157件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

赤穂市議会 2024-03-07 令和 6年第1回定例会(第5日 3月 7日)

介護サービス事業者については、今年の4月を目途に事業継続計画策定義務化が定められました。災害時に介護サービス事業者地域で担う役割は、高齢者の増加とともに重要さを増しています。  そこで福祉避難所に指定されている施設において、開設運営についてのマニュアルとともに業務継続計画実行性を確認する必要があると考えます。見解をお尋ねします。  

加東市議会 2022-06-17 06月17日-03号

また、東日本大震災をはじめ大規模災害が頻発し、直接被害はもとより、サプライチェーンに大きな影響が出たことから、国は小規模事業者でも迅速に活動を復旧、復興させるための事業継続計画、BCPの導入を求めており、加東市商工会では、市内小規模事業者に対しBCP及び事業継続力強化計画策定支援しているところでございます。  

伊丹市議会 2021-03-12 令和3年特別会計並びに企業会計予算等審査特別委員会−03月12日-01号

それは、感染症対策で、災害があっても事業が継続できるような事業継続計画策定、そして、認知症高齢者に対する虐待事件が多うなってございますので、看護師さんであるとか、社会福祉士さんとか、介護福祉士さんとか、資格を持っていない人も介護現場で働いている現状がございますので、そういう無資格の方に認知症のことについて理解していただくということで認知症の研修を義務づけております。  

明石市議会 2021-03-04 令和 3年第1回定例会 3月議会 (第4日 3月 4日)

日常業務のリーダーとして核となっているメンバーを中心に、そういうときには危機管理マニュアル、またBCPですね、事業継続計画で具体的に、内容はここでどうするというような記載がありますので、これらを日常的に研修して周知しながら、いざというときには、市民の大切な水を絶やすことなく供給できるように対応していきたいと考えております。  以上でございます。

加東市議会 2021-03-01 03月01日-01号

健康福祉部長大西祥隆君) 事業者にとりましては、例えばその事業継続計画策定という新たな作業が出てまいりますし、そのほか感染症防止であったりとか様々な点でプラスアルファ的なことが発生するという形で、事業者については今までからはプラスアルファ的なことになってございます。  ただし、これは入所者のことを考えての改正となってございますので、国はそのような形で改正をしていると感じております。

香美町議会 2020-12-17 令和2年第123回定例会(第5日目) 本文 開催日:2020年12月17日

議員定数議員報酬額、町民との関わり、若者・女性の参画、政務活動費議会事業継続計画等を議題としました。条例改正が必要な課題については、早期に結論を出すということにいたしました。  委員会は、令和元年12月8日の第1回以来、令和2年12月2日まで、都合9回開きました。調査の結果であります。1つは、議員定数は現行の16人とすると、第5回委員会において、全員一致で決定いたしました。  

淡路市議会 2020-12-09 令和 2年第88回定例会(第4日12月 9日)

パソナグループでありますが、グループ全体のBCP、言われるところの事業継続計画対策一環としまして、本社機能分散淡路島への移転を段階的に進めると発表し、新聞紙上等で2024年5月末までにパソナグループ本社機能を担う社員の3分の2に当たる約1,200人が淡路へ移住する。既に一部の社員淡路市に移住をし、東浦地区拠点事務所を構えて事業を開始しているなどと報道されております。  

川西市議会 2020-11-01 12月04日-04号

BCPといわれるビジネス・コンティニュイティー・プラン、いわゆる事業継続計画についてです。BCPとは災害時や感染症パンデミックなどの緊急時、企業や自治体が重要な業務を続けたり、早期に再開させたりするために事前に定めた計画のことです。被害想定や優先すべき業務の整理、人員の配置案などを盛り込んでる計画のことで、皆さんもご承知のことと思います。 

豊岡市議会 2020-09-29 令和 2年第4回定例会(第7日 9月29日)

本庁・振興局防災体制並びに庁内事業継続計画(BCP)に関する事項についてであります。新型コロナウイルス感染症の猛威に全世界が脅かされています。国の緊急事態宣言の発令により、市の業務が予定どおり実施できない場合が想定されることから、各部署において、豊岡市業務継続計画に基づき、事務事業業務優先順位の説明を当局職員から受け、確認を行いました。  

尼崎市議会 2020-09-10 09月10日-03号

ごみ処理基本計画策定指針において、災害時を想定したものではありますが、市町村一般廃棄物処理事業を継続するための事業継続計画一般廃棄物処理計画等に反映することとしており、また市町村一般廃棄物統括的処理責任を有することから、市町村及び一般廃棄物処理業者における個人防護具の確保を含め、感染防止等事業継続のための努力の取組に努めることとうたっております。 

