208件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

根室市議会 2016-02-15 02月15日-01号

12月27日には、自民党ロシア200海里サケマス流し網漁禁止による根室釧路地域緊急対策本部による根室現地対策説明会が開催され、小野寺五典幹事長伊東良孝農林水産大臣佐藤水産庁長官をはじめ水産庁職員荒川副知事をはじめ道職員小松道議松浦道議、中司道議らが来根し、根室対策本部、更には釧路管内関係者に対し、国の101億円に及ぶ緊急対策に関する水産庁からの説明があったところであります。 

千歳市議会 2015-09-30 09月30日-03号

自治省から、徳島県の副知事を務められ、現在、総務省自治大学校の客員教授でもある猪野積さんの著書、地方公務員制度講義によりますと、客観的にして、公平な勤務評定が行われているかどうかについて、職員の十分な信頼性を確保するためには、1つ目に、評定手続評定要素認定基準等を明文化し、公表すること、2つ目に、複数の者による多面的評価に努めること、3つ目に、評定者に対する評定訓練を徹底すること、4つ目に、勤務評定

札幌市議会 2015-09-18 平成27年冬季五輪招致・スポーツ振興調査特別委員会−09月18日-記録

◎梅田 招致推進担当部長  北海道との協議、連携についてでございますが、北海道とは、6月9日の北海道札幌行政懇談会におきまして、知事市長トップとする北海道札幌冬季オリンピックパラリンピック招致推進連絡会議というものを立ち上げております。この会議とその下部組織であるワーキング会議において協議を進めているところでございます。

石狩市議会 2015-09-15 09月15日-一般質問-03号

また、平成24年に道副知事を座長とする対策本部が設置され、オール北海道としての取り組みがより充実したと言われておりますことから、保障制度創設への動きの進み具合をお尋ねいたします。 ちなみに、抜本的な解決策としては、直接保障制度創設ですが、その前提としては、改良漁具の導入など、被害防止対策推進駆除枠拡大を図ることが必要であると思います。 

北斗市議会 2015-09-08 09月08日-議案説明・一般質問-01号

◆21番(水上務君) 役員構成のときに、出だしは道の副知事社長なって、決定してから函館市から出ました。出資比率が一番大きい道が社長をおりたということはどういう意味なのか。 本来は、道に社長を引き受けてもらわないと、そういう今、市長が言ったような発言が函館市、木古内町から反対くったら、やはり太刀打ちできないわけでしょう。

札幌市議会 2015-06-24 平成27年(常任)総務委員会−06月24日-記録

また、北海道との関係におきましては、今月9日に知事市長行政懇談会が開催されましたが、その中で、山谷副知事と町田副市長トップとする協議体を設置いたしまして、オール北海道体制取り組み推進していこうということを知事市長の間で合意したところでございます。  次に、今後どのような検討を進めていくかということでございます。  

稚内市議会 2015-03-02 03月02日-01号

追悼の会には武部勤衆議院議員御夫妻や武部衆議院議員を初め、高向巌北海道商工会議所連合会会頭全国信用金庫協会からは小此木専務、さらには山谷北海道副知事など、故人の生前中の活躍の場の広さを再認識させる関係者方々、そして多くの市民の皆様約300人の御参列をいただき、ありし日をしのびながら、故人の功績と栄誉をたたえ、哀悼の意を表したところであります。

根室市議会 2014-12-27 12月27日-01号

また、24日には北海道庁に出向き、山谷副知事及び危機対策課長と面談し、災害救助法の適用並びに被災者支援に対する道の応分の支援について、要請をしてきたところであります。 私といたしましては、今後被災状況の全容や、被災額等が固まり次第、再度、国、道に対し支援要請していくとともに、当市の復興に全力を挙げて取り組んでまいります。 以上であります。

千歳市議会 2014-12-09 12月09日-03号

これまでも、地域協議会には、道庁のナンバーツーであります副知事が出席され、地域住民の声を聞いてきたと思います。行政トップであります知事が出席するということは、道として、また、市として、どのようなことと理解しているのかをお尋ねいたします。 最後に、防音対策の話が詰まらなければ、24時間運用枠拡大の話は前に進みません。 

札幌市議会 2014-12-04 平成26年 第4回定例会−12月04日-03号

さらに、県知事知事会議員42名中36名が防災士資格を取得しているとのことでもありました。  災害から身を守る手だては、自助共助公助でありますが、災害発生時には、家庭内の自助地域における共助が重要です。また、災害時には、共助中心となるリーダーが果たす役割は非常に大きいものであり、この中心的人材として防災士を活用すべきと考えるところです。  

札幌市議会 2014-10-30 平成26年第二部決算特別委員会−10月30日-08号

先日、道庁の数人の局長や副知事などと観光経済について話をする機会がございました。口角泡を飛ばしてと言うのですか、経済対策については、アジアの観光対策などの具体例を出し、北海道札幌市は連携して活動したいと北海道方々もおっしゃっていました。  また、昨日ですが、道内外国人観光客誘致促進などを目指す特措法案衆議院の自公両党にて3回目の提出をされ、今回は通すという勢いです。  

北斗市議会 2014-09-09 09月09日-議案説明・一般質問-01号

その上で、私の今聞いている話ですと、今は並行在来線準備会社で、社長道庁荒川副知事がなっております。これは、会社設立する前、恐らく半年ぐらい前になると思いますけれども、そのときには民間の社長さんを迎え入れしたいという話を聞いておりますので、私はそれに大賛成だということで申し上げていきたいというふうに思います。 それから、駅の話ですけれども、何回かこの場所でもお話がありました。

千歳市議会 2014-03-12 03月12日-04号

千歳空港24時間運用に関する地域協議会が、千歳では昨年12月14日に、苫小牧では本年2月19日にそれぞれ、北海道からは荒川副知事ほか北海道担当者と、千歳苫小牧市長が同席する中で開催されました。北海道からは、各航空会社意向調査やLCCの利用状況等々を踏まえ、現行の1日6枠から30枠への拡大が提案されたところであります。 私も、千歳地域協議会に出席させていただきました。