19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

豊岡市議会 2020-12-10 令和 2年第7回定例会(第6日12月10日)

それに併せて、ちょっと話は違いますけど、例えば、神戸市とか加古川市とか、そういったところは、そういった、いわゆるデジタル職員がおられるのかどうか分かりませんが、非常に先進的な、例えば神戸市さんなんかは、IT化の取組ですごい分かりやすいサイトをつくられたりとか、そういったサイトを2週間で例えばつくったであるとか、例えば加古川市さんなんかはスマートシティ構想を打ち出されておられますけども、コード・フォー・ジャパン

豊岡市議会 2020-09-09 令和 2年第4回定例会(第4日 9月 9日)

5点目は、スマホの二次元バーコード、QRコード決済についてであります。  本市本庁舎や各振興局の窓口で多くの支払いの中、特に利用頻度が多い住民票戸籍謄本印鑑証明等発行手数料や体育館の使用料等支払いに直接お金の受渡しを簡素化するスマートフォンQRコード決済が使えるようにすべきだと思いますが、いかがでしょうか、ご見解をお聞かせください。  

豊岡市議会 2019-12-09 令和元年第4回定例会(第2日12月 9日)

それと、環境の、そのQRコードとか、環境整備も必要になってくるんだということと思います。それも、図書カードも集約するとなると、またちょっとその辺の仕組みが私も詳しくわからないんですけども、また環境整備も必要になってくるのかなというふうに考えておりまして、いずれにしても、ちょっと先進の事例を研究していきながら、今後調査研究していきたいと思っております。 ○議長関貫久仁郎) 清水議員

豊岡市議会 2019-09-27 令和元年第2回定例会(第6日 9月27日)

きょうまでの新たな取り組みとして、①市民の皆様に議員を身近に感じてほしいとの思いから、24人のプロフィールを掲載、②各会派の抱負・取り組み掲載、③2019年6月議会からスマートフォン等一般質問の中継・録画配信がされるようになったことに伴い、8月発行議会だよりからQRコード掲載④一般質問の写真は、より臨場感を出すために、顔だけではなく、上半身を掲載⑤意見交換をする市民団体等議会だよりで広

豊岡市議会 2019-06-18 令和元年第1回定例会(第3日 6月18日)

環境経済部参事(小林 辰美) 市内の看板とか案内板につきましては、余りたくさん言語がありますと余計見にくくなるということもありますので、案内表示については、今のところ英語のみでというふうに考えておりますが、各施設ですとか観光地につきましては、今後、いろんな方法があるかと思いますので、例えばQRコードで案内するとかそういうような方法もあるかと思いますので、その都度こちらのほうで次のターゲットとともに

豊岡市議会 2019-03-05 平成31年第1回定例会(第3日 3月 5日)

あと、フランチャイズ店、例えばコンビニ等でそういう規模に該当するものについては2%、あと、決済端末を、クレジットカードでも電子マネーでもQRコードでも必要になってくるんですけど、そういう決済端末設置費も3分の2を国が補助して、残り3分の1は決済事業者クレジット会社等負担する。ですから、そういう事業者負担ゼロで端末設置できる。

豊岡市議会 2018-06-14 平成30年第2回定例会(第5日 6月14日)

実際に来られた方のアンケートを見ましても、10%強が日本に来てから行き先を決めているということがわかってまいりましたので、現在、TTIの職員は、京都とか大阪のホテルを回って、そこのコンシェルジュに対して、どっか温泉地いいところないかという人にはぜひ渡してくださいっていうことで渡していただくような、QRコードでしたっけ、そういうものをつけたものを実はお渡しをしてるということではございますので、参事が申

豊岡市議会 2018-03-08 平成30年第1回定例会(第5日 3月 8日)

そこの部分で繰り返しこちらのほうが説明をさせていただきますのは、幾らオール電化になっていましても、ほかの火災原因というのが多くありますということの例としまして、タコ足配線であったりとか、古いコードの傷がついたものから接触不良で発火するとか、ほかの火災原因につきましても説明をして、設置をしていただくようお願いしております。以上でございます。 ○議長嶋﨑 宏之) 10番、西田真議員

豊岡市議会 2018-03-07 平成30年第1回定例会(第4日 3月 7日)

サイト上から発行されるQRコードがついたデータ案内看板に張りつけたり、文書と一緒に印刷して利用することができます。ユーザーが自分の携帯端末QRコードを読み取ると、ユーザー端末言語設定を自動で認識して翻訳文を表示させます。  QR Translatorの仕組みは、日本、米国、ロシア、中国で特許を取得、PCT特許協力条約に基づく国際出願も完了しており、全39言語に対応可能です。

豊岡市議会 2016-03-11 平成28年第1回定例会(第5日 3月11日)

また、この事前調査のため、職員が訪問した際、タコ足配線や延長コードの踏みつけ等電気火災原因となる事案を発見し、改善を行っております。  同様の事案が他の世帯でも十分予想されるため、今後さらに高齢者宅への防火訪問を広げ、火災予防につなげてまいりたいと考えているところでございます。  続きまして、高齢者団体への啓発が必要と考えるがどうかということにお答えをいたします。  

豊岡市議会 2015-09-29 平成27年第3回定例会(第6日 9月29日)

また、行政機関が持つ個人情報が全て統合されると、住民票コード基礎年金番号運転免許証番号パスポート番号など、これまでばらばらに把握されていた情報が一まとめにひもづけされることで、行政としてはそれらの情報を交互に連携させ、活用は可能になりますが、市民にとっては大変心配なことであります。

豊岡市議会 2015-09-10 平成27年第3回定例会(第5日 9月10日)

視聴覚障害者の方々への周知の考え方でございますけれども、国からの通知では、10月以降に発行される通知カードでございますけれども、そちらの場合には、視覚障害者の方に配慮をして、通知カードを封入した封筒に点字加工を施すほか、通知カード送付台紙には音声コードを記載するといったようなことで視覚障害の方に配慮をなされるというふうにお聞きしております。

豊岡市議会 2015-06-16 平成27年第2回定例会(第6日 6月16日)

QCコードつきのシールを作成し、外出に見守りが必要な方に配布し、服やつえなどに張りつけ、もしもの場合に迅速な身元確認や保護が可能になるといったものです。こういった取り組みをしていく考えはないのかをお尋ねします。  新オレンジブランの中で、認知症の人を含む高齢者に優しい地域づくりの推進があります。

豊岡市議会 2014-12-09 平成26年第5回定例会(第3日12月 9日)

停電の後、通電が再開した際、避難して住民不在の住宅で、倒れたままになった電気ストーブが作動して出火したり、傷ついた電気コードがショートして発火したりしたと見られます。この感震ブレーカーなどで電気関係の出火を防ぐと、焼失建物が最大、神戸の例ですけども、43万棟から23万9,000棟に減り、火災死者も4割減らせると試算されております。

豊岡市議会 2009-09-08 平成21年第6回定例会(第3日 9月 8日)

指令台に入っておりますが、この入電の際に、加入者住所情報につきましては国の定めたJISコードによる辞書データ、国が管理されます町字名でございます。これに登録をされております。受信時の指令及び検索時に町内名を追加した場合、指令台データ電話加入者住所情報データが一致しなくなりますので、正確な位置情報ができなくなります。

  • 1