1543件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神戸市議会 2010-03-02 開催日:2010-03-02 平成22年予算特別委員会第1分科会〔22年度予算〕(教育委員会) 本文

それと,児童扶養手当受給世帯,あるいは所得一定基準以下の世帯,この2つが準要保護と言われております。この基準につきまして,先ほど委員からもございました生活保護基準の1.2倍ということになっております。  また,就学援助制度につきまして,これを十分周知させるということで,援助を必要とする世帯に確実に案内ができますように,毎年5月初旬に学校を通じて,これは全員にパンフレットを配布しております。

赤穂市議会 2010-03-02 平成22年第1回定例会(第1日 3月 2日)

5番の児童扶養手当720万円の減額につきましては、対象者数等の減に伴い整理をいたすものであります。  6番の公債費2,108万3,000円の減額につきましては、21年度の償還額確定に伴い、整理をいたすものであります。  それ以外につきましては、年間の所要見込みによる整理を行いますほか、執行残整理をいたすものであります。  

丹波市議会 2010-03-02 平成22年第41回定例会(第1日 3月 2日)

次に、議案第49号、丹波市特別職に属する非常勤の職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定につきましては、議案第20号の行政改革大綱策定委員会及び議案第25号の新エネルギー推進協議会設置に伴う委員や、児童扶養手当障害判定医設置、休日診療所名称変更、その他各条例に規定する附属機関委員に係る報酬等の規定を明確にするため、所要の改正を行おうとするものでございます。  

加古川市議会 2010-02-25 平成22年第1回定例会(第1号 2月25日)

主な内容は、県の安心こども基金を活用し、待機児童の解消を図るための法人保育園園舎改修事業補助金を計上するとともに、地域の実情に応じた子育て支援を行う地域子育て創生事業に要する経費等を計上するとともに、新しく支給が予定されております子ども手当に要する経費や国の制度変更を受けた父子家庭への児童扶養手当支給に要する経費を計上しております。

川西市議会 2010-02-23 03月01日-02号

施政方針の中で主な事業として上げられている事業では、「福祉人材育成事業」「低所得の障がい者に対する、福祉サービス負担無料化」「子ども手当支給」「児童扶養手当父子家庭への拡大」「生活保護母子加算の復活」など、新政権によって初めて実現することができた政策であり、政治が変わることにより、まさに市民の生活が変わることが明らかになりました。 

芦屋市議会 2010-02-23 02月23日-01号

平成22年度から実施される「こども手当」や父子家庭への「児童扶養手当について、円滑な支給を行ってまいります。 また、子育て支援拠点整備として、福祉センター内に「子育て支援センター」を開設し、乳幼児から学齢期児童居場所づくりや、相談交流事業など、児童のみならず、子育て中の親への支援の場としても充実を図ってまいります。 

神戸市議会 2010-02-19 開催日:2010-02-19 平成22年第1回定例市会(第1日) 本文

次世代を担う子供1人1人の成長を社会全体で応援するため,新たに創設された子ども手当の円滑な支給に努めるとともに,ひとり親家庭への支援として,児童扶養手当対象父子家庭に拡大してまいります。  豊かな心をはぐくむ教育充実を図るため,わかる授業の実践として,読んで考えてまとめながら書く,この力を育成する,神戸まとめ達人推進事業を実施してまいります。

西宮市議会 2010-02-16 平成22年 2月16日議会運営委員会-02月16日-01号

その下、父子家庭への児童扶養手当支給でございます。これまで支給対象となっておりませんでした父子家庭につきましても、児童扶養手当支給してまいります。  それでは、5ページをお願いいたします。  ここの部分につきましては、教育委員会所管事業となりますが、そのうち1点、ちょうど真ん中になります。仮称西宮市の幼児教育のあり方の策定でございます。

宝塚市議会 2009-12-17 平成21年第 5回定例会−12月17日-06号

議案は、国の児童扶養手当制度母子家庭のみを支給対象としていることから、市として母子家庭と同じ状況におかれている父子家庭に対しても児童扶養手当と同等の手当支給しようとするものです。  まず、住民登録がなくても居住事実があれば支給対象にするべきではないかとただしたところ、児童扶養手当制度に倣い、住民登録がなされていることを条件とした。

加東市議会 2009-12-15 12月15日-02号

次に、独自の施策を考慮する考え方でございますけれども、国においては子ども手当の創設、父子対象とする児童扶養手当の拡充、保育支援の強化などが予定されておりますけれども、議員が言われるように具体的には示されておらないのが現状でございます。市が実施する支援に関する各事業におきましては、国のそれらの施策の実施が重要だと思っております。

西宮市議会 2009-12-11 平成21年12月(第11回)定例会−12月11日-04号

このひとり親家庭福祉しおりを見ていきますと、相談窓口、暮らしのこと、児童扶養手当制度のこと、優遇制度のことなど、多くの内容が紹介されており、本市のひとり親家庭対象とした施策は幅広く、充実した内容になっているように感じます。  さて、このしおりで紹介されている相談窓口の一つとして、母子福祉センターの存在が掲載されています。

宝塚市議会 2009-12-08 平成21年12月 8日総務常任委員会−12月08日-01号

それらについては、まだ我々のところにその詳細というのは具体的には伝わってきておらない、我々も注目をしながら資料を整理しておるんですけれども、今現在のところでは従来の児童手当児童扶養手当等の手当での支援ということで対応しているところです。 ○小山 委員長  中野委員。 ◆中野 委員  そしたら、執行停止について、厚生労働省から文書が出ていますよね、おわびという形で。

明石市議会 2009-12-07 平成21年12月定例会 (第2日12月 7日)

しかしながら、国の制度であります児童扶養手当につきましては母子家庭のみが対象で、父子家庭について支給対象とはなっておりません。このような状況を踏まえまして、以前より児童扶養手当支給対象父子家庭にも拡大するよう、近畿ブロック都市福祉事務所長連絡協議会から、国に対しまして毎年要望しているところであります。