西脇市議会 2021-04-09 令和 3年議員協議会( 4月 9日)
それから、使用料関係も授業料、入学金の入学考査料も含めましてこれは560万円ほどですか、増えております。 それから、裏面見ていただいたら、5ページですね。歳出関係は、衛生費の中で主なやつはコロナウイルス感染症の消毒薬の購入費とか、例の修学資金の貸付金が150万円の増とかいう形になってます。
それから、使用料関係も授業料、入学金の入学考査料も含めましてこれは560万円ほどですか、増えております。 それから、裏面見ていただいたら、5ページですね。歳出関係は、衛生費の中で主なやつはコロナウイルス感染症の消毒薬の購入費とか、例の修学資金の貸付金が150万円の増とかいう形になってます。
これは、その下ですね、入学考査料、こちらが2,200円から2万円に、入学料が5,650円から市内在住者は12万円、市外在住者は18万円、授業料は月額9,900円が2万円に、学生寮の家賃につきましては、光熱水費として1,500円月額であったものを、使用料3万円と光熱水費をお預かりするというふうに変更になっておりますので、かなり大きくなっております。
歳入では、1款使用料及び手数料の1項1目看護専門学校使用料において、授業料84万円と学生寮使用料66万円、2項1目看護専門学校手数料において、入学考査料32万円をいずれも実績に基づき減額しております。
そのために受益者負担ということで、学生さんたちからも負担をいただくために授業料、入学考査料、それから入学金を、この時期ではございましたけれども値上げをさせていただいて、きっちりとした負担をいただきながら運営を行っていきたいというふうに考えております。 ○議長(吉田政義君) 橋尾君。 ◆10番(橋尾哲夫君) 財政課長のほう、どうですか、その辺の資金の手当ては果たしてできるのかどうかという。
授業料が月額1万7000円を2万3000円に、入学考査料を1万5000円を2万円に、入学金を組合内居住者10万円を15万円に、組合外居住者18万円を23万円に。改正理由といたしまして、1つ目に、県下にある公私立3年制の看護専門学校18校のうち、市町で運営する5校中、播磨看護専門学校の授業料及び入学金は最も低額であり、前回改定から7年を経過しているため、適時に見直しを行うもの。
今、播磨内陸医務事業組合として令和3年度からの入学者を対象とする授業料、入学金、入学考査料について検討をしてはおりますが、圏域で必要とする看護師をどのように確保をしていくのかを考えたとき、播磨看護専門学校の果たす役割、果たしてきた役割は大きい。
◆問 高等学校の入学考査料の歳入予算は200万円余りである。無料にすることはできないのか。 ◎答 高等学校の入学考査手数料については、姫路市立高等学校授業料等徴収条例第7条に2,200円を徴収するものと定められている。県立高校の入学考査手数料も同額である。 ◆問 小中学校の適正規模・適正配置審議会は、あと何回ぐらいを目途に答申をまとめようとしているのか。
金額変更の内容表になりますが、種別として、授業料、入学料、入学考査料が変更の対象となっております。 現行は、附則別表によりまして、授業料が月額9,900円のところ、本則第2条では、月額2万円に、入学金は、5,650円のところ、市内の方は12万円、市外の方は18万円、入学考査料は、2,200円のところ、2万円、このように条例のほうで規定をされております。
順番は、決算書の93ページ、入学考査料などのことについて。二つ目は、事務事業評価の174ページ、学校改革事務について。176ページ、入園関係事業について。次は、214ページ、給食管理運営事業なんですけれども、これはもう質問せずに意見だけ述べさせていただきます。220ページの特別支援教育事業、以上です。
運営支援の算定に必要な歳入の項目は、入学考査料収入、入学料収入、授業料収入、その他収入及び地方交付税相当額としております。 歳出につきましては、給与費、実習材料費、経費及び研究研修費としております。詳しい内訳については、次の第2項第1号の下表のとおりとなっております。
このたびの改正は、一部文言の修正と、今後起こり得る大規模災害に対し、被災した生徒を市立高等学校へ入学させる際に、授業料に加え入学考査料及び入学料についても徴収しないよう改正するものです。 経緯等について御説明いたします。
あとの授業料であったり、入学考査料については同一の金額というところではございます。そういうふうなところにしておる現状でございます。 答弁を訂正させてもらいます。 ○委員長(西本嘉宏君) わかりました。 ほかにありませんか。なければ、これでその他の事項を打ち切りたいと思いますが、よろしいですか。
2項 手数料、6目 教育手数料、1節 高等学校手数料は、明石商業高等学校の入学考査料及び入学料でございます。 50ページ、51ページをお願いします。 13款 国庫支出金、2項 国庫補助金、8目 教育費国庫補助金ですが、2節 小学校費補助金の学校施設環境改善交付金は、小学校の渡り廊下の耐震診断業務委託に係る交付金でございます。
、議案第238号は、船坂里山学校のランチルームの夜間使用料の設定などを行うもの、議案第239号は、国民健康保険財政安定化基金の処分の要件について見直しを行うもの、議案第240号は、中央病院において紹介のない初診の際の負担金額を改定するもの、議案第241号は、保育所用地等として土地等の活用を促すため必要な事項を定めるもの、議案第242号は、今後起こり得る大規模災害の被災者について市立高校の授業料、入学考査料及
12番の高等学校授業料等徴収条例の一部改正は、今後起こり得る大規模災害の被災者について、市立高校の授業料、入学考査料及び入学料を減免できるよう、所要の規定を整備するものでございます。 13番の手数料条例の一部改正は、建築物省エネ法の施行に伴い、適合審査申請手数料を新設するなど、所要の規定を整備するものでございます。
このたびの改正は、4月14日に発生しました熊本地震の被災者支援の観点から、被災生徒が市立高等学校に転入学する際に、授業料、入学考査料及び入学料を不徴収とするよう、所要の改正を行うものです。 経緯等について御説明いたします。
議案第150号は、平成28年熊本地震の被災者について、市立高校の授業料、入学考査料及び入学料を免除するものでございます。 議案第151号は、都市景観条例に基づく屋外広告物に関する行為の届け出を不要とし、屋外広告物条例に基づく許可申請に一本化するほか、所要の規定を整備するものでございます。 議案第152号は、建築基準法の改正に伴い、斜面地建築物に関して所要の規定を整備するものでございます。
9番は、平成28年熊本地震の被災者について、市立高校の授業料、入学考査料及び入学料を免除するものでございます。 10番は、都市景観条例に基づく屋外広告物に関する行為の届け出を不要とし、屋外広告物条例に基づく許可申請に一本化するほか、所要の規定を整備するものでございます。 11番は、建築基準法の改正に伴い、斜面地建築物に関して所要の規定を整備するものでございます。
2項 手数料、6目 教育手数料、1節 高等学校手数料は、明石商業高等学校の入学考査料及び入学料でございます。 続きまして、次の44ページ、45ページをお願いいたします。 13款 国庫支出金、1項 国庫負担金、2目 教育費国庫負担金、1節 公立高等学校授業料不徴収交付金は、国の公立高等学校授業料無償化に対する交付金でございます。
具体的には、予算の総額が1億9,570万円のうち、独自の財源が授業料、入学料、入学考査料、雑入等で1,282万5,000円、県補助金で8,017万円、合計9,299万5,000円で、不足する額が1億270万5,000円を一般会計から繰り入れをしております。