580件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

函館市議会 2018-02-28 02月28日-03号

次に、除排雪について今後どのように見直していくのかとのお尋ねでありますが、この冬は日本海側で記録的な豪雪に見舞われている中、本市におきましても雪が11月から断続的に降り、2月20日の時点で累積降雪量が470センチメートルと観測史上2位になるなど記録的な大雪となっているところであります。

石狩市議会 2017-12-15 12月15日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

一、北海道が策定する日本海振興ビジョンを活用した事業展開について。一、ナマコ資源調査漁業者との協議について。一、商工会議所に対するまるごとフェスタ交付金増の要因について。一、サケ文化普及動画を作成した意義と効果について。一、創業支援セミナーにおける相談内容参加者内訳について。一、創業支援事業における実績と未創業に至った理由について。一、サケ文化発信事業成果物活用拡大について。

函館市議会 2017-12-13 12月13日-05号

そうしたら、この日本海が、熊石もそうです、乙部もそうですね。磯焼け現象があったんです。岩が真っ白くなる。磯焼け現象の最大の理由はミネラル、いわゆる栄養のない海水なんです。ですから、どんどんどんどん先の300メートルまで延ばしていったという経緯なんですよ。 

伊達市議会 2017-12-12 12月12日-04号

日本の警備はどうなっているのだと、日本海側の。それこそ新潟や鳥取とかあの辺の日本海側沿岸には工作船が来て、人を拉致していってという、それに全然懲りていないのかというのが今回この奥尻の離島の問題で感じました。だから、国自体離島にあるという恵まれた位置づけにあるというのに安穏としているのかなと思ったり、これヨーロッパでは考えられないです。

留萌市議会 2017-12-12 平成29年 12月 定例会(第4回)-12月12日-03号

次に、災害における判断基準についてのご質問ですが、事前の気象台からの発表について、市としてどのような判断基準で捉えていたのかということですが、平成29年11月10日16時11分現在の札幌管区気象台から提供された情報では、日本海側北部の10分間の平均風速は、陸上で23メートル、海上で28メートルでございます。

留萌市議会 2017-12-11 平成29年 12月 定例会(第4回)-12月11日-02号

1つ目留萌市の地域防災計画についてということですが、留萌市の地域防災計画及び防災ガイドマップ改訂内容及び進捗状況、また、ガイドマップの市民への配布の時期ということについてですが、防災計画改訂につきましては、平成28年度に留萌開発建設部より留萌川洪水浸水想定区域公表北海道から日本海沿岸における津波浸水想定公表北海道建設管理部から土砂災害警戒区域の新たな指定が行われたことによる改訂のほか、

帯広市議会 2017-12-08 12月11日-03号

がんの中で最も患者数の多い胃がんは、東北日本海側、紀伊半島発症率が高い傾向があり、これらは塩分摂取の多い地域分布が類似しているとのことであります。また、肝臓がんは、西日本で特に多く、主な原因である肝炎ウイルス感染者が多い地域とほぼ一致しています。肺がんは、北海道近畿に多く、北海道国民生活基礎調査喫煙率が6回連続トップでありました。

北見市議会 2017-12-08 12月11日-03号

がんの中で最も患者数の多い胃がんは、東北日本海側、紀伊半島発症率が高い傾向があり、これらは塩分摂取の多い地域分布が類似しているとのことであります。また、肝臓がんは、西日本で特に多く、主な原因である肝炎ウイルス感染者が多い地域とほぼ一致しています。肺がんは、北海道近畿に多く、北海道国民生活基礎調査喫煙率が6回連続トップでありました。

石狩市議会 2017-12-07 12月07日-一般質問-03号

現実として、石狩の日本海北部海域漁業を営む漁業就業者年間生産高は、平成22年の数字ですが、一人当たり34トン、686万円となっており、オホーツク海海域の一人当たり80トン、1,256万円と比較すると、一人当たり生産金額は2倍近い開きがあります。 限られた水産資源の中、大きな漁獲量向上が見込めない現状においては、漁業所得を上げるすべは魚価の向上しかないのが現実です。 

札幌市議会 2017-10-11 平成29年第一部決算特別委員会-10月11日-03号

伊藤理智子 委員  日本海側に面している泊原発は、放射能漏れがあった場合、西に流れていく偏西風によって、放射能を含んだ風は札幌に向かってきます。そのため、日本海側の泊原発福島原発と同規模の事故が起きた場合の被害範囲は、福島の場合よりも格段に広大なものになる可能性があると指摘されております。札幌へ向かう避難経路に西風が直撃してしまうことも予測されます。  

石狩市議会 2017-09-22 09月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

また、北朝鮮核実験のみならず、本年8月9日には、弾道ミサイルによるグアム島周辺の包囲射撃作戦を慎重に検討していると表明し、8月26日には日本海に向け複数のミサイルを発射、その3日後の8月29日、さらに9月15日にも渡島半島襟裳岬上空を通過し、北海道東方太平洋上に落下したとみられる弾道ミサイルを相次いで発射するなど、わが国政府の抗議や国際世論を無視した態度をとり続け、北東アジア地域はもとより国際社会

函館市議会 2017-09-15 09月15日-04号

次に、昨年だと思いますが、経済建設常任委員会の記録を読ませてもらいましたら、日本海海域からキタムラサキウニ、30ミリから40ミリサイズの天然種苗を購入していると記載されていましたが、実態をお知らせください。 ◎農林水産部長川村真一) 本市管内漁協は、おおむね人工種苗の比率が高いわけでございますが、市内の2つの漁協では天然種苗を本年度も放流してございます。

石狩市議会 2017-09-12 09月12日-一般質問-03号

あるいは、スケソウやカレイ類資源が減少したとき、当時の漁業振興として、ホタテの養殖というものを初めて日本海地域において浜益村が導入いたしました。 あのときも大変なやはり決断だったというふうに思いますし、私も議会でさまざまな議論をしたことを今でも思います。 その時代その時代にどんなその地域のために税を投入するかということが、やはり、為政者の考え方なのだろうというふうに思います。 

留萌市議会 2017-09-12 平成29年  9月 定例会(第3回)−09月12日-03号

2点目のゴールデンビーチ黄金岬整備費用ということについてですが、直近では、ゴールデンビーチにつきましては未竣工施設に係る工事を、黄金岬につきましては、老朽化日本海側特有暴風波浪による施設の損傷に対する補修工事を実施しており、規模竣工時期が異なるため、整備内容や、それにかかる費用にも差が生じているものであります。