丹波市議会 2020-09-30 令和 2年第111回定例会(第7日 9月30日)
6番、大嶋恵子議員。7番、吉積毅議員。8番、広田まゆみ議員。9番、小橋昭彦議員。10番、谷水雄一議員。11番、垣内廣明議員。12番、太田一誠議員。13番、太田喜一郎議員。15番、須原弥生議員。16番、西脇秀隆議員。17番、西本嘉宏議員。18番、奥村正行議員。19番、前川豊市議員。20番、林時彦議員。14番、藤原悟議員。 ○副議長(藤原悟君) 投票漏れはありませんか。
6番、大嶋恵子議員。7番、吉積毅議員。8番、広田まゆみ議員。9番、小橋昭彦議員。10番、谷水雄一議員。11番、垣内廣明議員。12番、太田一誠議員。13番、太田喜一郎議員。15番、須原弥生議員。16番、西脇秀隆議員。17番、西本嘉宏議員。18番、奥村正行議員。19番、前川豊市議員。20番、林時彦議員。14番、藤原悟議員。 ○副議長(藤原悟君) 投票漏れはありませんか。
○委員(大嶋恵子君) 決算書の206ページ女性活躍推進設備投資補助金です。
○委員(大嶋恵子君) 分かりました。そしたら今後、まず考えていくということですね。そしたら名称とかについては今のままとかそういうことについては考えられているようなことありますか。 ○委員長(垣内廣明君) まちづくり部長。
○委員(大嶋恵子君) バスなんですが、所有者が丹波市で、使用者が神姫バス株式会社のように思うんですが、税金等の負担はどのようになっているんでしょうか。お伺いします。 自動車税とか。 ○委員長(小橋昭彦君) 政策担当部長。 ○政策担当部長(近藤巧君) 自動車税につきましては、相手方、事業者の負担でございます。なお、例えば車検費用ですとか、保険料等につきましても、事業者負担でございます。
○委員(大嶋恵子君) 今までちょっとお話聞くばっかりやったんですけど、交通系ICカードとかのことについても、皆さん言われているようで何回、もう一回同じことしても同じ意見が出るだけかなと思ったりもします。それで垣内委員長が言われたように、今度31日をもってもう一度するほうがいいんじゃないかと思います。 ○委員長(垣内廣明君) 奥村委員。
6番、大嶋恵子議員。 ○6番(大嶋恵子君) 通告に基づきまして質問させていただきます。 予定価格に対して入札価格は約2割減、入札業者、次点業者においても1割減の価格となっています。令和元年5月9日小型動力ポンプも同じです。それにつきまして仕様はほぼ同じものなのか。 2点目、アフターケアはどのようになるのか。 3点目、耐用年数はどうなのか。
○委員(大嶋恵子君) 臨時休業中の登校の基本的な考え方のところで、須原委員とちょっと同じようなことになるんですが、健康状態の把握、心のケア等なんですが、新学期になって先生と、あまり出会ったりされてないと思うんです。
○委員(大嶋恵子君) 須原委員が聞かれたところについてなんですが、学校給食で補食が必要な児童・生徒の生活支援ていうところでちょっと補足で聞きたいと思います。
○委員(大嶋恵子君) まず従業員の募集についてなんですが、正社員としては大体どれぐらい募集されようとされているのかということと、正社員2名は地元の方なのか、それは全体のことを管理される正社員なのかいうことと。 レストランをされるということなんですが、料理長というのはすごく大切な仕事やと思うんです。
○委員(大嶋恵子君) そうしたら2年ということなんですが、その方がすごく活動が十分だったということになったら再任用っていう形をとられるのかということ。それだけ、済みません。 ○委員長(垣内廣明君) 産業経済部長。
○委員(大嶋恵子君) 小学校の遊具の件なんですが、何ページといいますか、それがちょっとどこにあるか聞きたいのと、315ページの小学校施設整備事業の中に入るのか、遊具の件についてなんですが、ふるさと寄附金で、このたび柏原の学習センターとか、総合運動公園とか、市民住民センターの遊具が設置されるんですが、上久下地域の遊具を去年に撤去されたんですが、そういう学校でないところが先にできて、学校は毎日遊ぶところなんですが
本日、大嶋恵子議員から遅刻届が提出されておりますので、ご了承ください。 これより、第107回丹波市議会定例会3日目の会議を開きます。 本日の議事日程は、あらかじめお手元に配付しておりますとおりです。 本日、生活環境部長の代理といたしまして、生活環境部市民課長の出席を許可しております。 ここで市長より発言の申し出がありますので、発言を許可いたします。 市長。
○委員(大嶋恵子君) 西脇委員が言われた指定管理者導入施設管理事業、ちょっと違うんですが、その中で伐採業務をしていただくようにお聞きしたんですが、どの程度伐採をされるのかということと、あそこにグラウンドがあるんですけど、7ページです。薬草薬樹公園のことです。
○委員(大嶋恵子君) 簡単な質問なんですが、3ページなんですが、そこにパープルリボンツリーってあるんです。
○委員(大嶋恵子君) 統合の配置の計画検討のところの図の中で、屋外のトイレということが書いてあるんですが、これはどれぐらい女性用、男性用とかそれはどうなっているんでしょうか。 ○委員長(小橋昭彦君) 教育総務課長。
○委員(大嶋恵子君) こんにちは。大嶋恵子と申します。どうぞよろしくお願いいたします。 ○委員(太田喜一郎君) どうもこんにちは。御苦労さまでございます。太田喜一郎でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 ○委員(須原弥生君) こんにちは。須原弥生と申します。どうぞよろしくお願いいたします。 ○委員(西本嘉宏君) 西本嘉宏でございます。よろしくお願いいたします。
○委員(大嶋恵子君) 食べられる植物の栽培っていうところがあるんですが、普通だったら、そこに花を植えたり木を植えたりされると思うんですが、その辺、何か意図があって食べられる植物を栽培されるのでしょうか。 ○委員長(小橋昭彦君) 暫時休憩します。
○委員(大嶋恵子君) 今まで聞くことばっかりであれやったんですけど、今から廃校の利活用をすることがたくさん出てくると思うんです。そのために一生懸命みんなで討議することはすごく意義があることだと思います。でも、遠阪の方々がどんな思いでこれをされようとしてるのかということを思いますと、何とか実現できたらいいなと思います。