41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

猪名川町議会 2024-03-06 令和 6年総務建設常任委員会( 3月 6日)

次に、4目雑収益321万1,000円で、これは駐車場貸付収入携帯電話基地局等の水道施設用地占用料などとして収入するものでございます。  次の3項特別利益科目設置でございます。  収入については以上でございます。  続きまして、32ページ、33ページをお開きください。収益的支出でございます。第1款水道事業費用、本年度予定額8億7,810万6,000円でございます。

香美町議会 2021-03-11 令和3年第125回定例会(第4日目) 本文 開催日:2021年03月11日

通信につきましては、光電話など固定電話で通話できなくなった家が多数あったほか、携帯電話基地局バックアップ電源もなくなり、各社の移動基地局車両も運用していただいておりました。正確な情報提供につきましては、停電に関する情報関西電力送配電株式会社のホームページのみで、復旧見込みの見通しが立たない中でかえって混乱を招くとの判断により町民の皆様に対しての積極的な情報提供は控えさせていただきました。  

猪名川町議会 2021-03-09 令和 3年総務建設常任委員会( 3月 9日)

次の4目雑収益376万2,000円で、これは駐車場代収入携帯電話基地局等水道用地占用利用収入するものでございます。  次の3項特別利益は、科目設置でございます。収入については以上でございます。  次に、30ページ、31ページをお願いします。収益的支出でございます。第1款水道事業費用、本年度予定額8億8,332万1,000円で、前年度より69万8,000円の増額となっております。

猪名川町議会 2020-10-08 令和 2年生活文教常任委員会(10月 8日)

4節社会教育費補助金で、備考欄2行目の携帯電話等エリア整備事業補助金3,489万円は、携帯電話不感地区でございます銀山地区において、ARVRなどのデジタルコンテンツを活用し、スマートフォンなどによる案内ができるよう携帯電話基地局整備を行ったもので、国庫補助金も合わせまして県補助金として収入したもので、補助率につきましては45分の36となってございます。  

猪名川町議会 2020-03-13 令和 2年生活建設常任委員会( 3月13日)

次に、2目雑収益369万6,000円で、これは、駐車場収入携帯電話基地局等の水道用地占用料などでございます。  次に、3目他会計補助金36万円ですが、繰り上げ基準に基づき、児童手当分一般会計から繰り入れるものでございます。  次に、4目長期前受金戻入でございます。6,636万4,000円でございます。

香美町議会 2020-03-13 令和2年第116回定例会(第5日目) 本文 開催日:2020年03月13日

町内携帯電話不感地域解消につきましては、合併以来の懸案でございましたが、町内の各集落に出向き、各通信事業者携帯電話受信状況を職員が実測で調査した結果、大梶、三河、土生、和佐父、作山、池ケ平、高坂が、いずれの携帯電話事業者もサービスを提供していない不感エリアとなっておりましたが、平成21年度に国の補助金を受け、携帯電話基地局整備を行うとともに、基地局開設に必要な伝送路整備し、携帯電話事業者

猪名川町議会 2019-03-11 平成31年生活建設常任委員会( 3月11日)

次に、2目雑収益345万5,000円で、これは、駐車場収入携帯電話基地局など水道用地占用料などの収入でございます。次に、4目長期前受け金戻入1億949万5,000円でございます。過去にもらった補助金などで整備をした施設減価償却費見合い分を収益化するもので、現金が入ってくるというものではございません。  収入につきましては、以上でございます。  続きまして、28、29ページをお開き願います。

猪名川町議会 2019-03-05 平成31年総務文教常任委員会( 3月 5日)

3つ目無線システム普及支援事業費等補助金は、町が事業主体となって携帯電話基地局整備し、携帯電話大手3社が運用するものでございます。これは、携帯電話通信が困難な地域解消とあわせまして、国史跡多田銀銅山遺跡を学習の場として活用を進めていく中で、ARVRといった技術の導入を計画しておりまして、安定的な高速通信環境が必要であるものでございます。

猪名川町議会 2019-02-20 平成31年第393回定例会(第1号 2月20日)

