予想されます。

香美町議会 2022-12-20 令和4年第136回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年12月20日

一方、下水道事業については、下水道整備に係る国庫補助金社会資本整備総合交付金を所管しております国土交通省において、当該交付金交付要件としまして、地方公営企業法の適用が完了していない下水道事業は、当該交付金交付要件を満たさないものにする取扱いを既に示しているところでございます。

加東市議会 2022-12-16 12月16日-03号

社会的養護というものには、児童養護施設などの施設養護里親などの家庭養護があり、社会的養護の下で暮らす子どもたち全国で約4万2,000人いると言われており、そのうち約3万2,000人が児童養護施設で暮らし、約1万人が里親の下で暮らしているとも言われております。平成28年の児童福祉法の改定以降、里親制度を優先することで、家庭での温かさを体感することが重要視されるようになりました。

宝塚市議会 2022-12-16 令和 4年12月16日文教生活常任委員会-12月16日-01号

新しい計画のほうでは、食育推進は持続可能な社会実現に向けた礎になる取組ということで、1つ目に、農に触れ農を知る体験を増やす、2つ目に、食品ロスを意識する、この2つを新たな目標に加えまして、持続可能な社会実現に貢献することや、新しい生活様式デジタル化に対応したSNSによる情報発信やオンラインによる講座の開催など、今後、具体的な施策の展開を検討しながら啓発をしてまいります。  

香美町議会 2022-12-15 令和4年第136回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年12月15日

議員からご質問労働者協同組合法は、持続可能で活力ある地域社会実現するため、今年10月1日に施行されており、出資、意見反映労働が一体となった新たな法人形態が創生化されたものと認識をしております。この労働者協同組合は、農業も事業対象となることから集落営農組織に代わる新たな担い手の一つとして期待をするところでございます。  

播磨町議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会(第3日12月14日)

地球温暖化対策推進に関する法律では、都道府県及び市町村はその区域の自然的社会的条件に応じて、温室効果ガス排出削減等のための総合的かつ計画的な施策を策定し及び実施するように努めるものとするとされています。  こうした制度を踏まえ、脱炭素社会に向け、2050年までに二酸化炭素、または温室効果ガス排出量ゼロにすることを表明した自治体が増えています。  

明石市議会 2022-12-13 令和 4年生活文化常任委員会(12月13日)

4、方針の基本目標及び基本方向でございますが、基本目標といたしまして、「誰一人取り残さない、人権感覚あふれる共生社会実現をめざして」、基本方向といたしましては、(1)人権感覚豊かな人づくり、(2)人権文化が息づきすべての人にやさしい地域づくり、(3)パートナーシップによる人権尊重まちづくりといたしまして、それぞれにつき実現を目指すものでございます。  

猪名川町議会 2022-12-13 令和 4年生活文教常任委員会(12月13日)

コロナウイルス対策室主幹          平 尾 麻 子                 樋 口 嘉 世  福祉課長    大 西   崇      保険課長       藤 本 英 樹  保険課主幹   平 井 京 子      こども課長青少年育成室長                                  坂ノ上 哲 也  教育部長    曽 野 光 司      教育振興課長社会教育室長

猪名川町議会 2022-12-12 令和 4年総務建設常任委員会(12月12日)

平成28年4月1日から開始されました電力自由化に伴い、より安価に電力を供給されるものとして選定しておりました新電力会社との契約をしておりましたが、このたび、世界社会情勢の変化に伴い、燃料原材料費が高騰し、令和4年6月をもって契約解除となり、応急対策として、関西電力送配電株式会社から最終保障供給により電力を使用しておりました。

三木市議会 2022-12-12 12月12日-04号

今回、財源として企業版ふるさと納税財源としておりますが、その寄附を頂く民間企業にとってのメリットでございますが、三木市の地域課題解決を応援することによりまして社会貢献を行うという企業理念実現を市を通じて広くPRできるということに加えまして、法人関係税税控除などのメリットがあるというふうに考えております。 

姫路市議会 2022-12-09 令和4年12月9日建設委員会−12月09日-01号

◆要望   脱炭素社会実現に向けて、自転車利用が見直されている中で駐輪場の整備はとても大切だと思う。  亀山駅だけでなく他の駅にも展開してもらいたい。 休憩               11時58分 再開               12時55分 ◆問   白浜市場線東ルート)中止に伴う市道認定廃止について、現状は更地のようになっているが、以前の公園に戻すということなのか。

猪名川町議会 2022-12-09 令和 4年第412回定例会(第1号12月 9日)

まず、社会福祉協議会など町内に様々な施設があるが、介護職などの人材不足について懸念はないのかとの質疑に対して、全国的に介護職などの人材確保が厳しい状況で、本町も同様の状況と聞いている。それを踏まえ、川西市で開催されている就職フェアへの参画なども検討しているとの答弁がありました。  

芦屋市議会 2022-12-09 12月09日-04号

初めに、子ども最優先社会実現へ、充実した高齢社会実現へ、以上2件について、帰山和也議員の発言を許可いたします。 17番、帰山議員。 ◆17番(帰山和也君) =登壇=おはようございます。公明党を代表し、通告に従い、一般質問を行います。 長引くコロナ禍により、これまでの課題がより一層深刻になり、一部潜在化していると言われております。