203件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加古川市議会 2003-12-02 平成15年第6回定例会(第1号12月 2日)

それから、この事業は38年間も続けられてきて、子ども発達を助ける自治体本来の役割であると思いますが、民間委託をすることによって財政はどれだけ節約ができると試算されているのか。この2点お聞きしたいと思います。 ○議長(名生昭義)   教育総務部長。 ○教育総務部長石澤保徳)   養護学校バス介助についてでございます。

加古川市議会 2003-09-19 平成15年第4回定例会(第4号 9月19日)

例えば中央教育審議会もそういったことを背景といたしまして、幼児期からの心の教育を柱とした重視しているということを声明を出しまして、国の施策として十二分に施策を強化していくこと、充実をしていくこと、このことを政府に求めておりますし、あるいは東京都の青少年問題協議会においては、現在の社会経済背景のなかで子どもたちの精神的な発達段階における幼児教育というものは極めて重要である、こういったことを提唱して、東京都政

加古川市議会 2003-09-10 平成15年第4回定例会(第2号 9月10日)

同省では、去る7月9日の衆議院文部科学委員会で、ある委員の質問に対し、遠山文部科学大臣は「拉致事件は未曽有国家的犯罪」と答弁、さらに河村副大臣は、①拉致事件がまだ完全には解決していないこと、②児童生徒発達段階を踏まえること、③事実を正しく伝えることなどを配慮したうえで、「学校現場で積極的に取り組んでほしい」と前向きな姿勢を国会質疑で初めて明らかにしました。

加古川市議会 2003-06-11 平成15年第2回定例会(第2号 6月11日)

現在の大気とかオゾン層とか、いわゆる生命維持装置ができて初めて生命が地上に上陸し、人間にまで発達したわけですが、その生命維持装置ができるまでに31億年もかかったと言われております。  ところが、資本主義経済活動は、自然が31億年もかけてつくった生命維持装置を大もとから崩し始めております。これが地球環境問題です。  

加古川市議会 2003-06-10 平成15年第2回定例会(第1号 6月10日)

また、色覚異常を有する方々の多くは、赤と緑の混じった特定範囲の色の識別が困難であり、印刷技術発達やインターネットの普及で、身近なところで色の違いによって重要な情報を判断しなければならない機会が増え、社会生活を営む上で不便を感じられることが以前にも増して増えてきたとお聞きをしております。  

加古川市議会 2003-03-14 平成15年第1回定例会(第5号 3月14日)

34円の赤字になっているが、その赤字の分は今までから営業外収益で賄ってきたんでありますが、しかしながら、これは補正予算で説明しましたように、いわゆる景気の低迷、それから節水器具発達等によりまして水の需要が落ちてきたといったところで、そういったことで赤字が発生してきたというのが現状でございます。

加古川市議会 2003-03-11 平成15年第1回定例会(第4号 3月11日)

そのような場合、教育相談を繰り返し実施することにより、子どもに関する情報を得るとともに、障害児学級養護学校における教育内容子ども発達段階に応じた学習内容等について、保護者に判断に役立つ材料を提供しております。さらに、学校の見学や体験入学機会も設けております。こうした粘り強い就学相談を実施したうえで、就学先については最終的に保護者の意向を尊重して決定しております。  

加古川市議会 2002-12-04 平成14年第6回定例会(第2号12月 4日)

そのために人権教育の徹底や国際理解教育等の推進を図りながら、児童生徒発達段階に即して、我が国文化伝統を理解でき、地域郷土を愛する心が持てるよう学習しております。したがいまして、「加古川市の教育」でも述べておりますように、学校教育はもとより、家庭地域社会においても郷土文化、さらには自国文化について学ぶ機会を設定することが重要であると認識しております。以上で関係部分答弁を終わります。

加古川市議会 2002-09-12 平成14年第5回定例会(第3号 9月12日)

さらに、国際社会の中で日本人としての自覚を持ち、主体的に生きていく資質や能力を身につけるために、発達段階に応じて我が国文化伝統を理解させ、地域郷土を愛する心を育てるようにいたしております。  したがいまして、「加古川市の教育」でも論じているように、学校教育はもとより家庭地域社会の中でも自国文化について学ぶ機会が必要であると認識をいたしております。  

