姫路市議会 2024-02-28 令和6年第1回定例会−02月28日-04号
◎清元秀泰 市長 (登壇) 妻鹿議員のご質問中、安心して子育てしやすいまちづくりについてのうち、1点目について、教育委員会所管分を除いてお答えさせていただきます。
◎清元秀泰 市長 (登壇) 妻鹿議員のご質問中、安心して子育てしやすいまちづくりについてのうち、1点目について、教育委員会所管分を除いてお答えさせていただきます。
◎清元秀泰 市長 (登壇) 石堂議員のご質問中、人口減少時代の公共施設の在り方についてのうち、教育委員会所管分を除いてお答えいたします。
○小山教育部長 それでは、教育委員会所管分につきまして、ご説明を申し上げます。 24、25ページをお願いいたします。歳入でございます。
○小山教育部長 それでは、教育委員会所管分についてご説明を申し上げます。 事項別明細書16、17ページをお願いいたします。歳入でございます。
○小山教育部長 それでは、教育委員会所管分につきまして、ご説明を申し上げます。 今回の教育委員会所管の補正予算は歳出予算のみとなってございます。 18、19ページをお願いいたします。最下段、9款1項2目事務局費、補正額174万9,000円の増額でございます。
○小山教育部長 それでは、教育委員会所管分についてご説明を申し上げます。 事項別明細書の14、15ページをお願いいたします。歳入でございます。15款2項6目3節幼稚園費補助金、補正額110万円は、説明欄の学校安全特別対策事業費補助金で、主な内容といたしましては通園バス全5台への車内置き去り防止装置の設置に係ります国10分の10の補助などでございます。
引き続きまして、教育委員会所管分につきまして、田辺教育企画室長より御説明申し上げます。 ○井藤圭順主査 田辺教育企画室長。 ○田辺教育企画室長 教育企画室長の田辺でございます。 引き続き、私からは、教育委員会所管事項について御説明いたします。 主要施策の成果報告書の110、111ページをお願いします。 12款 分担金及び負担金でございます。
◎佐野直人 副市長 (登壇) 私からは3項目め、ヤングケアラーの支援について、教育委員会所管分を除いてお答えいたします。 ヤングケアラーの支援につきましては、昨年度に庁内関係部局で構成した検討会議で、姫路市ヤングケアラー支援マニュアルを作成し、関係機関に配付いたしました。
私からは、議案第55号、令和4年度明石市一般会計補正予算(第3号)のうち、教育委員会所管分について議案書により説明させていただきます。 歳入歳出補正予算事項別明細書、一般の8ページ、9ページを御覧ください。 まずは歳入でございます。 1款 国庫支出金、2項 国庫補助金、2目 教育費国庫補助金でございます。
私からは、議案第45号、令和3年度明石市一般会計補正予算(第12号)のうち、教育委員会所管分について議案書により御説明いたします。 一般の6ページをお願いいたします。 第2表 繰越明許費補正の追加分でございます。
引き続き、教育委員会所管分について田辺次長より説明いたします。 ○林健太委員長 田辺教育委員会事務局次長。 ○田辺教育委員会事務局次長(管理担当)兼総務課長 教育委員会事務局次長兼総務課長の田辺でございます。 私からは、議案第13号、令和3年度明石市一般会計補正予算(第11号)〔分割付託分〕のうち教育委員会所管分について、議案書により説明させていただきます。
◎西田耕太郎 教育長 2点目の低年齢児のマスクのうち、教育委員会所管分についてでございますが、文部科学省通知により、学校生活では原則マスクを着用することとしておりますが、外遊びや体育の授業、登下校等、状況に応じたマスクの着脱を自らで判断することが難しいときもある幼稚園児や小学校の低学年児童については、教職員が機会を捉えて、その都度指導や声かけをするようにしております。 以上でございます。
のア及びウのうち、教育委員会所管分についてお答えいたします。 まずア、特別支援教育の立て直しについてでございますが、特別支援教育コーディネーターにつきましては、城陽小学校では、3人の教員を校長が指名し、配置しております。 特別支援教育コーディネーターは、各学校における特別支援教育を推進していくために、重要な役割を担っております。
◎西田耕太郎 教育長 (登壇) 議員ご質問中、私からは、4項目めの「一生」に寄り添う市政についての4点目のうち、教育委員会所管分、及び5点目、並びに5項目めの「くらし」を豊かにする市政についての4点目についてお答えいたします。
◎西田耕太郎 教育長 (登壇) 私からは、1項目めの姫路市の内部統制の在り方についての2点目、内部統制の対象部署についてのうち、教育委員会所管分についてお答えいたします。 これまで、姫路市リスク管理基本方針に従い、自己点検を通じた業務適正化の取組を進めてまいりましたが、議員ご指摘のような事案が発生し、リスク管理が有効に機能していないことが判明いたしました。
引き続き、私からは、歳出の9款 教育費のうち教育委員会所管分について御説明いたします。主要施策の成果報告書234、235ページをお願いします。 9款 教育費、1項 教育総務費、1目 教育委員会費は、教育委員4人分の報酬などに要した経費でございます。2目 事務局費は、事務局の運営に要した経費でございます。
◎西田耕太郎 教育長 (登壇) 議員ご質問のうち、私からは8項目め、9項目め、10項目めのうち教育委員会所管分、11項目めについてお答えいたします。
◎西田耕太郎 教育長 (登壇) 議員ご質問のうち、私からは2項目めの5点目、3項目めの3点目、4項目めの3点目、5項目めの2点目、及び6項目めの2点目のうち教育委員会所管分についてお答えいたします。 まず、2項目めの安心安全な生活のためにの5点目、薬物対策についてでございますが、薬物の危険性につきましては、小学校6年生及び中学校2年生の保健の授業で取り扱っております。
◎西田耕太郎 教育長 (登壇) 私からは、1項目めの2点目のケのうち、教育委員会所管分、及び6点目についてお答えいたします。
◎教育企画課長 議案第356号令和3年度西宮市一般会計補正予算(第1号)のうち教育委員会所管分につきまして御説明いたします。 議案書の21−16・21−17ページ、最終ページになります。そちらのほうをお開きください。