38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

西宮市議会 2020-03-10 令和 2年 3月10日健康福祉常任委員会-03月10日-01号

地域共生推進課長   市でやっておりますシニアサポート事業は、今コープこうべさんのほうに委託してやっておりますけれども、済みません、しっかりと確認というか、あれなんですけど、コープさんでも独自でといいますか、そういった助け合い事業というのはされているかもしれません。

西宮市議会 2019-08-21 令和 元年 8月21日健康福祉常任委員会−08月21日-01号

また、介護予防には、生きがいややりがいを持つこと、社会参加も重要であることから、シニアサポート事業共生型地域交流拠点事業についても推進しております。  資料の1ページで西宮いきいき体操を説明しておりますが、この事業は、平成24年9月から開始しており、実施グループ参加人数ともに年々ふえてきております。  

西宮市議会 2019-03-12 平成31年 3月12日予算特別委員会健康福祉分科会−03月12日-01号

まず、シニアサポート事業ですけども、これの実態を教えていただけませんか。 ◎地域共生推進課長   シニアサポート事業ですが、現在、平成30年12月末現在で、提供会員――支援をするほうの会員が157名で、利用されている会員が650名という状況になってございます。  以上でございます。

西宮市議会 2019-02-08 平成31年 2月 8日健康福祉常任委員会-02月08日-01号

平成30年度の実績としまして、老人クラブ活動が347グループ老人福祉センターが2カ所、老人憩いの家が22カ所、シニアサポート事業――高齢者同士の助け合い、有償ボランティア活動になりますが、こちらのほうが提供会員156人、利用会員642人、12月の1カ月の活動時間が318時間というふうになっておりまして、利用会員からのニーズは年々ふえておりますが、それを支える提供会員がなかなか伸びないのが課題となっております

西宮市議会 2018-09-25 平成30年 9月25日決算特別委員会健康福祉分科会-09月25日-01号

戦没者等遺族関係事業、それから、シニアサポート事業認知症地域ケア推進事業をあわせてやります。それから、敬老行事等事業についてと、生活保護に関することと、それから、冊子「生涯にわたる健康づくり 保険事業の概要」のほうから、女性特有の病気についてちょっとお伺いしたいと思います。検診のことですね。以上についてお願いします。  まず、戦没者に関する件です。  

西宮市議会 2017-12-13 平成29年12月13日健康福祉常任委員会-12月13日-01号

4次総期間での新たな取り組みとしましては、平成22年から実施シニアサポート事業など、記載の4件でございます。 次に、「(2)情報提供の充実」についてであります。4次総以前から実施している取り組みとしましては、地域あんしんネットワークへの登録がございます。4次総期間での新たな取り組みとしましては、平成22年から救急医療情報キットの配布を実施しております。  

西宮市議会 2016-03-11 平成28年 3月11日予算特別委員会健康福祉分科会−03月11日-01号

シニアサポート事業なんですけども、これは一つだけお伺いしたいんですけども(「特会」と呼ぶ者あり)これは特会ですか。わかりました。ありがとうございます。  じゃ、これはきょうの次ですね。きょうの次に予告しますから、またお答えください。  次に、地域福祉計画推進活動事業、これはよろしいですか。  

西宮市議会 2014-12-11 平成26年12月11日厚生常任委員会-12月11日-01号

木村嘉三郎 委員   そのときに今までうちがやっているボランティアセンターというのと、それからシニアサポート事業二つがありますよね。これと同じことになるので、やっていることが重なってくるんですよ。だから当然ながらこの事業というのは整理すべき違うんかと思っているんですけれども、その点についてはどうですか。

西宮市議会 2014-09-25 平成26年 9月25日決算特別委員会厚生分科会−09月25日-01号

本来、類似事業の有無にお書きいただくのは、基本的には同じ所管のところで類似事業があれば記載することになっているんだろうとは思うんですが、実際にはそういう内容にかぶる話になると、例えば健康福祉局のほうで管轄をされておるシニアサポート事業であったり、あるいはシルバー人材センターさんであったりとかとも、実際は若干かぶってくるところがあるんだろうと思うんですね。  

  • 1
  • 2