17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

三木市議会 2021-12-23 12月23日-05号

市が進めております旧市街地地域資源を活かしたまちづくりの取組の一環として、現在、26日までの期間限定湯の山街道夜間ライトアップを実施しております。25日の午後5時からは、酒蔵日本酒山田錦を語りながら酒を楽しむ一夜限りの酒蔵バーがオープンします。この機会に、ぜひ多くの方々に市内での歴史情緒あふれる特別イベントをお楽しみいただければ幸いに存じます。 

三木市議会 2020-11-30 11月30日-01号

久留美の慈眼寺では、21日、地元有志の皆様により夜間ライトアップイベントがなされ、境内や参道に真っ赤に色づく紅葉が幻想的に浮かび上がり、多くの方々が秋の風物詩を楽しまれました。 一方では、これから本格的に空気が乾燥してくる冬の到来を前に、新型コロナウイルス感染症について、県内においても、とりわけ阪神地域を中心に連日100人を超える新規感染者の発症が続き、予断を許さない状況が続いております。

たつの市議会 2017-09-22 平成29年第4回たつの市議会定例会(第3日 9月22日)

さらに、地域資源に磨きをかけるため龍野城、聚遠亭の夜間ライトアップを行い、さらに旧うすくち醤油資料館別館整備させていただき、観光交流拠点醤油郷大正ロマン館」として利活用を展開してまいる予定にいたしております。  五つ目の柱、「ふるさとづくり」におきましては、多方面でご活躍中のたつのに縁のある著名人をたつのふるさと親善大使として、現在までに6名の方に委嘱をし、発信力の強化を図っております。

神戸市議会 2016-02-01 平成28年第1回定例市会(2月議会)(第1日) 本文

市街地西部地域活性化では,新長田駅南再開発事業において,昼間人口交流人口増加によるまちのにぎわいの創出と税務組織の集約などによる市民サービス向上を目指して,県・市の関係機関共同移転に向けた業務ビル整備を進めるとともに,くにづかリボーンプロジェクトによる商業活性化の取り組みを推進するほか,兵庫運河周辺プロムナード整備夜間ライトアップ,中部処理場跡地活用などに取り組みます。  

豊岡市議会 2015-02-27 平成27年第1回定例会(第1日 2月27日)

玄武洞公園では、夜間ライトアップのもとで演奏会を実施し、誘客を促進するとともに、玄武洞公園整備のための詳細設計を実施します。  農業では、環境創造型農業推進するため、環境保全型農業直接支援対策事業を実施します。また、豊岡農業スクールを引き続き開校し、就農意欲の高い若者を将来の独立自営就農または雇用就農につなぐとともに、青年就農給付金等支援により、青年就農意欲の喚起と就農の定着を図ります。

神戸市議会 2015-02-26 開催日:2015-02-26 平成27年予算特別委員会第1分科会〔27年度予算〕(企画調整局) 本文

(2)兵庫運河周辺地域活性化推進では,イオンモール開業に合わせて,新川運河周辺夜間ライトアップ水上アクティビティ等利用を可能にする親水空間整備してまいります。  (3)地域魅力の活かした活性化推進事業では,アニメーションに関連した地域活性化イベントの開催など,地域魅力を生かした活性化事業を検討推進してまいります。  

神戸市議会 2015-02-01 平成27年第1回定例市会(2月議会)(第1日) 本文

また,中部処理場跡地活用兵庫運河周辺におけるプロムナード整備夜間ライトアップなどに取り組みます。  新長田南市街地開発地区では,地元住民商業団体,大学との協働によるくにづかリボーンプロジェクトによる商業活性化モデル事業を拡大するとともに,昼間人口増加につながる業務施設立地奨励制度を新たに創設します。  

神戸市議会 2013-08-19 開催日:2013-08-19 平成25年外郭団体に関する特別委員会 本文

平成22年度から24年度の3期においては,まち開き20周年に向けて,エスカレーター設置歩道改良など歩行者動線充実やイルミネーションの延長など夜間ライトアップ充実による光のまちハーバーランドの演出を図るなど,緊急まちづくり行動計画に位置づけられた課題の克服に努め,まち魅力向上に取り組んでまいりました。  

淡路市議会 2010-12-15 平成22年第32回定例会(第6日12月15日)

その中で、夜間ライトアップもワンセットで行っておりました。3年間継続し、今年は、テレビ、新聞等で取り上げられておりました。これは、立派な観光事業の一つの担い手であると、私は思いました。でも、とうとう、雨が降ったら人が来ないというような状態の下で、収入不足のために、もうこれ以上は自分たちでは耐えてやっていくことができないということになってきているのです。  

加東市議会 2009-06-15 06月15日-02号

市の管理施設の中で夜間ライトアップ等を実施されている施設がありましたら、キャンペーンの趣旨を理解いただき、一斉消灯に協力をお願いするという内容のものでした。市の施設にライトアップしている施設が大変少なく、市民方々に啓発する期間もなかったことから、ライトダウンキャンペーンの協力については、平成20年度は見送ることとしました。 

播磨町議会 2004-07-28 平成16年 7月臨時会 (第1日 7月28日)

時計は、本体と釣り合いがとれるようデザインしたものを、駅舎側土山新島線側、であいの道側の3面に設置し、高床には駆動装置によって簡易な動きをする人形4体を配置し、このほか、夜間ライトアップ用の照明設備などが主な工事内容であります。  なお、工場製作にかなりの日数を要することから、工期は平成17年2月25日の完成の予定であります。  よろしくご審議賜りますようお願いいたします。

伊丹市議会 2004-03-17 平成16年一般会計予算等審査特別委員会−03月17日-01号

このいただいたカリヨン43個の鐘と演奏キーボード自動演奏装置とともに、これを据えつけるということで、JR伊丹駅前に15メートルのタワーを建てまして、そこにあわせて時計機能時報装置夜間ライトアップそれとからくり人形、この三つを付加したものであります。  今回、カリヨン機能修復工事と申しますのは、そのうちのカリヨン演奏装置、この分を修復する予定でございます。  

神戸市議会 2002-08-02 開催日:2002-08-02 平成14年外郭団体に関する特別委員会 本文

相楽園管理運営でございますが,ワールドカップ歓迎夜間ライトアップを実施しております。また,背山の維持管理公園施設点検等は引き続き受託いたしております。ユーカリの栽培及び維持管理は,王子動物園のコアラの飼料とするためのものでございます。  2)の花と緑のまち推進センターでございますが,花壇管理では,花のプロムナード花壇,ふれあい花壇,フラワーほっト事業を引き続き実施してまいります。

神戸市議会 2001-08-27 開催日:2001-08-27 平成13年外郭団体に関する特別委員会 本文

相楽園管理運営でございますが,神戸 21世紀・復興記念事業関連イベントとして,夜間ライトアップやコンサートを実施いたしました。運動施設管理運営では,震災により休止しておりました運動施設は,昨年度にすべて復旧いたしておりまして,多くの市民利用されております。また,北神戸田園スポーツ公園では,プロ野球ウエスタンリーグ公式戦を23試合開催いたします。

  • 1