姫路市議会 2023-03-07 令和5年第1回定例会−03月07日-05号
さらに、これらと並行して杉本氏が姫路城及び圓教寺で制作した映像作品は、令和9年まで5年間、外務省の外郭団体である国際交流基金の特設サイトにおいて、日本語のほか英語などの5か国語で世界に発信され、今後のインバウンド観光の推進につながるものと考えております。 そのほか、美術館の前庭では中谷芙二子氏による霧の彫刻もスタートし、今年度から3か年計画で3部作を展示してまいります。
さらに、これらと並行して杉本氏が姫路城及び圓教寺で制作した映像作品は、令和9年まで5年間、外務省の外郭団体である国際交流基金の特設サイトにおいて、日本語のほか英語などの5か国語で世界に発信され、今後のインバウンド観光の推進につながるものと考えております。 そのほか、美術館の前庭では中谷芙二子氏による霧の彫刻もスタートし、今年度から3か年計画で3部作を展示してまいります。
さらに、これらと並行して杉本氏が制作した映像作品では、その舞台となった姫路城及び圓教寺が、令和9年まで5年間、外務省の外郭団体の国際交流基金の特設サイトにおいて、日本語のほか、英語、フランス語、ロシア語、スペイン語、イタリア語の5か国語で世界に向け発信され、今後のインバウンド効果につながるものと考えております。
また、拉致問題に係るアニメ等の映像作品の活用促進及び、国より送付されます啓発ポスターの掲示等により、学校園に対して拉致問題についての理解促進と周知に努めております。
次に、アニメ「めぐみ」作文コンクールの周知につきましては、兵庫県教育委員会事務局人権推進課より、令和元年6月4日付「北朝鮮当局による拉致問題に関する映像作品等の活用促進及び北朝鮮人権侵害問題啓発週間・作文コンクール2019の実施について」にて通知があり、これをもとに市内小中学校に周知しております。
先ほど申しました映像制作について、制作する映像作品のクオリティーを高めるために人財塾の講師を務めていただきました方に映像監修業務を委託する費用でございます。 もう一つは拠点整備調査委託料50万円で、国産ゴルフアイアン発祥の地市川を内外に広く情報発信するとともに、市川町の地場産業でありますゴルフクラブ製造業の歴史等を知ることのできる拠点を整備するための調査に係る費用でございます。
次に、9点目の文化施設での障害者用ガイドの充実についてでございますが、現在、映画や映像作品の音声をスマートフォンのアプリを利用することによりまして、字幕や音声ガイド、手話映像などをリアルタイムでメガネ用端末に表示させたり、またスマートフォンやタブレット端末に再生したりすることができるサービスが始まっております。
しかしながら、市内私立高等学校の放送部が平和の大切さを身近に感じてもらう映像作品を制作するために平和資料館の所蔵資料を活用するなど、関心を寄せる若者は決して少なくないと考えております。また、大学生の平和に関する関心を高め、平和啓発事業の新たな展開を考えていく上で、大学とも連携していくことは重要であると考えております。
その内容としては、文化芸術の発信拠点として地上2階建ての建物を整備し、美術作品や映像作品の企画展示、アートに関するさまざまなイベントを開催するメーンギャラリーを中心に、市民の活動・発表の場であるサブギャラリー、手塚治虫氏の代表作や親子向けの絵本などが閲覧できるライブラリーなどを設置し、子どもを初め家族が集い、楽しめる魅力的な空間をつくっていくとともに、豊かな緑にあふれた既存の良好な環境を活用した新たな
新たに整備する文化芸術施設については、メーンギャラリーを中心とした絵画や映像作品の展示を行うとともに、アートに関するさまざまなイベントを実施していく方針であり、近隣の同規模の公立美術館では指定管理料が約8千万円であることから、同程度の管理運営費になるものと想定しています。 今後は、本年度中に基本設計の策定作業を進めていく中で、維持管理、運営に係る経費を含む全体事業費の精査を行ってまいります。
