播磨町議会 2023-03-17 令和 5年 3月定例会(第4日 3月17日)
私は、思い出すのは、平成23年度、先輩議員から引き継ぎ、一般質問で実現を迫った住宅リフォーム助成制度が、平成24年度から実現したことです。町内の中小企業者を支援し、地域経済の活性化と住民にも費用の一部を助成することを目的に、当初、3年間の予定で900万円が予算化されました。あれから11年、来年度は拡大して、1,000万円が予算化され、継続していくこと、うれしく思っています。
私は、思い出すのは、平成23年度、先輩議員から引き継ぎ、一般質問で実現を迫った住宅リフォーム助成制度が、平成24年度から実現したことです。町内の中小企業者を支援し、地域経済の活性化と住民にも費用の一部を助成することを目的に、当初、3年間の予定で900万円が予算化されました。あれから11年、来年度は拡大して、1,000万円が予算化され、継続していくこと、うれしく思っています。
5目 商工費国庫補助金は、住宅リフォーム助成に関する補助金や、個人番号カードの普及促進に係る補助金、輸出を促進するために施設整備を実施する民間企業への補助金です。 少し飛びまして、130、131ページをお願いします。
事業番号0001147住宅リフォーム助成事業は、町内産業の活性化と住環境の向上を図るため中小企業の支援策として町内業者の施工により住宅リフォームを行う者に対してその一部を補助するもので、令和4年度も継続して実施するものです。 次に、歳入の主なものについて御説明申し上げます。 18、19ページをお願いいたします。
説明欄1項目めの社会資本整備総合交付金は、住宅リフォーム助成について、環境やバリアフリーに配慮した工事に市が助成した場合に国から助成を受けるものです。2項目めの個人番号カード利用環境整備費補助金は、マイナンバーカードを活用した消費活性化策に係る事業に対する国の補助金です。3項目めの地域就職氷河期世代支援加速化交付金は、就職氷河期世代への就労支援策に係る事業に対する国の補助金です。
また、町内産業の活性化と住環境の向上を図るため、住宅リフォーム助成を引き続き行ってまいります。 播磨町商工会とともに、コロナ禍にあって影響を受けた事業者への支援や、事業者の持続的な発展と創業支援に取り組んでまいります。また、農業協同組合、漁業協同組合、商工会、播磨町による四者連携協定を活用して、朝市の開催など地元産業の活性化を図ってまいります。 3、多様な個性と夢をみんなでつなぐふるさと。
5目 商工費国庫補助金は、住宅リフォーム助成に関する補助金でございます。説明欄2項目めの個人番号カード利用環境整備費補助金は、個人番号カードの普及促進に係る補助金でございます。 130ページ、131ページをお願いします。
事業番号0001147住宅リフォーム助成事業は、町内産業の活性化と住環境の向上を図るため、中小企業支援対策としまして、町内業者の施工により住宅リフォームを行った住民の方への補助金でございます。 以上で、歳出の説明を終わらせていただきます。 引き続き、歳入の主なものについて御説明申し上げます。 9ページ、10ページをお願いいたします。
事業番号0001147住宅リフォーム助成事業は、町内産業の活性化と居住環境の向上を図るため中小企業の支援策として町内業者の施行により住宅リフォームを行うものに対してその一部を補助するもので、令和3年度も継続して実施するものです。 次に、歳入の主なものについてご説明申し上げます。 18、19ページをお願いいたします。
5目 商工費国庫補助金、1節 商工業振興費補助金でございますが、説明欄1項目めの社会資本整備総合交付金は、住宅リフォーム助成について環境やバリアフリーに配慮した工事へ市が助成した場合に、その23%を国から助成を受けるものでございます。2項目めの個人番号カード利用環境整備費補助金は、マイナンバーカードを活用した消費活性化策に係る事業に対する補助金でございます。
国土交通省は、業者団体の要望に自治体が制度要綱と地域住宅計画をつくって実施すれば、住宅リフォーム助成制度は国の社会資本整備総合交付金が活用できると回答し、多くの自治体がこの交付金を活用して、リフォーム助成制度を創設し大変喜ばれています。 お尋ねします。
その下の5目 商工費国庫補助金につきましては、住宅リフォーム助成に関する補助金及びプレミアム付商品券事業費補助金でございます。 次に、130ページ、131ページをお開き願います。
事業番号0001147住宅リフォーム助成事業は、町内産業の活性化と住環境の向上を図るため、中小企業支援対策として、町内業者の施工により住宅リフォームを行った住民への補助金です。
建築業界では、新築は難しいが改修で乗り切りたいという受注が増えていると聞きますが、以前より質問と要望をしてきた住宅リフォーム助成事業をコロナ対策として検討してはどうかと考えますが、見解をお聞きをします。 第4の質問は、治水問題対策です。 梅雨時期の九州、岐阜、長野県や山形県での豪雨災害、さらに8月からの台風被害が続発しています。
産業育成等事業経費は300万円の増額で、住宅リフォーム助成の対象人数を拡大するための増額です。 次の目35食肉センター事業費は、特別会計への繰出金で、後ほど特別会計の一般会計繰入金の部分で御説明いたします。 歳出は以上です。 次に、歳入について御説明いたします。 前に戻りまして、1−6・1−7ページをお開きください。
ふるさと加古川へのUターン、新規移住のIターン、市民生活応援として過去に実施された住宅リフォーム助成等、改めて実施することで市内の中小業者の経済活動が活発化することが考えられます。ご所見をお伺いいたします。 小項目2、「PCR検査センターの開設について」。 感染の恐怖から、誰もがPCR検査が身近にあることを求めていると考えます。ましてやPCR検査を妊婦やその家族に実施することが必要と考えます。
事業番号0001147住宅リフォーム助成事業は、町内産業の活性化と居住環境の向上を図るため、中小企業の支援策として、町内業者の施工により、住宅リフォームを行う者に対して一部を補助するもので、令和2年度も継続して助成するものです。 次に、歳入の主なものについてご説明申し上げます。 18、19ページをお願いいたします。
住宅リフォーム助成制度についてお伺いします。 この制度は、市民が住まいの増改築を市内の業者を活用して行う場合に工事費の一部を助成するもので、住環境の改善や市内業者が工事を受注することにより、地域経済の振興につなげていくというものです。
5目 商工費国庫補助金、1節 商工業振興費補助金でございますが、説明欄の1項目めの社会資本整備総合交付金は、住宅リフォーム助成について、環境やバリアフリーに配慮した工事へ市が助成した場合に、その45%を国から助成を受けるものでございます。2項目めの個人番号カード利用環境整備費補助金は、マイナンバーカードを活用した消費活性化策に係る事業に対する補助金でございます。
第2点目は、住宅リフォーム助成制度は経済波及効果が大きい、再開を求めるについてです。 住宅リフォーム助成制度は、現在107自治体が実施しています。環境の改善整備で住民に喜ばれるとともに、波及効果の大きさで地域経済対策としても大きな威力を発揮しています。助成制度の具体的な設計と実施は、地方の自主性に委ね、これを国が財政的に支援することが求められています。
5目 商工費国庫補助金につきましては、住宅リフォーム助成に関する補助金でございます。 120ページ、121ページをお開き願います。 7目 教育費国庫補助金のうち、説明欄中段、社会教育費補助金のうち、埋蔵文化財調査費補助金でございますが、埋蔵文化財の発掘調査に係る調査費の補助金でございます。 次のページ、122ページ、123ページをお開き願います。