6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

加東市議会 2022-06-16 06月16日-02号

1、スライド3のように、平成30年5月7日開催、第3回教職プロジェクトチーム会議資料において、赤で囲った部分、左図には右図のように教員の机が配置されておらず、会議後のヒアリングシートにも記載がないが、どうして設計会社教員が気づかなかったのか。また、これが設計会社において教室縦方向が9メートルから8メートルになる原因になったのかお教え願います。  

加東市議会 2019-09-19 09月19日-02号

さらに、スライド40で、研究会のときは、教室等設計部会教室グラウンド等学校施設設計に関することを決める予定としていたのに、スライド41では、第4回の開校準備委員会は2月までしない、まず設計は10月に教室等設計部会に見せる予定だったのに、研究会で何ら記載のない開校準備委員会においても記載のない教育委員会の言いなりになる、図面も見ることができない教職プロジェクトチームに見せ、教室等設計部会は第3回

加東市議会 2018-03-19 03月19日-02号

平成33年度、東条地域小中一貫校開校に向け、小中一貫校準備委員会教職プロジェクトチームにより新校舎の基本設計や安全な通学路等について検討を進めていきます。また、出前授業や児童・生徒の交流活動小・中学校合同教職員研修の計画的な実施にあわせ、教科カリキュラム作成等小中一貫校開校に向けた準備を着実に進めます。 

加東市議会 2017-12-15 12月15日-02号

今後の予定ですが、最初に申し上げましたように、開校準備委員会教職プロジェクトチームとの会議を開催し、協議を重ねていき、さまざまな知恵を出していただき、よりよい小中一貫校基本設計を3月にまとめたいと思っております。平成30年度には実施設計平成31年度から平成32年度にかけまして建設工事を行うこととなります。 

加東市議会 2017-03-17 03月17日-02号

小中一貫教育の進展につきましては、平成33年度東条地域小中一貫校開校に向け準備委員会を設置し、施設の整備や通学基本方針等について検討するとともに、教職プロジェクトチームによる教職員の意見も反映させた設計方針を決定しました。 教育研究所員会では、ふるさと学習かとう学内容検討とともに、教科担当者会による小中一貫教育カリキュラムについても検討を行いました。

  • 1