3311件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

赤穂市議会 2024-06-27 令和 6年第2回定例会(第4日 6月27日)

また、近年の赤穂市の合計特殊出生率新型コロナウイルス感染症の影響もあって、2025総合戦略策定時より大きく減少していることを検証し、少子対策を早急に推進し、次の総合戦略に反映されることを意見として付け加え、壇上からの質問といたします。 ○議長(土遠孝昌君) 牟礼市長。 ○番外市長牟礼正稔君)(登壇) 家入議員の御質問にお答えをいたします。  

赤穂市議会 2024-06-26 令和 6年第2回定例会(第3日 6月26日)

市長の公約である学校給食費完全無償化や会派として、少子対策として要望してきた学校給食費完全無償化、高校生までの医療費無償化、また新たに市民から要望があった高齢者タクシーチケットの支給など、人口減少高齢化が進めば、市民生活に必要な社会保障関係費増加すると言えます。  そこで伺います。  

姫路市議会 2024-06-14 令和6年第2回定例会−06月14日-03号

国・県・市であらゆる少子対策が行われてきたものの少子化は進行し、近い将来、人口が激減してしまうことは避けられません。  もちろん、結婚から子育て支援する自然増加対策、東京一極集中を是正し、地方への移住を促す社会的増加対策も必要で、重要な取組であることは間違いありません。  しかし、少子対策が奏功したとしてもそれだけでは人口減少を食い止めることはできません。

姫路市議会 2024-06-05 令和6年第2回定例会-06月05日-01号

少子対策そして子どもの育ちと子育て家庭支援に精いっぱい取り組んでまいります。  議員皆様方におかれましては、ご指導とご支援のほどよろしくお願いいたします。 ○井川一善 副議長   平田会計管理者。 ◎平田朋子 会計管理者   会計管理者を拝命いたしました平田でございます。  行政運営を支える大切な公金をお預かりする部署として、適正な予算の執行と公正な会計事務の確保を図ってまいります。  

赤穂市議会 2024-03-07 令和 6年第1回定例会(第5日 3月 7日)

まず、質問の(1)は、少子対策についてであります。  ひょう出会いサポートセンターへの入会手数料助成が記載され、総額は10万円です。はばタン会員登録料は年間で5,000円となっています。ひょう出会いサポートセンターがあることを知っている方は少ないと思いますし、この助成制度と併せてどのように周知していくのか、助成の申請・交付は簡単にする考えなのかお伺いします。  

加西市議会 2024-03-06 03月06日-02号

まず、制度化に至った経緯ということで、これも午前中御答弁あったんですが、アンケート調査等をされて、職員からの御要望に基づいての制度化ということで理解したんですが、私は少子対策一環として、国から通知があったのかなと思っていたんですが、職員の要請ということで、加西市独自の制度化ということでおっしゃっておられたんですが、この県下の他の自治体での導入状況についてまず教えていただけますか。

赤穂市議会 2024-03-06 令和 6年第1回定例会(第4日 3月 6日)

少子対策や老朽化したインフラの維持管理更新費用など、行政需要は増大する一方です。市民に寄り添った施策を総合的かつ計画的に展開するためには、行財政改革を不断に進め、効率的かつ効果的な事業実施が必要とされています。  そこで、以下の項目について質問をさせていただきます。  質問の1として、令和6年度の財政収支見通しについてであります。  

猪名川町議会 2024-03-04 令和 6年第419回定例会(第3号 3月 4日)

本町につきましては、これまでから少子対策子育て支援一環といたしまして、平成28年度より中学生までの医療費完全無料化令和2年度からは幼児教育及び保育に係ります給食費完全無償化、また、令和5年度からはご承知の小学校6年生を対象といたしました給食費無償化、こういったものの施策近隣市に先駆けまして実施をし、子育てしやすい環境整備に努めてまいりました。

姫路市議会 2024-02-29 令和6年第1回定例会−02月29日-05号

姫路市の教育振興施策少子対策などを取りまとめる局長級の新ポスト総合教育監に、2月1日付で就任していただいた加藤氏が、会見で、不登校子どもへの対応に尽力を注ぐと語っておられましたが、不登校対策として、加藤総合教育監のお考えをお聞かせください。  市長部局のポストに就任された立場で、教育委員会とどのように関わっていかれるかもお聞かせください。  2点目は、小規模特認校についてお尋ねします。  

姫路市議会 2024-02-28 令和6年第1回定例会−02月28日-04号

その状況下で、少子対策子ども支援デジタル化グリーン化、魅力あるまちづくりの4つの重点項目に、予算集中化重点化を図られています。  事業見直しを進めての結果が過去最大予算であり、収支不足も前年より増えている現状、事業見直しをいま一度精査して収支不足を抑えるとともに、財政の安定、健全化を守っていかなければなりません。  そこでお伺いいたします。  

猪名川町議会 2024-02-28 令和 6年第419回定例会(第2号 2月28日)

大綱には、従来の子ども子育て支援だけではなく、少子対策、貧困対策、若者の育成支援の推進についての重要事項も定められておりますので、こうした内容を今後の施策に反映させていきたいと考えておるところでございます。  次に、総合福祉センター在り方検討についてお尋ねがございました。  

姫路市議会 2024-02-27 令和6年第1回定例会−02月27日-03号

自治体でもこれに合わせる形で、子育て支援少子対策を最重要テーマに掲げ、予算編成を行っているところが多くなっています。  姫路市でも、若年層出会い支援の拡充や多様なニーズに応える保育サービスの充実のほか、こども医療費完全無償化などを実施する予算となっています。  以上を踏まえてお聞きします。  

姫路市議会 2024-02-26 令和6年第1回定例会−02月26日-02号

総合教育監所管業務として、政策局高等教育に関する業務に限る、また、市民局の生涯現役に係る施策に関する業務に限る、そして、こども未来局少子対策及び子育て支援に関する業務に限るとされ、その他市長が定める関係事務を統括するとされております。  しかし、今回の人事異動では、行政当局施策遂行に支障を来すのではと思っております。