533件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊達市議会 2021-03-04 03月04日-03号

教育部参与櫻井貴志) ICT支援員配置についてでございますが、この支援員の方には当然タブレット等先生方校務での活用の仕方、また授業で実際使うアプリ使用方法、そういったものを中心に研修等をしていただく予定なのですけれども、皆様もご経験があると思うのですけれども、例えば新しくスマホを初めて持ったときにはなかなか使いこなせなかったと。

留萌市議会 2021-03-02 令和 3年  3月 定例会(第1回)−03月02日-01号

学校における働き方改革につきましては、市独自の学校事務補助員配置を継続するとともに、統合校務支援システム活用出勤簿機能による客観的な勤務時間の管理長期休業期間中における学校閉庁日設定など、教職員が日常的に授業やその準備に集中できる時間や児童生徒と向き合うための時間を確保するための環境整備してまいります。  

苫小牧市議会 2021-02-25 02月25日-02号

校務支援システム利活用による業務効率化スリム化により、教職員子供たちと向き合う時間を確保していくとしておりますが、具体的にどのようなことをされるのか、お聞かせいただきたいと思います。 また、苫小牧市部活動ガイドライン本格実施により、部活動担当教職員負担軽減はされたのか、お聞かせください。

函館市議会 2021-02-25 02月25日-01号

学校における働き方改革につきましては、全ての市立学校において校務支援システム活用した校務情報化推進するほか、管理職マネジメント力の強化、学校運営体制充実などにより、組織としての業務改善推進します。 教職員資質・能力の向上につきましては、南北海道教育センター研修内容充実するとともに、指導主事等学校からの要望に応じて行う訪問研修推進します。 

苫小牧市議会 2021-02-18 02月18日-01号

学校の働き方改革につきましては、校務支援システム利活用学校業務効率化スリム化により、教職員子どもたちに向き合う時間を確保し、本来担うべき業務に専念できる環境整備に努めてまいります。 また、「苫小牧市部活動ガイドライン」の本格実施に伴い、部活動を担当する教職員支援を行うとともに、民間の人材を活用した専門的な知識・技能を有する部活動指導員配置してまいります。 

石狩市議会 2021-02-17 02月17日-議案説明、質疑-01号

教員の働き方改革につきましては、校務効率化専門スタッフ等配置による環境整備部活動指導負担軽減勤務時間を意識した働き方の推進学校運営体制充実市教委サポート体制充実という四つの柱で進めてまいりました。現行の推進計画令和年度をもって終了することから、取組の検証結果を次期計画に反映し、引き続き教員の長時間勤務解消に向けて取り組んでまいります。 

留萌市議会 2021-02-16 令和 3年  2月 第2常任委員会-02月16日-01号

教育用ICT機器アプリ設定委託料につきましては、教科書の改訂に伴い、教科書QRコードを読み取り、資料を見て学びを深める形式が採用されたため、パソコン教室及び校務用の端末アプリケーションを設定予定でございましたが、導入済み授業支援ソフト機能が追加されたことにより、当初見込んでいた業務委託が不要となったことから138万6,000円を減額するものでございます。  

北広島市議会 2021-02-15 02月15日-01号

学校ICT環境整備につきましては、中学校校務用パソコンの更新を行うとともに、本市におけるGIGAスクール構想を円滑にスタートさせるため、GIGAスクールサポーター導入し、巡回支援実施をしてまいります。 放課後子ども教室につきましては、引き続き地域の教育力活用して、様々な体験や学習活動実施し、放課後における児童の安全安心な居場所の確保に努めてまいります。 

留萌市議会 2020-12-22 令和 2年 12月 第2常任委員会-12月22日-01号

現在、市内小・中学校においては、全ての学校統合校務支援システム導入して、令和2年4月から本稼働しているところであります。その機能の一つであります出勤簿機能活用し、出退勤時間の記録による在校時間を把握しているところでございます。  対象は、校長、教頭、主幹教諭養護教諭栄養教諭期限付教諭等となっております。  

留萌市議会 2020-12-07 令和 2年 12月 定例会(第4回)−12月07日-02号

留萌市の教職員における時間外在校等時間の状況でございますが、今年度から客観的な状況を把握するということで、統合校務支援システムの中で毎月集計をさせていただいております。  今年はコロナ禍ということもございましたので、月によっては違うんですけれども、4月は、小学校において月45時間以内の先生が79%、中学校では45時間以内の先生が78.7%という状況でございました。  

札幌市議会 2020-10-16 令和 2年第一部決算特別委員会−10月16日-05号

このため、基本計画案策定に先んじまして、全ての教職員が使用する校務支援システムの掲示板などを活用し、公立夜間中学に関する情報発信取組を始めたところでございます。  基本計画案策定後につきましては、教職員に対する研修なども活用しながら、引き続き公立夜間中学についての理解促進に努めてまいります。

北広島市議会 2020-10-16 12月08日-02号

総務省よりテレワークの積極的な活用文部科学省より家庭での学習校務継続のためのICT活用が推奨されるなど、行政や教育現場におけるICT活用したまちづくりが急務となってきております。 市議会においても議員1人1台のタブレット端末導入し、ペーパーレス化情報共有の時間短縮、事務局負担軽減などの取組が始まりました。

札幌市議会 2020-10-05 令和 2年(常任)文教委員会−10月05日-記録

そのため、こうした取組の経過を随時記録し、校務支援システムなどを活用して、全教職員へ定期的に情報提供を行う予定としております。  また、研究成果につきましては、今年度内に作成をいたしますタブレット活用ガイドラインに反映させるとともに、年度末に全学校対象とした1人1台端末導入に向けた説明会予定しておりますので、その中で、モデル校による実践発表も行い、広く共有していきたいと考えております。

旭川市議会 2020-09-24 09月24日-05号

学校教育部長山川俊巳) 教職員勤務状況につきましては校長管理することとなっており、個々状況については把握しておりませんが、推進プラン取り組み等に関して毎年度行うこととしている教職員へのヒアリングや意識調査などからは、週休日勤務につきましては、学校行事部活動指導などで出勤する状況があり、持ち帰り業務につきましては、教材研究授業準備など、校務に関する業務を持ち帰っている状況もあると

恵庭市議会 2020-09-16 09月16日-03号

次に、教職員の働き方改革についてでありますが、恵庭市立学校における働き方改革推進計画に基づき、校務支援システム活用促進学校閉庁日部活動休養日設定などに取り組んでいるほか、本年度から小・中学校全校教職員勤務時間を記録し、一部の教職員業務が集中しないよう、業務平準化効率化を進めております。