622件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

播磨町議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会(第3日 3月 7日)

⑤についてですが、全国でも10市町県内でも3市町しか実施しておりませんが、ポリオの発症が一部の国で報告されており、旅行者などからウイルスが持ち込まれた場合、感染は国境を越えて広がるリスクがあることと、前述の不活化ワクチンのために抗体量の減少から日本小児科学会が推奨していること、また、加古川医師会からも5回目接種への助成について要望があることから、本町が助成を行うことで、不活化ポリオワクチン追加接種

宝塚市議会 2022-10-03 令和 4年第 3回定例会−10月03日-05号

それらの事業者が持つネットワーク海外旅行会社も含めて、そういったネットワークを活用しまして、本市がこれから作成します本市ならではコンテンツ動画も含めてですけども、それらの魅力あるコンテンツができるだけ多くの旅行者の目に留まり、海外のエージェントから引き合いがあるようなPRについては必要であると考えております。  

姫路市議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会−09月09日-02号

ユニバーサルツーリズム推進に当たっては、旅行者側と受入側、双方の不安感の払拭や必要な情報・ノウハウを備えた担い手の育成、機運の醸成などが必要と考えております。  本市では、兵庫県や市内NPO法人などの関係機関と協力し、姫路城ユニバーサルマップの作成やモニターツアー実施姫路ユニバーサルツーリズムセンターの活動への協力などに取り組んでまいりました。  

加東市議会 2022-06-16 06月16日-02号

今はそれに向け多くの旅行者に来ていただけるよう、もう一段の仕掛けが必要だろうと考えてございます。  現在は県のPRの枠組みに乗っておりますがあまり期待はできません。それは、1つにはプレ・キャンペーンはコロナ禍影響が残っている可能性が高いこと、今年の7月から9月です。まだ影響が残っているかなと思います。

三木市議会 2022-03-08 03月08日-02号

その後、サントリーホールディングス地方創生推進に向けた意見交換を重ねてきた結果、大阪での水の都大阪魅力発信するコンソーシアムプロデューサー経験でありますとかインバウンド旅行者ターゲットとした商品造成経験に加えまして、本市地域資源の一つであるゴルフ場経営企業を担当した経歴を持つ人材に出向いただくこととなった次第でございます。 

神戸市議会 2022-03-02 開催日:2022-03-02 令和4年予算特別委員会第3分科会〔4年度予算〕(港湾局) 本文

できないんですけれども、日本法人に向けては、神戸ならではの特別なメニュー幾つか御用意しておりまして、例えば竹中大工道具館を特別に御覧いただけるような解説つきでありますとか、北・西の農業体験をお越しいただいたときに体験いただくようなツアーとか、それとか、大衆演劇や新開地をローカルに歩いていただくとか、そういった、その地域地域の非常に珍しいような体験メニュー幾つか開発させていただいて、それを外国旅行者

宝塚市議会 2022-02-25 令和 4年第 1回定例会−02月25日-03号

次に、ウィルキンソンヒストリーの観光産業としての活用につきましては、直近では、ひょう観光本部実施している外国人旅行者等周遊ガイド育成事業ヒトタビガイド育成プログラムにおいて、宝塚発祥歴史テーマとして取り上げられ、県内でも魅力あるコンテンツとして参加者に周知され、ルートプランに活用されるなど観光資源としての注目度はますます高まっています。  

姫路市議会 2021-12-10 令和3年12月10日総務委員会−12月10日-01号

過去に調査・検討したことがあるが、その際、旅費法解説の中には、宿泊料等について、きちんと領収書を上げるというのは、いたずらに旅行者旅行事務担当者の手間を増加させるだけで、手続的には難しいのではないかという記載があり、今のところ、宿泊料は定額にしているものである。 ◆問   現状、東京で宿泊する場合は赤字になるときもあると聞く。

姫路市議会 2021-09-13 令和3年第3回定例会−09月13日-03号

旅行者も多く、まだ日本国内でも、少し気をつけながらも各地でイベントが開催されておりました。  日本国内で初めてヒトヒト感染が確認されたのは、1月28日。いよいよ対岸の火事から我が国にも脅威が襲ってきました。姫路でも姫路城マラソンが中止となります。  2月末、全国の学校が一斉休校になります。

