109件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宝塚市議会 2023-01-23 令和 5年 1月23日産業建設常任委員会−01月23日-01号

1つ目は、南部地域において日常生活で第3段階活動機会が確保されている人の割合が100%になること、2つ目は、北部地域において日常生活で第2段階以上の活動機会が確保されている人の割合が100%になること、3つ目が、本市市民1人当たりの鉄道・バスの年間利用回数現状値以上となることとしております。  

宝塚市議会 2022-12-16 令和 4年12月16日文教生活常任委員会-12月16日-01号

この現状値、目標値設定目標値根拠、その数字根拠を分かればちょっと教えてもらいたいんです。 ○くわはら 副委員長  佐藤健康推進室長。 ◎佐藤 健康推進室長  その計画ですね、国と県が先行していまして、それぞれに食育推進計画を策定しております。その目標値の出し方が、大体現状値の1.1倍というふうな出し方をされていましたので、それを参考にさせていただきました。

姫路市議会 2022-12-08 令和4年12月8日厚生委員会−12月08日-01号

◆問   姫路男性職員育児休業取得率は、現状値が33.3%で、目標値が40%としているが、現状を鑑みて実現可能な範囲で目標値を決めているように感じる。  姫路防災会議委員女性比率についても、充て職となっている部分もあるため女性比率を高めることは難しいとは理解するが、審議会等委員女性比率目標値を40〜60%にしているにもかかわらず、当該委員女性比率目標値は22.8%である。  

宝塚市議会 2022-11-21 令和 4年11月21日産業建設常任委員会-11月21日-01号

これは2030BaUという、対策を取らなければこうなるであろうという数値、これも更新したんですけども、あとはポテンシャル、そして国の部門別計画などを勘案しまして、2030年の目標が50%になるように、ポテンシャル現状値を基に各部門設定をしております。  めくっていただきますと、6ページのところでは、柱1の施策1については実行したというふうに書いております。  

加西市議会 2022-03-08 03月08日-03号

自治会の会長の割合につきましては、現状値令和2年データとしまして0.7%。これをこの計画期間であります令和12年度には5%に。自治会ふるさと創造会議における女性役員令和12年度に20%。審議会等における女性役員割合現状値17.3%を35%に。防災会議における女性委員割合現状値3.6%を15%にという数値を掲げる予定としております。 以上です。 ○議長(原田久夫君) 佐伯議員

宝塚市議会 2022-01-18 令和 4年 1月18日産業建設常任委員会−01月18日-01号

10か所、目標ではなくて、現状値が10か所となっておりまして、この10か所を1か所でも増やしていきたい、この3年間で。              (「ということ」の声あり)  はい。ということで、場所のほうはパワーポイントの冊子のほうに書いていますように、ちょっと恐縮ですけれども、県のホームページのほうに場所も記載はしております。 ○中野 委員長  池田委員。 ◆池田 委員  分かりました。

明石市議会 2021-12-15 令和 3年第6次長期総合計画[あかしSDGs推進計画]特別委員会(12月15日)

こども食堂実施回数」の現状値、目標値についてお聞きしたいと思います。目標値800回というふうになっているんですが、これは、こども食堂を今後もっと場所を増やしていくのか。それとも今、開催されているところでの回数を増やしていくのか、どういった考え方なんでしょうか。 ○千住啓介委員長  こども局長。 ○永富こども局長  こども局長永富でございます。  

宝塚市議会 2021-10-28 令和 3年度決算特別委員会−10月28日-05号

260億円余と、少なくともですよ、現状値でと言われている建て替え費用と、また今回、各委員も触れておられましたけれども、公共施設の保全ですとか更新の問題、また霊園事業にも今後、数年後には財政負担が生じてくるのかなと、そのようなことも確認できております。  ざっと私は大きくそのように感じますけれども、財政側といたしまして今後の財政上の課題確認の意味も含めまして、どのように考えておられますか。

