11269件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

赤穂市議会 2024-06-27 令和 6年第2回定例会(第4日 6月27日)

さらに委員から、全体の申請状況及び不認定者数について、ただしたところ、当局から、申請者4名のうち3名が認定され、そのうち1名が完治、また2名が治療継続中、残りの1名が審査中となっている。との答弁があった。  次に、第73号議案 令和年度赤穂市病院事業会計補正予算についてであります。  

姫路市議会 2024-06-13 令和6年第2回定例会−06月13日-02号

百数十キロメートルを走行した段階で残り走行可能距離がごく僅かとなり、日頃お世話になっている自動車販売店で急速充電せざるを得ませんでした。早速立ち寄れるEV充電ステーションがない、見つからないというのが率直な感想でした。  本当にないのかとの思いで、市内のEV充電ステーション設置場所調査しました。

加西市議会 2024-06-13 06月13日-02号

そして、5月には市が算出しました減収額1億8,100万円を国に提示し、7月末から遅くとも8月末までには交付決定がなされ、9月に残りの額が加西市に交付される予定となっております。 以上でございます。 ○議長丸岡弘満君) 高見議員。 ◆8番(高見博道君) 続きまして、4番の歳出 総務費給付金定額減税体型支援事業費4億3,195万1,000円についてお聞きいたします。

加西市議会 2024-06-05 06月05日-01号

収益的収入につきましては、内水浸水リスクマネジメント推進事業により、内水ハザードマップを作成するための5,500万円の費用を見込んでおりますが、このたび社会資本整備総合交付金交付決定の内示を受けましたので、作成費用のうち2分の1の2,750万円を国庫補助金として、残りの2分の1の2,750万円を一般会計からの繰入金として、他会計負担金の増額をするものでございます。 

赤穂市議会 2024-03-22 令和 6年第1回定例会(第6日 3月22日)

さらに委員から、自治会からの要望により新設するのか、とただしたところ、当局から自治会からの要望ではなく、令和年度に策定した消防水利整備計画に基づき残り4基中1基を新設するものである。との答弁があった。  第18点は、無人航空機整備事業についてであります。  委員から、無人航空機の他部署における利用について、ただしたところ、当局から、要望があれば利用可能である。との答弁があった。  

猪名川町議会 2024-03-22 令和 6年第419回定例会(第4号 3月22日)

ALT小学校6校に4名派遣しているが、うち2名を8月以降はJET ALTで、残り2名は人材派遣ALT継続する。中学校人材派遣を続けていく。今年度以降、JET ALTを続けていきたいが、確実なALT派遣できる人材派遣会社からの派遣は、一部継続考えているとの答弁がありました。  

赤穂市議会 2024-03-13 令和 6年総務文教委員会( 3月13日)

笠原スポーツ推進課長  市民総合体育館整備費用の内容になりますが、一番大きな整備としましては、体育館全体での温水ボイラー更新工事費になりまして、それが約3,000万円、また高圧ケーブル更新あと残りにつきましては、備品整備としまして、バスケットボールルール改正によりますバスケットボールショットタイマー等購入費用が入っております。 ○奥藤委員長  土遠委員

姫路市議会 2024-03-11 令和6年3月11日総務分科会−03月11日-01号

残り17人は隔日勤務で、女性対応が可能な防災センターや消防署の本署等に配置されており、指令業務救急業務消火業務等に就いている。 ◆問   日勤救急隊の創設について、1隊5人の中には女性も含まれると思う。勤務が月曜日から金曜日までということは、決まった5人が平日日中に勤務するという理解でよいのか。

猪名川町議会 2024-03-11 令和 6年生活文教常任委員会( 3月11日)

ALT小学校で6校に4名で派遣しているんですけれども、そのうち2名を8月以降はJET-ALTの方を来ていただく、残り2名の方は人材派遣ALT継続するというような形でさせていただこうと思っております。また、中学校については人材派遣をそのまま続けさせていただこうと考えております。

赤穂市議会 2024-03-11 令和 6年民生生活委員会( 3月11日)

それで、令和年度残り7名中4名を国家資格の切替えに行かそうと計画、予定しております。その費用が1人当たり10万5,000円ほどかかりますので、それを優先して、来年度は4名、民間資格から国家資格への切替えをさせていこうと予定しております。 ○家入委員長  他にございませんか。(なし)  ないようですので、次、歳入に入ります。  

猪名川町議会 2024-03-08 令和 6年生活文教常任委員会( 3月 8日)

残り2名分につきましては、子育て支援センター運営費で計上しております。次に、7節報償費12万2,000円のうち、2つ目講師謝金9万円のうち3万円については、教職員や民生委員など、町内の福祉関係機関などの情報共有連携強化を目的に、7月頃開催を予定しておりますヤングケアラーに関する講演会に係る講師謝金でございます。

姫路市議会 2024-03-07 令和6年3月7日経済観光委員会−03月07日-01号

国の事業利用し、国が半分、残りを県と市が半分ずつ負担しており、今後も引き続き実施していきたいと考えている。 ◆要望   網干沖の埋立ての話もあり、コスト削減してできると思う。他局とも連携しながらしっかり取り組まれたい。 ◆問   本市は、ヒラメ等の稚魚の放流やアサリの稚貝の育成など「つくり育てる漁業」に取り組んでいるが、漁業者に先進地を視察してもらうことも必要だと思う。  

姫路市議会 2024-03-06 令和6年3月6日文教・子育て分科会−03月06日-01号

登校児童支援員の配置により、まずは学校に来られている7割の不登校児童生徒支援したいということだが、残りの3割が家から出られずに苦しんでいるのなら、その子たちへの支援について、もっと保護者と一緒になって考えるなど、何か新しいことをやるべきである。  教育委員会学校も一生懸命やっていることは理解するが、結局不登校が増え続けているという現実をしっかり見なければならない。  

姫路市議会 2024-03-06 令和6年3月6日厚生委員会−03月06日-01号

そのうち2者については既存の建物の活用は難しいということであったが、残りの2者については、現在の状況下でも検討の余地があるということは聞いている。 ◆問   令和8年度置塩公民館を大規模改修するということだが、旧合併町の公民館の設備を旧姫路市と同等のものに合わせるような考えはないのか。

猪名川町議会 2024-03-06 令和 6年総務建設常任委員会( 3月 6日)

猪名川町として今後の地籍調査をどう進めていくのかということにつきましては、去る12月の総務建設常任委員協議会でも報告させていただいたとおりではございますが、今後は、平地部残りであるニュータウン地区調査をしていくこととしてございます。令和年度からは、新たな計画の初年度として、日生中央駅周辺の松尾台地区から事業着手するものとして予算を計上してございます。  

姫路市議会 2024-02-29 令和6年第1回定例会−02月29日-05号

しかし、残りの4割の実際に鉄道利用していた高齢者については、どのようにお考えでしょうか。  タクシー優待券の要介護要件が撤廃されることで、タクシー利用に切り換えられることになるのかもしれません。  しかしながら、自宅を出て、最寄りの駅まで歩き、鉄道やバスを利用することと、自宅前からドア・ツー・ドアでタクシー利用することでは、運動量活動量も全く違います。