播磨町議会 2020-09-09 令和 2年 9月定例会(第3日 9月 9日)

⑤感染防止対策を踏まえた災害対応地区防災計画災害ボランティア支援民間企業も含めたBCP事業継続計画策定、更新を行い、避難訓練等を進めるべきと考えるが、見解は。  ⑥新型コロナウイルス感染症予防対策に万全を期す観点からも、通常災害発生時よりも、可能な限り多くの避難所開設が必要です。

養父市議会 2020-08-25 2020年08月25日 令和2年第100回定例会(第1日) 本文

企業事業継続計画(BCP策定認定自然災害時を想定したものであるため、今回のような感染症にも対応する計画策定が必要になると思われる。商工会は、認定に向けた策定支援を行っており、現在、市内事業者の3社が事業継続力強化計画認定令和2年5月末日時点)を受けている。  

西宮市議会 2020-06-29 令和 2年 6月(第 7回)定例会−06月29日-04号

今年の新型コロナ対策としては、市として初めてのBCP――事業継続計画を発動し、議会としても、それを受けて議会BCPの発動を行い、当局緊急態勢に配慮し、負担をかけないように、会期日程を短縮するなど議会運営を行ってきました。今回の態勢については今後検証する必要はあるものの、議会としては5月末をもってBCPは一旦解除となり、通常業務に戻りました。  この期間の市の情報の発信についてお聞きします。  

西宮市議会 2020-06-26 令和 2年 6月(第 7回)定例会−06月26日-03号

また、それぞれ社会福祉施設に対しましては、社会福祉施設等事業継続に必要な事項を定める事業継続計画――以下「BCP」と言います――を作成しておくことが有効であると考えます。しかしながら、国の調査によりますと、福祉施設におけるBCP作成率は低く、多くの施設作成が進んでいない状況です。

洲本市議会 2020-06-17 令和 2年第4回定例会(第3日 6月17日)

今回の新型コロナウイルス感染症対応につきましては、先ほども答弁しましたように、洲本市の災害時の事業継続計画これを参考にいたしまして、新型コロナウイルス感染症用にアレンジをいたしまして、今般、簡易版として事業継続計画作成して対応してきたところでございます。正式なものができましたら、新型インフルエンザ等対策行動計画に応用できるもの、そういうように考えているところでございます。  

尼崎市議会 2020-06-10 06月10日-02号

その際に御紹介したのは、国が10年以上前から大規模災害が起こったときやその後に命が助かった人が生きていくためには、収入を得て生活していかなければならず、いかに災害後の業務を再開していくかといったことを主に大企業がSDGsの一環としても取り入れ、各方面で実績も上げておられる事業継続計画、英語の頭文字を取ってBCPであり、さらに加えて昨年7月にそのBCPよりも取り組みやすい中小企業強靱化法が発令されたことを

小野市議会 2020-05-12 令和 2年第421回臨時会(第1日 5月12日)

また、このたびの国による「緊急事態宣言」を受け、小野市においても不特定多数の方が集まる各公共施設を休止するとともに、窓口における消毒や飛沫防止のためのビニールシートの設置を行ったほか、職員における毎日の検温の徹底勤務シフトの組みかえ、またBCP、いわゆる事業継続計画など「悲観的に準備をして、楽観的に対応する」という危機管理の原則に沿った対応と意識の徹底を図ってまいりました。  

加東市議会 2020-03-17 03月17日-02号

項目め事業継続計画BCPについて、2項目めもち麦栽培現状と今後の取組について、3項目めふるさと納税など財政効果をもたらす事業展開についてでございます。  それでは、1項目め事業継続計画BCPについてですが、地震や水害、火災、感染症などへの備えは命を守り、ひいては地域経済を守ることにもつながります。

養父市議会 2020-03-17 2020年03月17日 令和2年第96回定例会(第5日) 本文

緊急対策等におきましては、大規模災害が起きたとき、これは事業継続計画、BCPと言われるものでありますが、これらも策定をしております。また、今回の新型コロナウイルス対策のような新たな脅威が出てきたとき、これらを従前の事業継続計画等も見直して、新たな災害、いろんな危機にも対応できるように見直していく。そういうようなことも絶えず更新しつつ行っていく。

豊岡市議会 2020-03-12 令和 2年第1回定例会(第4日 3月12日)

緊急事態にいかに対応するか、市役所は事業継続計画策定済みですが、民間企業においても緊急事態対応は死活問題です。今回の暖冬や新型肺炎は、中小零細企業において今後のあり方や資材調達網の見直しなど、事業継続計画策定リスク分散を促す機会になると思いますが、市としてどうお考えでしょうか。  また、今回の事態は、市内事業者において働き方改革を進めてもらう機会になっているとも思います。