芦屋市議会 2021-09-21 09月21日-05号

次に別の委員は、地域活動への参加率に関する指標現状値を見ると、本市での市民参画協働はいまだに低調であると思われるが、何が問題だと思うかとただし、当局からは、時代の変化、人口減少により、助け合い、まちづくりの担い手が不足しているが、民間企業地域団体学生等とのつながりを大事にし、この課題の改善に向けて手を尽くしたいとの答弁がありました。 この後、委員からは、賛成及び反対の討論がありました。 

宝塚市議会 2021-09-08 令和 3年 9月 8日文教生活常任委員会-09月08日-01号

について、さっきちょっと何%とかいうのはあったかと思いますが、ちょうど年度ごとぐらいの件数と、それから当初の予測といいますか、これぐらい発行するんじゃないかと思われていた予測値と実際に発行された件数、それから今後の見込み、既に証明書発行されている分と、これから2つ課税証明書と戸籍の附票についても、これぐらいは発行されるであろうという予測値、それからマイナンバーについて、年度ごと発行件数予測値現状値

宝塚市議会 2021-07-08 令和 3年 7月 8日産業建設常任委員会−07月08日-01号

前回の振り返りに関しましては、実際、現在の数値は書かせていただいて、確認はさせていただいたんですけれども、本日の資料に載っておりませんでして、すぐにこの部分が大事だったよというのがお答えできなくて誠に申し訳ないんですけれども、最初のほうの、1回目、2回目あたり審議会で、数字の、現在の現状値というものの提示はさせていただきまして、振り返りをさせていただいたというふうに、ちょっと私も引継ぎを受けたんですけれども

加西市議会 2021-03-25 03月25日-04号

施策12において市民1人当たり1日のゴミ排出量について第5次計画の途中までは、一旦下がったものの現状値は元に戻っている。6次計画においては目標値に減量できるのかとの質問があり、執行者からは排出量について他市との比較では加西市は減量されているものの、今後ゴミ排出量のさらなる削減の推進に向けてマイバック運動、3R運動などを進めていきたいとのことでした。 続いて、教育関係についてであります。

姫路市議会 2021-03-12 令和3年3月12日経済観光委員会−03月12日-01号

◆問   姫路経済振興ビジョン目標値について、工場立地件数マザー工場に係る工場立地促進制度事業指定件数は、現状値目標値が全く同じであるが、現状で十分ということなのか。 ◎答   企業を誘致する土地が限られており、民間土地を活用しながら、誘致を図っている。  コロナ禍の以前には、非常に多くの企業を誘致しており、現状値は非常にハードルの高い数字であるため、目標値も同じ値としている。

宝塚市議会 2021-01-27 令和 3年 1月27日産業建設常任委員会-01月27日-01号

それで、この3ページに起業した事業者数というので現状値、令和元年で31者と書かれているんですが、1年間の間に5件撤退をされて、31者が新しく起業をされたということなのかなと。目標値は50者ということを書かれているんですが、これ31者、地域としてはどこら辺なのか、どういう内容なのかなということを教えていただきたいんです。 ○岩佐 委員長  奥田課長

明石市議会 2020-12-11 令和 2年生活文化常任委員会(12月11日)

管理目標値としまして、総窒素濃度現状値の8mg/Lから16mg/L程度を目指してまいります。  3、スケジュールでございますが、本年12月から窒素増量運転への準備を開始し、準備には1か月を要しますので、年明けの1月頃から水質状況を見ながら徐々に窒素を増量していく試行運転を開始いたします。さらに、来年度の4月からは、測定値採用方法を変更し、窒素を増量する運転を本格実施いたします。  

宝塚市議会 2020-12-08 令和 2年第 6回定例会-12月08日-03号

当事者の方々からの御要望で、障がい者施策で強化してほしい分野の実に44%が道路や建物のバリアフリーになっているかなと思うんですけれども、道路整備における歩道改良バリアフリー整備率、これ第5次宝塚市総合計画の後期によりますと、平成32年で50%という目標値に対して、平成27年度の現状値は20%になっているかなと思うんです。