12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小野市議会 2023-02-24 令和 5年第441回定例会(第1日 2月24日)

内閣府の外局として新設される「こども家庭庁」は、内閣子ども子育て本部厚生労働省子ども家庭局が所管してきた法令を引き継ぐため、内閣総理大臣厚生労働大臣の協議について定める規定が不要となり、関係法令の一部が削除されております。  このため、子ども子育て支援法に「条ずれ」が生じ、当該法律を引用している条例についても同じく条ずれが発生したため、例規の一部を改正をしようとするものであります。  

播磨町議会 2022-06-07 令和 4年 6月定例会(第2日 6月 7日)

その中で、ヤングケアラーの支援に向けた福祉介護医療教育プロジェクトチーム厚生労働省で立ち上げて、それから、厚生労働省老健局認知症施策地域介護推進課子ども家庭局から事務連絡が、令和4年4月22日ぐらいに来てると思うんですね。そのマニュアル見たんですね。こういう場合、学校関係皆様へとか、保健福祉医療分野皆様へ、また、地域皆様へとか出てるんですけども、こういうものは使われるんですか。

小野市議会 2021-12-16 令和 3年第433回定例会(第3日12月16日)

本年5月、厚生労働省子ども家庭局母子保健課長より、全国自治体母子保健主管部へ「流産や死産を経験した女性への心理社会的支援等について」の通達が出されました。努力義務として受け止められたり、見過ごされないよう、きめ細かな支援を行うための体制整備が進んでいくことを強く期待しています。  そこで、次の2点についてお伺いします。  2点とも答弁は、市民福祉部参事、お願いします。  

伊丹市議会 2021-03-09 令和3年第1回定例会−03月09日-05号

次に、産後ケア事業対象者の定義について改善の必要があると考えるが見解は、との御質問ですが、令和2年8月5日付、厚生労働省子ども家庭局からの母子保健法の一部を改正する法律の施行の通知によりますと、「産後、家族などから十分な育児や家事などの支援を受けることができない」という項目につきましては、本年4月より削除される予定となっておりますので、本市といたしましても同様に実施要綱から同項目を削除し、対象者

伊丹市議会 2020-06-16 令和2年第3回定例会−06月16日-05号

令和2年2月28日付で、厚生労働省子ども家庭局家庭福祉課及び母子保健課より「母子保健事業等実施に係る新型コロナウイルスへの対応について」という通知が発出され、乳児全戸訪問事業対応方法といたしまして、訪問時におけるマスク着用を含むせきエチケットや手洗い、アルコール消毒等により、感染機会を減らすための工夫を行うことが示されました。  

明石市議会 2020-05-07 令和 2年第1回定例会 5月議会 (第1日 5月 7日)

厚生労働省子ども家庭局家庭福祉課発出事務連絡によると、子供新型コロナウイルス陽性保護者と濃厚接触した場合に、検査結果が陰性であったり、検査対象となっていない、もしくは検査結果待ちのときは、自宅待機を基本とし、保護者の代わりに親族等保護者に代わって子供養育健康管理をすることとされていますが、養育が可能な親族がおらず、子供だけでは自宅生活健康管理が困難な場合も想定されるとして、その場合の

西宮市議会 2020-02-18 令和 2年 2月18日健康福祉常任委員会-02月18日-01号

さらに、母子健康手帳交付時の対応については、平成30年7月20日付、厚生労働省子ども家庭局母子保健課長通知の「母子保健施策を通じた児童虐待防止対策推進について」にも、「妊娠の届出及び母子健康手帳交付時には、保健師助産師が妊婦の身体的・精神的・経済的状態などの把握に努めるとともに、母子保健施策以外の経済的問題や里親制度等に関する相談については、ひとり親担当や生活保護児童相談所等の適切な窓口

姫路市議会 2019-03-19 平成31年3月19日厚生委員会−03月19日-01号

厚生労働省子ども家庭局のホームページに各自治体子ども医療費無償化に対する所得制限について記載されているが、全国1,741自治体中1,463自治体、約84%が所得制限を設けていないとのことである。また、姫路市近隣でも所得制限を設けていない自治体が多く、設けているのは姫路市と上郡町だけである。  

神戸市議会 2013-09-17 開催日:2013-09-17 平成25年決算特別委員会第2分科会〔24年度決算〕(保健福祉局) 本文

しかし,プログラムということではやはり共通する認識があるので,その辺は子ども家庭局なんか等とも考えてぜひプログラムの確立をお願いしたいと思うんです。これは要望にとどめます。  その次ですね,これすばらしい施策ですね,事業者による見守りの推進というこの施策ね,いわゆる高齢者の御家庭がどうなっているのかということをいろんな事業所に協力していただいてやっていきましょう。

神戸市議会 2012-03-13 開催日:2012-03-13 平成24年予算特別委員会第1分科会〔24年度予算〕(教育委員会) 本文

もちろんこの教育地域連携センターもそういう情報はとっていく努力はしないといけないと思いますけれども,各区役所,9区ある区役所の方に我々の方としては,教員のOBをまた置いていきますので,そういう各区のフィールド,教育委員会のある意味ではブランチといいますか,教育委員会は今まで各区の方と連携がなかなかとれておりませんので,市長にお願いを今回させていただきまして,所管は新しい子ども家庭局に行きますけれども

  • 1