猪名川町議会 2023-10-30 令和 5年生活文教常任委員会(10月30日)
1款1項1目一般管理費、支出済額1,065万8,978円は、備考欄、国民健康保険事務費で、主なものは、12節委託料910万2,207円で、電算システムの保守や県の国保連合会に委託する合同電算処理などを委託するものです。4年度は、レセプト点検委託料について、見積合わせの結果により、前年度に比べ、約130万円の減額となっています。
1款1項1目一般管理費、支出済額1,065万8,978円は、備考欄、国民健康保険事務費で、主なものは、12節委託料910万2,207円で、電算システムの保守や県の国保連合会に委託する合同電算処理などを委託するものです。4年度は、レセプト点検委託料について、見積合わせの結果により、前年度に比べ、約130万円の減額となっています。
5目審査支払手数料、事業番号0000537国保連合会審査支払手数料事業の12節委託料250審査支払手数料は、当初より審査支払手数料が多くなる見込みのため増額するものでございます。 2項高額療養費、1目一般被保険者高額療養費、事業番号0000538一般被保険者高額療養費事業の18節負担金補助及び交付金271高額療養費は、当初見込みより多くなるため増額するものでございます。
その下、通信運搬費6万5,000円と、その下、電算処理委託料2万9,000円については、年間を通じた給付状況を被保険者に確認していただけるよう今年度から給付費通知の通知回数を年2回から3回に変更することに伴う郵送料と国保連合会に対する通知書作成処理の手数料をそれぞれ増額するものです。
5目審査支払手数料、事業番号0000537国保連合会審査支払手数料事業の12節委託料は、当初より審査支払手数料が多くなる見込みのため、増額するものでございます。 5項出産育児諸費、1目出産育児一時金、事業番号0000665出産育児一時金事業の18節負担金補助及び交付金は、申請件数が多くなる見込みのため、増額するものでございます。
ただ、市外で接種された方の予診票につきましては、国保連合会等々を通じてこちらのほうに最終的に予診票が回ってまいりますので、登録はしてあるんですけれども、最終確認は市のほうで行っております。
款4保健事業費、項1特定健康診査等事業費、目1特定健康診査等事業費74万9,000円の増額につきましては、特定健康診査受診者数の増額に伴う決算見込みにより、不足が見込まれる特定健診委託料及び国保連合会共同電算等手数料を補正するものでございます。
あと、給付費につきましては、事業所のほうから請求が上がってまいりますので、国保連合会の審査などを通して、過誤の請求がないかであるとかというところの突合をしておりまして、そんな形でチェックのほうを行っているところです。 以上でございます。 ○冨川 委員長 村松委員。
実務上は県が国保連合会へ医療費を直接支払うことによりまして、それを受けて市は保険給付費の歳出と県の交付金を相殺する形を取っておるということで、キャッシュフローについては簡略化されております。したがいまして、市は予算規模を一定確保しなければ連合会への支払いはできないという仕組みになっております。
それと、それプラスこちらの支出につきましては、個別接種に移行した場合、間に医師会の事務局を通じて請求が回ってくることを想定しておりますので、そちらの手数料とか、住所地が播磨町に住民票を置いてるんだけれども、例えば、転勤で違うところにお住まいであったりとか、違う市町村の施設に住んでて、播磨町じゃなくてそちらのほうで打った方についても、またそういう国保連合会を通じて請求が回ってきますので、そういった手数料
○塩崎健康課長兼健康づくりセンター所長兼健幸都市推進室主幹兼新庁舎建設室健康増進担当主幹 医師委託料になっております、この分につきましては、医療従事者の方の優先接種で打っていただく方の分が後ほど国保連合会通じて請求がまいりますので、今年度分ということで、ここの委託料に上げてございます。
支払いにつきましては、市が地元医師会への接種分を支払うことと、市外で受けた分につきましては国保連合会を通じて支払いを行う仕組みとなってございます。 それでは、1枚目の裏、2ページのほうをお願いします。 接種場所についての説明ですが、接種場所は原則住民票のある市町村となっております。やむを得ない事情等による場合については、住民票のある市町村以外でも接種することができる仕組みになります。
◎町長(浜上勇人) 県下同一所得同一保険料に向け、検討、移行期間、将来的な保険料水準の統一は、令和6年度以降ということでございますが、それは国保連合会が今まさに議論をなさっておるというふうに思っております。 以上でございます。 ◎議長(西川誠一) 山本賢司君。
右説明欄の県国保連合会負担金は、兵庫県国民健康保険団体連合会からの通知により負担金が決定したことに伴い、不用額を減額するものです。 次の項、目とも運営協議会費は、補正額20万7,000円の減額です。右説明欄の運営協議会事務経費は、国民健康保険運営協議会委員報酬などの不用額を減額するものです。 次の項、目とも特別対策事業費は、補正額33万2,000円の減額です。
002レセプトデータ提供委託料は、国保連合会にレセプトデータの提供を委託した費用でございます。 3項1目人間ドック健康診査事業費、事業番号0001216人間ドック健康診査事業の20節扶助費は、人間ドック健診受診者に対し、人間ドックにかかる費用の6割を助成した費用で、助成件数は83件でございました。 153、154ページをお願いいたします。
国保連合会のサーバに市民の方、国保とそれから後期高齢者医療に加入されている方を中心に、その方々の医療・介護・保険の情報を一元化して収納されているものでございまして、我々行政の職員のみがその自らの市民の情報を閲覧するだとか、データを取り出してきて統計的な作業をするだとか、そのようなことが可能になっているシステムでございます。
○村井長寿福祉課長 国保連合会のほうにお願いをしまして、幾つかの項目で少し問題かなと思われるようなケアプランの抽出をして、そこから選んでいくというような形で、抽出して指導した件数が30件ということです。 以上です。
申請を受けました県は、国保連合会を通じまして慰労金を市立病院にまとめて支給することになります。この一連の慰労金の流れの中で、総務省からの通知で、公立病院会計では特別利益でこの慰労金を受け入れ、特別損失で支払う経理処理をするようにというふうに示されましたので、今回、収益的収入及び支出の予算を計上し、特別利益と特別損失の予定額をそれぞれ2億5,044万9千円増額しようとするものでございます。
被保険者がサービスを受けた場合、所得に応じて介護サービス費用の1割から3割が自己負担となり、残りの9割から7割が国保連合会で審査され、町が負担をします。介護給付費の内訳は、次の125ページをお願いします。居宅介護サービス給付費から順に並んでおりますが、介護給付費の介護計の欄でございます。件数としましては2万1,267、給付額は11億8,276万8,000円です。
もう1つ付け加えますならば、この県に返すお金は、1,700万円は国保連合会を通じますので、事前に国保連合会からは入っておるというふうにお考えいただいたらというふうに思います。
ところが、この最後の第9項で、事業所の事業主から徴収する、第7項には、傷病手当金の額より少ないときの額とか、その差額を支給するとかと書いてあるんですけど、第7項は、国民健康保険事業所、国保連合会から出すわけですよね。じゃないんですか。 ごめん、また後で聞きに行きますけど。分からない。 ○議長(神吉史久君) 三村隆史副町長。