49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西宮市議会 2011-12-16 平成23年12月16日建設常任委員会-12月16日-01号

市街地整備課長   球場前線、県道西宮豊中線――山手幹線の一個上、ここの道路につきましては、この交差点が交互に通行できる前までは4,000台ほどの交通量でしたのが、8,000台ほどにはなってございます。ふえてはございます。通りやすくなったんで、ふえてはございますけども、計画交通量1万台にはまだ達していないというような状況でございます。

西宮市議会 2011-02-23 平成23年 3月(第16回)定例会-02月23日-02号

三つ目交通の再配分計画につきましては、昨年11月に実施をいたしました交通量調査と土、日の交差点での渋滞状況等調査の結果を検討いたしまして、阪急西宮ガーデンズの来退店ルートでもあります東西方向山手幹線球場前線及び南北方向の今津西線中津浜線、そして北口線などでネットワーク化を図り、より安全で円滑な交通処理となるような再配分計画を策定してまいります。  

西宮市議会 2010-12-14 平成22年12月(第15回)定例会−12月14日-05号

私も、先日の夕刻に球場前線東向きに車で通りました。ちょうど電車が通過中でした。でも、目の前には踏切があります。奥の交差点赤点滅信号に従うわけでありますけども、レールと道路面の高さが同じであり、以前のようには明確にそこに踏切があるということがわかりにくい状態でした。今後、すべての工事が完成し、直進化となった場合、どのような交差点になるのか、質問いたします。  

西宮市議会 2010-03-02 平成22年 3月(第12回)定例会-03月02日-03号

阪急今津線はことし12月に新たな高架線の営業が始まると聞いていますが、球場前線横断箇所の南側に予定されているエレベーターの完成時期はいつか等についてお答えください。  4点目は、西北まちづくり進捗状況について。  地元街づくり協議会から一昨年8月に市長に提出されている駅北西部まちづくりの問題です。その進捗状況についてお尋ねします。  5点目は、北口まちづくりについて、今後の課題は何か。  

西宮市議会 2009-09-08 平成21年 9月(第10回)定例会−09月08日-03号

この10月からは、半年以上の時間をかけて、球場前線をまたぐ長さ35メートル、自重600トンのPCげた、いわゆるコンクリート橋げたを作成するとの説明阪急電鉄地元説明会にて報告されました。よそでつくってきて持ち込むということなどとてもできない構造物なため、高架に合わせた高さに頑丈な台をつくり、その上でコンクリートを流し込んで橋げたをつくり込み、後から台を外すという工法を採用するそうでございます。

西宮市議会 2008-03-04 平成20年 3月(第 4回)定例会-03月04日-03号

市長は、阪急西宮北口駅周辺において、北口北東地区区画整理事業や、駅南地区では、球場前線北口線の円滑な交通処理のため、兵庫県や阪急電鉄と連携し、阪急今津線の本格的な高架事業に着手するとともに、阪急西宮ガーデンズ甲南大学マネジメント創造学部等開発などにより、駅周辺道路整備を初めとして安全で快適なまちづくりが行われ、市街地の発展や活性化が図られております。  

西宮市議会 2008-03-03 平成20年 3月(第 4回)定例会-03月03日-02号

球場前線踏切交差点西宮豊中線改良作業日程見通し。  4項目目は、人権問題についてであります。  ことしは、1948年12月、国際連合の総会で世界人権宣言が採択されて60周年に当たります。世界人権宣言は、差別を撤廃し、人権を確立することが恒久平和を実現することに通じるという考え方を基本理念としています。07年9月には、永年の懸案であった先住民族権利宣言が採択されました。

西宮市議会 2008-02-26 平成20年 3月(第 4回)定例会−02月26日-01号

また、駅南球場前線北口線の円滑な交通処理のため、県、阪急電鉄と連携し、阪急今津線の本格的な高架工事にも着手いたします。  西宮北口南地区まちづくり整備事業は、北口線歩道整備を行うほか、駅北西部の公園の再整備を行うなど、駅周辺活性化を図ります。  阪神西宮駅南地区整備完了に続いて、同駅北側駅前広場整備事業に着手するため、都市計画決定手続等を進めてまいります。  

西宮市議会 2007-02-28 平成19年 3月(第16回)定例会-02月28日-02号

年度は、西宮北口駅南球場前線北口線の円滑な交通処理のため、阪急今津線高架化に着手するなど、都市核としてふさわしいまちづくりがより一層進んでまいります」とあります。都市核としての機能とは一体何なんでしょうか。ここで言うように、文化施設商業施設の集積や交通アクセス利便性だけのことでしょうか。西宮北口駅周辺に求められたのは一体何だったんでしょうか。

西宮市議会 2007-02-22 平成19年 3月(第16回)定例会−02月22日-01号

年度は、西宮北口駅南球場前線北口線の円滑な交通処理のため、阪急今津線高架化に着手するなど、都市核としてふさわしいまちづくりがより一層進んでまいります。  阪急ホールディングスと阪神電鉄が経営統合され、阪急西宮北口駅と阪神西宮駅を結ぶ路線バス運行が実現するなど、本市の公共交通整備が一層促進される環境が整いつつあります。

西宮市議会 2007-02-15 平成19年 2月15日議会運営委員会−02月15日-01号

球場前線北口線の円滑な交通処理を行うため、阪急今津線高架化するもので、19年度から22年度までの事業を予定しております。19年度調査設計仮設ホーム設置等を行います。  次のページをお願いいたします。  2ページ上から三つ目でございます。中核市移行に伴う情報システム整備等です。平成20年4月1日の中核市への移行に向け、移譲事務処理に必要なシステム整備等を行います。  その下でございます。

西宮市議会 2006-06-26 平成18年 6月(第13回)定例会−06月26日-06号

アクセスルートといたしましては、国道2号、国道171号、山手幹線中津浜線北口線今津西線等幹線道路を想定し、駐車場への出入り口は、山手幹線開発計画地内に整備を予定いたしております球場前線延伸道路に設けられる予定でございます。阪急電鉄は、この前提に立って主要な交差点交通量調査を実施するとともに、来店予測自動車台数を加えて各交差点通過交通量を予測いたしました。

西宮市議会 2006-03-24 平成18年 3月(第12回)定例会-03月24日-08号

渋滞混雑もない球場前線立体交差にする必要性はなく、一民間企業開発のために大切な税金を今後9億円も使うことなど、財政危機と言うなら絶対にできないはずです。また、市民の反対の声が大きい山手線拡幅事業阪急甲陽線地下化についても、新年度予算に計上されておりませんが、計画の撤回を求めるものです。  第3に、人口急増問題に有効な対策を打たないことについて述べたいと思います。

西宮市議会 2006-03-07 平成18年 3月(第12回)定例会-03月07日-04号

また、新たに県道西宮豊中線をつけかえ、踏切のところから開発地を横切って市民交流センターの前につなげていく新設道路、いわゆる球場前線東伸です。そこにも車の出入り口をつくる計画になっています。今でもこの西宮豊中線は、大変狭い道路であるにもかかわらず、山手幹線混雑を避ける抜け道にもなっており、交通量も多く、危険な道路です。