208件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

札幌市議会 2018-02-27 平成30年第 1回定例会−02月27日-03号

2月16日、市長は、道の窪田知事、札幌商工会議所の勝木副会頭とともに、国土交通省高橋国土交通政務官に対して、2030年度末の北海道新幹線開業効果道内各地に波及させ、広域的な交通ネットワークを形成するには不可欠であるなどとして、アクセス道路整備に向けて予算確保調査を求める要望書を提出したと報道されています。

倶知安町議会 2017-12-13 12月13日-05号

21日には、当初この間の動きに対して、副知事に状況報告含めてどんな動きかということを内々で知っていただこうと思っていたところでありますけれども、新聞報道もあったという形で、これは正式に要望活動をしなければならないという形で副知事に当初予定をしておりましたけれども、知事がお会いするということでありましたので、知事に直接要望書を出して対応したところでございます。 

倶知安町議会 2017-12-04 12月04日-01号

この取り組みについて時系列に沿って記述されていますけれども、9月21日に道知事と面談しというところも、これも道新の記事によりますと、書かれていることと、端的に質問しますけれども、30ページの理事者会議等への出席動向、ここのところに9月21日北海道副知事との打ち合わせというふうに書いていますし、この記述には知事ということになります。 

根室市議会 2017-09-27 09月27日-01号

こうした中、今月2日にロシア水域におけるサケ・マス流し網漁業禁止後1年半が経過した地域の現状や国の緊急対策の検証を目的に、直接現地の声を聞くため、西川公也自民党緊急対策本部長伊東良孝衆議院議員をはじめ、水産庁からは保科水産庁増殖推進部長北海道からは山谷知事、山口水産局長らが来根し、意見交換会が開催されたところであります。 

釧路市議会 2017-09-08 09月08日-03号

私も5月までは石炭対策関連エネルギー調査特別委員長でしたから、市長や議長、道議会副知事らとともに何度も中央へ陳情要請に伺いました。その都度お願いするのは、火力発電所が稼働するまで何とか支援をお願いしたいということでありました。しかし、ご案内のとおり、最近になりこの火力発電所建設予定に対して反対の署名活動が始まりました。

音更町議会 2017-06-22 平成29年第2回定例会(第2号) 本文 2017-06-22

その中で、例えば担当からの要求を道であれば総務部長知事、知事段階ごとでその資料を作成して公開すると。それから、札幌であれば予算要求をホームページで公表すると。それは終わってから結果として公表すると。富士見の場合は、1次審査の途中まで公表しているという。ですから、結果的に公表するものとリアルタイムで公表しているものの違いがあるのかなと思っております。

札幌市議会 2017-03-22 平成29年第一部予算特別委員会−03月22日-07号

さらに、静岡県の副知事からも、さまざまなスポーツ、ビジネス、観光など、都市間での交流をぜひ進めていきたいというありがたいお話も受けております。  そこで、近々始まるFDAの丘珠−静岡便の週7便ですが、これはわざわざ新千歳から集約しての週7便になりますけれども、本市はどのような取り組みをしているのか、また、今後していくのか、このあたりについてお伺いしたいと思います。

根室市議会 2017-03-14 03月14日-03号

北海道はどうして国といつも方針がずれるのかと、もう少し国の方針と、全て一致しなくてもいいけども、いろんな意味で違う対応はぜひ考え直してほしいということを言っていまして、この前、知事に、副知事でしたね、知事がおられなくて副知事なんですが、会ったときも、一応ワーキンググループというのはそうですけども、北海道の正式な対応はちゃんと幹線路線に引き上げして、対応をしていただきたいということをお話ししまして、そして

釧路市議会 2017-03-02 03月02日-02号

去る2月13日、将来を見据えた北海道鉄道網あり方について、釧路地方総合開発促進期成会根室地方総合開発期成会合同によりまして北海道要請した際、副知事から、今後道議会において議論をいただいた上で道の考えを示す、この旨のコメントがございまして、市といたしましては、道議会議論を踏まえた道の考え方を注視してまいりたいと、このように考えております。

千歳市議会 2017-03-01 03月01日-01号

昨年12月26日には、副知事自治体首長による意見交換会が開催され、私も出席し、案の最終協議を行い、案には、これに先駆けて取りまとめた国管理空港懇談会提言書の内容が反映されていることから、私からは、地元意見の実現が重要であり、北海道主体的役割を果たすことなどの意見を付した上で了承し、成案として決定したところであります。 

札幌市議会 2016-10-12 平成28年第一部決算特別委員会−10月12日-03号

◎野崎 総務局長  今、ふじわら議員からご質問がございましたCIO、チーフ・インフォメーション・オフィサー、最高情報統括責任者というのは、自治体では一般的に副知事や副市長が就任し、それを補佐する職員も内部が務めていまして、近年では、外部の専門家を登用して配置している自治体も多くなっていると認識しているところでございます。  

倶知安町議会 2016-09-12 09月12日-02号

一つ目泊地域原子力防災協議会避難計画における泊地域原子力防災協議会構成目的についてですが、まず、構成員については、内閣府政策統括官原子力規制庁長官官房審議官、それから内閣官房審議官内閣府、総務省文科省厚労省、農水省、国交省、環境省、防衛省の各大臣官房審議官警察庁長官官房審議官、経産省政策統括調整官海上保安庁参事官消防庁国民保護防災部長及び北海道副知事と定められております。

函館市議会 2016-06-23 06月23日-05号

新聞報道によりますと、工藤市長を初めとして、4道県の知事知事、国会議員の議連の方たち文部科学省馳文科相を訪問し、2018年の登録に向けて、推薦候補に決定するよう要望したと報道されております。 7月下旬には、世界文化遺産登録に向けての推薦候補1件が決まります。このような大切な時期であるからこそ、これらの行動は大きな力になるものと期待するところであります。