宝塚市議会 2021-09-10 令和 3年 9月10日総務常任委員会-09月10日-01号

◎岡本 宝のまち創造室長  対象施設につきましては、資料のほうにもお示ししておりますとおり、不特定多数の旅行者が利用する市内宿泊施設の営業の許可を受けているホテル、旅館業としましては、先ほど申しましたように8施設対象としております。  あと、4か月間ということなんですけれども、昨今、市民の方に限定するというのにも当てはまるんですが、長距離の移動というのがすごく制限されております。

宝塚市議会 2021-06-18 令和 3年度予算特別委員会-06月18日-01号

◆川口 委員  次なんですけれども、時間がないので、ちょっとお話だけしたいんですけれども、ウェルネスツーリズム推進事業なんですけれども、これは旅行者をちゃんと細分化して、ターゲットを絞って、そのターゲットを意識して企画やプロモーションをかけていただきたいなと思っておりますので、よろしくお願いいたします。  以上です。 ○藤岡 委員長  それでは、ほかに質疑はありませんか。  山本委員

香美町議会 2021-06-17 令和3年第127回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年06月17日

例えば、今、議員がおっしゃいますように、修学旅行にかかった経費を別の旅行社に検証していただいたというその業者の方、どなたにされたは知りませんけど、例えばその旅行社がそういうことを見極める能力があるのかないのかについても、これは逆に我々のほうからお尋ねしたいような思いもございますので、そこら辺のところが公開できるできんとかでなしに、例えばそれが適正かどうかを判断するのが同業の旅行者がそれが全部するだけの

姫路市議会 2021-06-14 令和3年第2回定例会−06月14日-03号

インバウンド向けには、アメリカ、スペイン、フランス、オーストラリアなど欧米の個人旅行者対象に、忍者や甲冑武者が登場する幻想的な動画を20本制作し、配信を行いました。  その結果、姫路観光コンベンションビューロー公式ユーチューブチャンネル視聴回数が、動画配信後、数か月間で約155万回となりました。そのうち、国内視聴が約136万回、国外視聴が約19万回で、非常に多くの方に視聴していただきました。

篠山市議会 2021-03-18 令和 3年第121回弥生会議( 3月18日)

また、後川地区にあるNIPPONIA後川天空農園では、旅行者が静かな農村で、天空農園の棚田で育ったおいしいお米、集落手作り黒豆みそ、豆腐、旬の野菜など、土地の味覚を満喫できるツーリズムが行われています。このように、既に各地区ツーリズム農村ツーリズムの花が開きつつあると言えると思います。  観光まちづくり戦略における目指す将来像は、「地域が潤うまち丹波篠山」となっています。

西脇市議会 2021-03-15 令和 3年予算常任委員会( 3月15日)

戸田商工観光課長ファッション都市構想推進室長兼新庁舎建設室地域商業振興担当主幹   コロナ状況緊急事態宣言は解除されましたけれども、東京のほうではなかなか減っていないというような状況もございますので、ただ関西圏、近畿、兵庫県内、あるいは北部の地域とかいうのは感染はあまり拡大してない地域になると思いますので、その辺は、団体につきましては旅行者と協議をさせていただいて実施させていただきたいと考えております

淡路市議会 2021-03-15 令和 3年第90回定例会(第4日 3月15日)

そしてクルーズ船に乗って海上から橋を望むといったようなところが定着してきますと、必ず淡路島に来るというふうなことになってきますので、そこでインバウンド、それから国内旅行者が大勢来られて、そして淡路島観光活性化につながるというふうに考えており、大いに期待しておるところでございます。以上です。 ○議長(岬 光彦)  土井晴夫君。

丹波市議会 2021-03-12 令和 3年第116回定例会(第6日 3月12日)

但馬、舞鶴、丹後のほうの情報も併せて発信をしていきたいというふうに考えておりますのと、その道の駅丹波ばあちゃんの里を拠点に、丹波市のもっとそこで、道の駅丹波ばあちゃんの里で見ていただいた品物、その生産のところに行きたいとか、生産者と出会いたいとか、そういった旅行者の希望する方もいらっしゃるかと思います。

上郡町議会 2021-03-11 令和 3年第2回定例会(第3日 3月11日)

令和3年度では、このツアーをリモートにより台湾へ売り込むというようなことで、また一般の旅行者に対してはSNSなどを利用して情報発信を行い、認知度向上を図る取組も行う予定となりまして、今後、コロナの収束後のインバウンドの増大につけてということで東備西播定住自立圏事業として実施をしておるところでございます。 ○議長梅田修作君) 井口君。