このため、携帯電話不感地区である銀山地区において、国の補助事業である携帯電話等エリア整備事業を活用し、携帯電話基地局整備を図ることで、安定的な高速通信環境を確保してまいります。  また、町内の小学校の児童が、国史跡多田銀銅山遺跡ふるさと館を社会見学することにより、貴重な歴史遺産や近代の文化を身近に感じて学習できるよう、移動手段確保などの支援を行ってまいります。  

たつの市議会 2017-12-15 平成29年第6回たつの市議会定例会(第3日12月15日)

③青少年冒険森整備事業森林公園活性化事業のバージョンアップを図り、1つ、携帯電話基地局、2つ男女別洋式トイレ3つ更衣室、4つ、シャワー室、5つ、自動販売機、6つ、宿泊施設、7つ、管理室、8つ、駐車場、9つ、東屋、10、観客席、11、Wi-Fi環境などの追加整備をしてはどうか。  

猪名川町議会 2016-03-14 平成28年生活建設常任委員会( 3月14日)

次に2目雑収益、節のその他の雑収益392万9,000円で、これは伏見台区配水池駐車場収入や、携帯電話基地局など水道用地占用料などの収入でございます。  次に1つ飛ばしまして、4目長期前受金戻入7,089万9,000円でございます。これは平成26年度から会計制度の見直しによりまして、みなし償却制度が廃止をされました。

豊岡市議会 2016-02-26 平成28年第1回定例会(第1日 2月26日)

地域情報化では、市内情報通信格差を是正するため、竹野町坊岡、出石町和屋、但東町奥赤の3地区における携帯電話基地局整備します。  活力を生むまちづくりについては、現在、地域おこし協力隊の5人の隊員竹野出石但東地域で活動しています。地域活性化や持続可能な地域づくりをさらに推進するため、平成28年度に新たに11人の隊員を委嘱する予定にしています。  

加古川市議会 2015-03-12 平成27年建設経済常任委員会( 3月12日)

予算増額の主な要因としましては、屋上に携帯電話基地局を増設されておりまして、それについての建物使用料が増加しております。 ○畑広次郎委員   31ページの委託料で、水道お客さまセンター業務委託料について、昨年は1億6,300万円の予算でありましたが、平成27年度は1億7,400万円ということで、1,100万円の増額となっています。

神戸市議会 2015-03-11 開催日:2015-03-11 平成27年予算特別委員会〔27年度予算〕 (総括質疑) 本文

また,携帯電話基地局向け光専用回線すら整備されていない地域もあります。住民でさえ不便を感じるインターネット環境に若者が定住するでしょうか。ICTインフラ不備ということが,移住地を選ぶ際,大きなネックになることは間違いないと思います。  また,農村部魅力発信の点では,市長も訪問された神付ふるさと村という市民農園は,新規就農者を募り,新しいエネルギーを集落活性化に生かす取り組みをしています。

豊岡市議会 2015-02-27 平成27年第1回定例会(第1日 2月27日)

地域情報化では、市内情報通信格差是正のため、出石奥山地区携帯電話基地局整備するとともに、城崎町来日地区通信事業者整備する光ファイバー網整備費用の一部を負担します。  活力を生むまちづくりとしては、定住促進を図るため、都市圏居住者移住意向調査等を実施するとともに、豊岡で暮らすことの価値を再発見し発信するシティプロモーション事業を実施します。

加古川市議会 2014-09-11 平成26年建設経済常任委員会( 9月11日)

次に細かい話になるのですが、冊子4の284ページの下に携帯電話基地局土地使用料というのがあるのです。平成24年度は約73万1,000円だったのですが、25年度は約64万1,000円と、9万円ほど減額になっているのですが、土地使用料契約形態はどのようになっているのですか。 ○弓削公設地方卸市場施設管理担当副課長   行政財産使用料ということで、徴収をしております。

加西市議会 2013-06-24 06月24日-04号

係争中の案件については議論するべきではなく、責任の明確化については本会議で市長永田教育長が答弁をされたように、本人が判断されるものであるとの意見、送りつけられたとされる文書の前段には、「携帯電話基地局工事に関する情報提供並びに工事業者を交えての近隣住民との懇談会の参加について、再三申し入れをしてまいりましたが誠意ある回答が得られませんでした。