13553件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2024-06-28 令和6年第2回定例会−06月28日-05号

第2点は、放課後児童クラブ利用希望者数事前把握についてであります。  本市における放課後児童クラブ待機児童令和6年5月1日時点で225人となっており、早急な解消が求められております。  委員会において、令和6年度の待機児童発生要因の1つに、想定外の新1年生の利用見込みがあったとのことであるが、同クラブ利用希望者見込み数についてはどのように把握しているのか、との質問がなされました。  

赤穂市議会 2024-06-27 令和 6年第2回定例会(第4日 6月27日)

これを活用することで、災害リスクが高い地域や避難経路避難場所事前に把握でき、緊急時に迅速かつ安全に避難することができます。さらに日頃からハザードマップを活用することで、防災意識が高まり、災害に対する備えを強化することができます。市民一人一人が自分と家族の安全を守るための重要なツールとしてハザードマップは欠かせません。  

加西市議会 2024-06-26 06月26日-04号

次に、委員から住民税非課税世帯に係る臨時特別給付金給付事業について予算執行前の事務的な事前準備の進捗を確認する質問があり、執行者からは今年度新規に非課税等になった約1,100世帯対象となり、議決後の速やかな市民への案内につなげるよう、現在対象者抽出作業システム導入準備、通知する案内文書レイアウト等の検討を進めているが、いずれにしても6月の住民税賦課決定がなされてから事務がスタートしており

姫路市議会 2024-06-17 令和6年第2回定例会−06月17日-04号

簡単に保育を利用することができると言いますが、事前面談や慣らし保育の時間が取れない可能性があり、むしろ子どもたち負担になるおそれがあります。  保育士資格を持つ職員は半分でよいなど、事業所認可基準が緩く、保護者事業者の直接契約を促すことからも、政府は保育事業参入を促し、公的責任をなくす方向へシフトさせようとしているのではないかとも言われています。  

姫路市議会 2024-06-14 令和6年第2回定例会−06月14日-03号

要するに、特別警戒アラートが発表された場合には、自治体は公共施設だけでなくショッピングセンターなどの民間施設の冷房が効いた部屋をクーリングシェルターとして事前に指定し、開放することを求めるものです。  クーリングシェルターでは、訪れた人に、熱中症対策として経口補水液塩あめ冷却効果があるシートなどを無償で提供しているところもあるそうです。  

赤穂市議会 2024-06-14 令和 6年第2回定例会(第2日 6月14日)

ただいま議題となっております第72号議案ないし第76号議案については、会議規則第38条第1項の規定により、お手元に事前に配付いたしております付託議案表のとおりそれぞれ所管の常任委員会に付託することといたします。 ◎議案上程 ○議長(土遠孝昌君) 次は、日程第3、第77号議案 高規格救急自動車及び高度救命処置用資器材の取得についてを議題といたします。

姫路市議会 2024-06-13 令和6年第2回定例会−06月13日-02号

次に、イ、退場時の駐車場混雑解消対策についてでございますが、これまで、混雑が予想される催事の出庫時間帯に係員を配置したり事前精算機を増設するなど、1台当たりの出庫時間の短縮に努めてまいりました。  本年度は、出庫口を北側に設置した場合の周辺道路への影響や、駐車場内の安全な経路などを検証する交通シミュレーション調査を実施いたします。  

加西市議会 2024-06-13 06月13日-02号

続きまして、補正予算の2つ目防犯対策費でこのたび新たに自動録音電話機等補助金150万が計上されているということなんですが、まずこの事業の概要についてお伺いしたいのですが、この制度をちょっと見ますと機種なんかにつきましては、推奨機種というのが指示されているんですが、ただこの補助金対象となる要件として2つの事前注意喚起の声が発生されるというのと、あと録音機能がある。

赤穂市議会 2024-06-10 令和 6年第2回定例会(第1日 6月10日)

これでは、我々議員事前勉強会で聞いているからある程度の質疑できますけれども、今の総務部長説明であれば、これ全部の項目を質疑しないと要因が分かりません。これが1点。総務部長には、ぜひ次回からはこの要因を簡単に説明をいただくようにお願いをいたします。  4ページの衛生費、まず、2の清掃費清掃車輌等整備事業、車のメーカーのほうの遅れというふうに聞いておりますけれども。

加西市議会 2024-03-22 03月22日-04号

そして、今後いろいろな事業提案もあると思いますが、特に多くの市民が関係する大きな事業、大きな金額の事業、そのとき、例えば統合中学校についての市民説明会のように、関係者市民職員への事前周知と意見聴取をしっかりと行っていくことで、今回のような賛否に悩む提案とならず、行政信頼感がより向上すると思います。 今後も誠意ある対応で、より市民に寄り添った行政運営を強くお願いして、賛成討論といたします。

姫路市議会 2024-03-11 令和6年3月11日建設委員会−03月11日-01号

水道施設工事業では、下水道の関係施設に関する工事も担うことができることから、上下水道局としては、今後、発注業種水道施設工事業に変更したく、現在、各事業者事前通知を行い、発注業種の変更に向けて必要な手続をお願いしているところである。 ◆問   要するに、土木工事業者でも水道工事ができるようになるということである。  

姫路市議会 2024-03-11 令和6年3月11日総務委員会−03月11日-01号

事前に聞き取り等を行い、調整がつくのなら対応可能である。  ただし、計画上5年も先のものと入れ替えるのは難しい。 ◆問   建て替え時期が大きく異なるもの同士では難しいが、3年ぐらいのスパンであればかまわないと理解してよいか。 ◎答   そうである。 ◆問   常備消防職員消防団員使命感に燃えて任務を遂行しているのは承知しているが、安全確保についても考えなければならない。  

猪名川町議会 2024-03-11 令和 6年生活文教常任委員会( 3月11日)

これまで第2項として事業所基本方針などとともに、利用者やその家族への事前説明を義務づけていた、当該事業所が前6か月間に作成したケアプランにおける訪問介護通所介護の占める割合などに関する利用者への説明について、事業者への負担軽減を図るため、第2項から切り分け、こちらにつきましては、努力義務に変更するものでございます。  9ページのほうをお願いいたします。

姫路市議会 2024-03-08 令和6年3月8日総務分科会−03月08日-01号

◆問   企業の相談窓口に電話すると、通話録音事前アナウンスが流れてくる場合があるが、通話録音装置導入後は、同じようになるのか。 ◎答   通話録音装置は、有事の際にボタンを押すと最初から遡って録音できるものであり、かかってくる全ての通話を録音するものではない。既に設置している通話録音装置も全て同じタイプである。  

姫路市議会 2024-03-08 令和6年3月8日総務委員会−03月08日-01号

◎答   基本的には定期監査の中で、事前日程スケジュールを組み、当局日時等を通知した後、予備監査という形で監査に入る。監査書類審査が中心であり、案件が少なければ全て見るが、多ければ一部を抽出して見ることになる。 ◆問   以前、分割発注などの不適切な事務処理があったときには、監査事務局としてどのような対応をしたのか。