228件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

赤穂市議会 2024-04-24 令和 6年建設水道委員会( 4月24日)

事業の主な内容といたしましては、下水道施設更新に関する現行の計画を改定するための下水道ストックマネジメント計画策定業務委託や、経年劣化による機器更新のため、汚水処理施設整備工事外を予定し、事業費は1億3,395万9,000円でございます。  以上で、下水道課主要事業について説明を終わらせていただきます。 ○田渕委員長  説明は終わりました。  ただいまの説明に対しまして、御質疑ございませんか。

香美町議会 2022-02-24 令和4年第132回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022年02月24日

平成23年度に汚水処理施設統廃合検討業務を実施しまして、長井地区下水道統合は、機器更新時期などから平成30年代前半が適時としたところでございます。平成24年度に、今回の下水道統合整備事業につきまして、香美町総合計画審議会において公共事業評価を実施していただき、ご承認を頂いたところです。

赤穂市議会 2021-09-30 令和 3年決算特別委員会( 9月30日)

今井総務課下水道担当係長  この汚水処理費の中には、処理場ですとかポンプ場運転管理費に加えて、起債償還でありますとか汚水処理施設減価償却費、こういったものも含まれての汚水処理費になってます。今回、大きく金額が減ってますけれども、実際、ポンプ場とか処理場運転費に関しては、大きく変わっておりませんで、起債償還でありますとか減価償却費、これが大きく減ったことによる減額になります。

市川町議会 2020-09-02 令和 2年第6回定例会(第1日 9月 2日)

また、稼働中の汚水処理施設の効率的な維持管理計画的な運営に努め、使用者減少節水等による下水道使用料減少施設老朽化に伴う修繕費用増加等が見込まれる厳しい経営環境に対処するため、業務効率化経営健全化を図り、下水道事業経営安定化を目指します。  2、議会議決事項でございます。御覧いただきたいと思います。  次のページをお開きください。3、行政官庁認可事業でございます。

香美町議会 2020-06-05 令和2年第119回定例会(第1日目) 本文 開催日:2020年06月05日

繰り越し事業の内訳につきましては、汚水処理施設整備事業費をはじめ11事業で、繰越総額は5億2,895万4,000円となっております。議決をいただきました事業ごと繰越明許費限度額と比較しますと、款4衛生費、項2清掃費ごみ収集費につきましては、年度内に完了いたしましたので1,126万9,000円の減となっております。

養父市議会 2020-03-02 2020年03月02日 令和2年生活環境常任委員会 本文

このような状況の中、国の財政制度等審議会において、汚水処理施設に対する国の財政支援受益者負担原則に整合的なものに見直すべきとの指摘により、これを受けた国の平成31年度予算は、未普及地域解消及び雨水対策への重点化方針が示されたところであります。  下水道地域公衆衛生の向上、公共用水域水質保全など、不特定多数に利便が及ぶ公共的役割はきわめて大きな事業であります。

香美町議会 2020-02-28 令和2年第116回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020年02月28日

このような状況の中、国の財政制度等審議会において、汚水処理施設に対する国の財政支援は「受益者負担原則」と整合的なものに見直していく必要があるとの指摘があり、これを受けた国の令和年度予算では、浸水対策及び未普及対策等国庫補助重点配分されているところである。  

香美町議会 2020-02-27 令和2年第116回定例会(第2日目) 本文 開催日:2020年02月27日

なお、令和2年度は、本庁舎改修事業小代地域局庁舎建設事業汚水処理施設整備事業漁業共同利用施設整備事業香住観光案内所整備事業町道新設改良事業消防施設整備事業香住文化会館整備事業など実施を予定しております。  公債費は19億3,229万8,000円で、前年度の19億6,950万5,000円に比べ3,720万7,000円、率にして1.9%の減を見込んでおります。

淡路市議会 2019-12-19 令和元年第81回定例会(第6日12月19日)

提案理由)  財政制度等審議会において、汚水処理施設更新改築については受益者が負担すべきとの考えから、浸水対策及び未普及対策等国庫補助重点配分される方針が示された。  汚水処理施設更新改築等への国庫補助の削減が実施されれば、市への深刻な財政負担影響を与えるだけでなく、市民生活にも重大な影響をもたらすこととなる。  

香美町議会 2019-12-04 令和元年第114回定例会(第1日目) 本文 開催日:2019年12月04日

このたびの工事は、効率的なし尿処理を進めるため香住浄化センター汚水処理施設共同整備事業を実施し、平成29年4月に供用開始したところであり、これに伴いまして平成28年度末で廃止しました矢田川クリーンセンター解体撤去及び跡地の整備を行うものでございます。本工事工事入札の告示につきましては3回行っておりますので、その経過も含めまして説明をさせていただきます。

市川町議会 2019-10-01 令和元年第6回定例会(第2日10月 1日)

また、稼働中の汚水処理施設の効率的な維持管理計画的な運営に努め、使用者減少節水等による下水道使用料減少施設老朽化に伴う修繕費用増加等が見込まれる厳しい経営環境に対処するため業務効率化経営健全化を図り、下水道事業経営安定化を目指します。  (2)議会議決事項でございます。ごらんをいただきたいと思います。  次のページをお開きください。(3)行政官庁認可事業でございます。

加古川市議会 2019-09-10 令和元年総務教育常任委員会( 9月10日)

岸本建樹委員   冊子番号4の228ページ合併式汚水処理施設管理業務委託料で何者かある中で、約140万円の支払いのところがあるんですけれども、ほかとは何か違いがあるのでしょうか。 ○石原教育総務課学校施設担当課長   141万6,960円につきましては、ヘイアンケミカルへの支払いで、八幡小学校で大きな浄化槽を維持管理していただいているものです。

播磨町議会 2019-09-10 令和元年 9月定例会(第2日 9月10日)

また、東日本大震災では断水や停電、給排水管の損壊、汚水処理施設の被災により、多くの地域において水洗トイレが使用できなくなった。そのため災害発生直後のトイレは、排泄物で一杯になり、劣悪な衛生状態となったところも少なくない。  一方で、設置された仮設トイレは通常は工事現場用として使われているトイレであったため、狭い、暗い、和式、段差があるなど、高齢者障害者にとって使用しにくいものであった。

多可町議会 2019-09-03 09月03日-01号

国は、汚水処理施設でありますとか下水道施設に対しまして、国の財政支援につきましては、受益者負担原則ということで、浸水対策であるとか未普及対策ということに国庫補助重点を持っていくということで、多可町が推し進める、今からやっていかないけない処理場等の設備の長寿命化でありますとか計画的な改築、改善につきまして、国庫補助が今後減らされるという懸念がございます。