加古川市議会 2002-09-11 平成14年第5回定例会(第2号 9月11日)

次に、中学校給食についてでございますが、私といたしましては、発達段階にあります中学生にとって、手づくり弁当による親子のふれあいが大切であるということは考えております。しかしながら、女性の社会参加など社会経済状況変化により、弁当を持参できない生徒が増加していることから、給食等必要性を認識しているところでございます。  

加古川市議会 2002-03-11 平成14年第2回定例会(第3号 3月11日)

この基礎、基盤の上に工業や商業が発達していってこそ、人々には意中の宝物、加古川の恵みと印象づけられるものと思います。  寺の受付の方の話では、全国からその週刊誌を持ってたくさんの方々が来られ、うれしいことだと喜んでおられます。この機に鶴林寺を中心にした観光事業への本格的取組みの時を迎えておると考えます。

加古川市議会 2002-03-08 平成14年第2回定例会(第2号 3月 8日)

教育相談活動につきましては、不登校発達障害、進路など様々な子どもの問題を抱える保護者に対して、現在、教育研究所において電話並びに来所相談を行っております。平成13年度からは、各地域の公民館を利用してカウンセラーによる「巡回教育相談」を実施し、市民の皆様が気軽に子育て家庭教育の悩みを相談できるようにいたしました。  

加古川市議会 2001-12-05 平成13年第6回定例会(第2号12月 5日)

園芸療法には知的発達、身体的発達、感情発達、社会的発達等に効果があると聞いております。我が国園芸療法の展開は始まったばかりでございますが、その導入は注目されつつあります。市といたしましても、その意義については十分認識しておるところであり、調査研究をしてまいりたいと存じております。  次に、園芸福祉についてでございますが、公共福祉のための園芸を推進するには個人の自発的な参加が重要であります。

加古川市議会 2001-12-04 平成13年第6回定例会(第1号12月 4日)

この条例は、国家公務員等旅費に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴い、所要の規定を整備するとともに、交通機関発達、道路交通網整備等現状に対応するため、日当の支給範囲等を見直すことにあわせ、一般職旅費区分の統合を図ろうとするものでございます。  主な内容ですが、1点目は、国家公務員等旅費に関する法律改正に伴い、鉄道賃における運賃の等級を廃止するものでございます。

加古川市議会 2001-09-13 平成13年第4回定例会(第3号 9月13日)

第1は、子どもの成長発達を保障する保育問題についてです。希望しても子ども保育所に預けることができなかった父母がやっと見つけた認可外保育施設ちびっ子園」、ここで相次いで起こされた乳児死亡事故保育施設営利優先の経営が子どもの命を奪いました。全国に65園を経営し、これまでの死亡事件は21件、この加古川市でもありました。

加古川市議会 2001-09-12 平成13年第4回定例会(第2号 9月12日)

しかし、自動車交通発達、週休2日制の定着、企業の雇用形態変化など、公共交通機関利用者が激減していくなかで、鉄道バスの本数の減少、あるいは廃止など、次第に公共交通機関を利用する機会が失われつつあります。特に、規制緩和自由競争原理導入され、鉄道バス等公共交通機関も縮小、廃止事業者の裁量に委ねられることになります。

加古川市議会 2001-06-12 平成13年第2回定例会(第1号 6月12日)

教育指導部長大島巧男)   まず「教育子育て相談」におけるフリーダイヤル導入についてでありますが、現在、いじめ、不登校発達上の問題、子育てなどの問題について、教育研究所少年愛護センター教育機関福祉事務所子育て相談センター福祉機関相談業務を行っております。この4カ所の相談機関における平成12年度の電話による相談件数は、合計1,678件でございました。

加古川市議会 2001-03-26 平成13年第1回定例会(第7号 3月26日)

これに対し、合築によるメリットをただしたのに対し、理事者から「人数が多くなることにより切磋琢磨されるとともに、同年代の幼児、異年齢の幼児発達幼稚園保育園指導者がつぶさに見ることができ、保育園から幼稚園につながる育ちの連続が目の当たりにできるという大きなメリットがある」との答弁があった。