1406件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

明石市議会 1999-06-15 平成11年 6月定例会(第3日 6月15日)

日本共産党戦争法発動を許さず、民間機関自治体動員の根拠となる有事立法づくりなどの策動の一つひとつに反対していくことは、憲法の平和・民主の原則を守り、平和を願う国民の共通の思いを生かすために重要だと考えております。  この法律の第9条では、関係行政機関の長は、法令及び基本計画に従い、地方公共団体の長に対し、それを有する権限の行使について必要な協力を求めることができる。

尼崎市議会 1999-06-11 06月11日-04号

この戦争法が成立した後、みごとなタイミングで、日本有事に備える有事立法法制化の動きが出てきました。そして、憲法第9条の平和条項が、いよいよ軍事力発動の障害になるとして、憲法大改悪をねらう憲法調査委員会国会に設置する法案が、自自公などで進められようとしています。 また、政府、自民党が、日の丸、君が代を国旗、国歌とする法案国会提出を決めました。

宝塚市議会 1999-06-10 平成11年第 4回定例会-06月10日-06号

1月22日付埼玉日々新聞の報道によりますと、「関東の有事日米はどう協力し戦うのか、民間への要請はどうなるのか、そんなシナリオ日米共同演習が21日、朝霞、新座、和光の各市、東京練馬区にまたがる陸上自衛隊朝霞駐屯地で始まりました。陸上自衛隊東部方面総監部広報室によりますと、シナリオの中では、日米負傷兵の手当など、民間への協力要請も想定されている。

伊丹市議会 1999-03-24 平成11年第2回定例会−03月24日-08号

米国との物品役務相互提供協定改正案は、周辺有事に際し、自衛隊後方支援物品役務提供をすることを目的としています。現行の日米安全保障条約は、日本が攻撃された場合の協同防衛(第5条)と、極東有事の際の米軍への基地提供(第6条)しか規定されておりません。しかも、条約改正は行われず、国会の承認もないままの新ガイドライン憲法違反の強い疑いがあります。

伊丹市議会 1999-03-05 平成11年第2回定例会−03月05日-04号

ガイドライン関連法案が今国会議論が深められようとしており、また、過日、日本周辺有事の際の対米支援内容が一部マスコミで明らかにされ、大阪国際空港と自衛隊を抱える本市としては、国会議論に重大な関心を持つところでありますので、この際、市民の安全を守る市長として、ガイドライン関連法案についての御見解と御所見をお伺いいたします。  

三田市議会 1998-12-22 12月22日-03号

ところが、新ガイドライン日本が武力攻撃された場合ではなく、日本周辺での有事、つまり戦争での日米軍事協力を取り決めたものとなっています。 もはや専守防衛など完全にかなぐり捨ててしまっているのです。 新ガイドラインの構想は、日本とアジアの平和に逆行する解決しがたい矛盾をはらんでいます。 1つは、ガイドライン発動範囲が無制限・無限定であるということです。 

伊丹市議会 1998-12-09 平成10年第5回定例会−12月09日-03号

第一に、新ガイドラインに対する問題でありますが、ガイドライン見直しでは、今まで日本有事がその対象とされて、安保条約でも極東防衛協力地域とされていました。しかし今回は周辺有事に対応するものと変わりました。したがって新ガイドラインに基づく法律の名前も周辺事態法となり、この周辺が大きな論議を今呼んでいます。

西脇市議会 1998-09-21 平成10年第318回旧西脇市議会定例会(第3日 9月21日)

私も万が一、一朝有事のときはボランティアグループ市職員とともに救援部隊として尽くしたいと思います。これで私の本日の質問を終わります。 ○議長(池田 弘君) 4番寺北建樹君。 ○4番(寺北建樹君)(登壇) 私は、日本共産党西脇会議員団の一員として、同和教育推進教員の任務とされている同和地区生徒の学力の実態や家庭状況等調査現状把握個人情報保護条例に抵触するとの立場から一般質問を行います。  

伊丹市議会 1998-09-21 平成10年第4回定例会−09月21日-04号

この法案正式名称は、周辺事態に際して我が国の平和及び安全を確保するための措置に関する法律案ですが、アメリカ戦争と干渉に日本みずから参戦するための法案であり、まさにアメリカ有事での自動参戦法案とも言うべきものです。この法案に、アメリカ軍事行動自治体民間を動員する条項が戦後史上初めて盛り込まれることは、地方自治基本的人権の根本にかかわる問題であります。

尼崎市議会 1998-09-09 09月09日-02号

三つ目には、政府は、その協力により損失を受けた場合には、その損失に関し、必要な財政上の措置を講ずるものとするなどとなっているのであり、自治体民間米軍のかかわる有事に動員されるものとなっています。これは、平和憲法の精神から容認できないものであります。周辺事態法案など危険な内容を持つ法案は、平和憲法と両立しないものとして、従来ならば問題にすらできないものです。

尼崎市議会 1998-06-11 06月11日-03号

まず、周辺事態法案など、アメリカ有事参戦法について質問をいたします。 日米軍事協力指針ガイドラインに基づき、橋本内閣が今国会に提案している周辺事態法案自衛隊法改正案日米物品役務相互提供協定改定案など、一連の対米軍事支援法案は、憲法地方自治法原則をじゅうりんするものであり、国政の問題であるからと自治体首長が避けることができない重大な内容を含むものであります。

伊丹市議会 1998-03-09 平成10年第1回定例会−03月09日-05号

そんな中で現在の組織のあり方にも市長は配慮しながら、即刻の英断を発揮していくという意味のお言葉と受けとめさせていただきますけれども、やっぱり決断には瞬発力が不可欠であり、不決断は誤った決断より罪が深い、これはフジコーさんが株式上場の時にお招きをいただきました佐々さんの講演の時に思い起こす言葉なんですが、悲観的に論議をして楽観的に対処せよというのが私のモットーであるということを含めて、有事と平時のトップ

神戸市議会 1997-12-18 開催日:1997-12-18 平成9年第4回定例市会(第4日) 本文

ガイドラインに関し,周辺有事法整備についての検討対象は40項目あり,米軍の活動に対する日本支援の項目では「民間港湾等について自治体協力施設使用緊急事態時に施設医療用強制使用」として民間港湾使用自治体病院職員協力が上げられています。  しかも,港湾施設使用では,日本周辺有事の際,米軍使用を求める港湾のリストに具体的に神戸港が上がっているのです。