基本計画案では、文化芸術の拠点として、地上2階建ての建物を整備し、美術作品や映像作品の企画展示、アートに関するさまざまなイベントを開催するメインギャラリーを中心に、市民の活動、発表の場であるサブギャラリー、工芸、絵画など創作活動を支援する創作スペース、手塚治虫氏の代表作や文化芸術の関連書籍などが閲覧できるライブラリーなどを設置するとともに、豊かな緑にあふれた既存の良好な環境を活用した新たな庭園を整備
この神戸フィルムオフィスの持ちます映像関連産業への幅広いネットワークを活用しました誘致活動,またきめ細やかな支援サービスなどによりまして,26年度末までに2,269件の映像作品の撮影が実現しているところでございます。 また,これまでの15年間のロケの誘致によりまして,約12億円の直接的な経済効果もあったものというふうに捉まえているところでございます。
第26回を迎える「丹波篠山ビデオ大賞」については、四半世紀に及ぶ活動の実績を検証しながら、映像作品に込められたメッセージを篠山市から世界に向けて発信できるよう、応募しやすい部門設定の工夫をしながら開催します。 総合的な取り組み・開かれた教育行政を目指して 国においては、教育委員会制度改革の議論が進められています。
第26回を迎える「丹波篠山ビデオ大賞」については、四半世紀に及ぶ活動の実績を検証しながら、映像作品に込められたメッセージを篠山市から世界に向けて発信できるよう、応募しやすい部門設定の工夫をしながら開催します。 総合的な取り組み・開かれた教育行政を目指して 国においては、教育委員会制度改革の議論が進められています。
また、ハイビジョン撮影による地域映像作品を製作するとともに、インターネットを利用した映像配信についても最新の技術を取り込みながら行っており、より多くの方にごらんいただけるよう充実を図ります。 一方、全国ビデオコンクール事業については、平成24年度も引き続き「生きる」をテーマとした作品を全国から募集し、映像による人づくり、まちづくりを進めていきます。
また、ハイビジョン撮影による地域映像作品を製作するとともに、インターネットを利用した映像配信についても最新の技術を取り込みながら行っており、より多くの方にごらんいただけるよう充実を図ります。 一方、全国ビデオコンクール事業については、平成24年度も引き続き「生きる」をテーマとした作品を全国から募集し、映像による人づくり、まちづくりを進めていきます。
そして,実際にこの地にそういう旅行者の方々をお呼びして,あるいはメディアの方をお呼びして,本当に神戸,安全だなというふうな実感を抱いていただけることが重要でございますんで,そういうような,皆さん方を対象にして対策をとろうということで,例えば,海外の映像作品をつくられる場合には,これに対して助成を考えていく必要もあるんではないかと。
五つ目に、ハイビジョン撮影による鮮明で臨場感のある地域映像作品を充実します。 六つ目として、市民協働による文化芸術の向上と夢ある文化事業に取り組みます。
五つ目に、ハイビジョン撮影による鮮明で臨場感のある地域映像作品を充実します。 六つ目として、市民協働による文化芸術の向上と夢ある文化事業に取り組みます。
姫路市は、平成13年に映像作品を通して姫路の魅力を幅広く国内外に発信するために、映画やドラマなどのロケーション撮影を誘致するフィルムコミッション事業を実施しております。その主なロケーション場所として姫路城、書写山、好古園等があり、どうしても時代劇中心のイメージであります。 また、姫路ロケめぐりの冊子を見てもチョンマゲや日本髪しか目につきません。
フィルムコミッションが地域にもたらす直接的経済効果や、映像作品による観光集客効果、地域の知名度の向上をはじめ、市民への地域への愛着心の向上へとつながる間接的効果は、魅力的なものと認識いたしております。 また、本年8月には、兵庫県の産業労働部観光局が事務局となり「ひょうごロケ支援NET」が設立され、本市においても参画の意志決定をしたところでございます。