470件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

札幌市議会 2017-12-13 平成29年第 4回定例会−12月13日-04号

それからもう一つは、資源公社小泉内閣のとき、こういった公益財団公益法人見直しの中で、公益性があるか、ないかということになって、この財団公益性がないということで一般会社と同じ扱いになっています。そこに、何ゆえにしなければならないのか。  そして、さらに、7人のうち、係長1名と一般職4名、4月1日に下水道局から派遣をすると言うんです。

札幌市議会 2017-12-11 平成29年(常任)建設委員会−12月11日-記録

松浦忠 委員  小泉内閣のときに、いわゆる税の見直しということで、課税の関係公益法人一般財団法人を分けましたね。一般財団法人株式会社と同じように課税されます。名前はそのままでも、扱いとしてはそういうことなのです。公益財団法人は、いわゆる公的な仕事を担うということなのです。したがって、これは一般財団法人ですから、一般会社と同じです。  

札幌市議会 2017-10-23 平成29年第一部決算特別委員会−10月23日-07号

公益法人青少年女性活動協会、ここがこの建物の管理者になっていますよね。全部の児童会館、独立のものについてはそうだと認識しておりますけれども、2年と言われて2年でいいものなら2年でやるでしょうし、1年だよと指導されれば1年でするでしょう。今回、青少年女性活動協会管理者にも聞きましたよ。1年と言われれば1年でやりますよ。

札幌市議会 2017-03-03 平成29年(常任)総務委員会−03月03日-記録

一方で、その出資団体については、その存在意義を再確認するために、これまで、平成16年に学識経験者から成る出資団体評価委員会を設置し、新たな公益法人制度への対応団体統廃合などが進めてこられました。さらには、社会情勢変化も含めて、改めて方向性を確認するために、先ほど局長からもご説明がありましたが、平成27年度に出資団体のあり方に関する基本方針を策定したと聞いております。

帯広市議会 2017-03-01 03月09日-04号

敦賀光裕スポーツ振興室長 帯広市の負担額につきましては、公益法人第8回札幌アジア冬季競技大会組織委員会に対しまして、開催地負担金としまして、予算どおりの8,991万9,000円を支払っており、その後においては、本市に対する追加負担は発生しておりません。 以上です。 ○小森唯永議長 村田議員。 ◆19番(村田光成議員) 追加予算は発生していないというお答えでありました。 

北見市議会 2017-03-01 03月09日-04号

敦賀光裕スポーツ振興室長 帯広市の負担額につきましては、公益法人第8回札幌アジア冬季競技大会組織委員会に対しまして、開催地負担金としまして、予算どおりの8,991万9,000円を支払っており、その後においては、本市に対する追加負担は発生しておりません。 以上です。 ○小森唯永議長 村田議員。 ◆19番(村田光成議員) 追加予算は発生していないというお答えでありました。 

苫小牧市議会 2017-02-24 02月24日-01号

会計検査院が経済産業省に対しまして、経済産業省都道府県等補助金を交付して、都道府県所管公益法人に造成をさせている基金について、事業継続必要性等を検討するための基準等都道府県等に提示し、これにより不要となる基金のうち国庫補助金相当額国庫に返還させるなどして、適切かつ有効な活用を図るよう、平成22年10月28日付ですけれども、改善の処置要求というものが出されました。 

千歳市議会 2016-06-03 06月03日-01号

これに対しての市の関与につきましては、市としての出資団体でございますので、関連性は当然あるというふうに考えておりますけれども、そういった北海道から認可されている公益法人ということで、その法人の主体性を尊重して、細かい人選等についての介入というか、関与ということはしていないのが実態でございます。 以上でございます。 ○香月議長 では、議長判断で、もう1回、答弁を。

函館市議会 2016-03-16 03月16日-05号

一方、指定管理者制度の創設や公益法人制度改革などを背景といたしまして、両団体を取り巻く状況が大きく変化したことなどを受けまして、この間派遣職員を引き上げるなど、自主、自立的な組織へと転換を図ってきたところでありまして、住宅都市施設公社につきましては平成25年度から一般財団法人に、また、文化・スポーツ振興財団につきましては平成26年度から公益財団法人へと移行するなどその取り組みが進められてきているものと

千歳市議会 2015-10-05 10月05日-06号

なお、判定委員会への行政職員参加についてでありますが、介護保険制度は、利用者の自由な選択により、事業者利用者が契約して利用するシステムであり、特別養護老人ホーム運営する社会福祉法人は、独立した公益法人であることから、市は、判定委員会判断運営に関し、保険者の立場で間接的な支援に努めるものとしております。 

札幌市議会 2015-09-28 平成27年第 3回定例会−09月28日-02号

現行の出資団体改革方針の柱の一つであります新たな公益法人制度への対応が完了したこともありまして、今後、新たな方針を策定し、出資団体自立性を高める取り組みなどを進めてまいりたいと考えております。  5点目のマイナンバー制度導入にかかわる姿勢と行政部門変化についてであります。  現在、マイナンバー制度の円滑な導入に向けて、システム整備などの準備作業を進めているところであります。

旭川市議会 2015-09-18 09月18日-04号

民間委託理由でございますけれども、シルバー人材センターは、高齢者に短期的、臨時的な就業機会を与えて生きがいや社会参加の推進を目的として設置されている公益法人であることや、市内全域にわたる人材配置が可能であること、それらの理由によって業務委託をしているところでございます。管理指導員配置に当たっては、主に学校と地域とのかかわりや、現在配置されている指導員紹介等の中での選任作業となっております。

音更町議会 2015-09-16 平成27年第3回定例会(第2号) 本文 2015-09-16

この団体は、厚生労働省国土交通省が管轄する公益法人、財団法人高齢者住宅財団における住みかえ保障業務事業実施主体法人です。  JTIのマイホーム借り上げ制度は、50歳以上のシニアを対象にマイホームを借り上げ、賃貸住宅として転貸するシステムです。シニアライフには広過ぎたり、住みかえにより使われなくなった家を子育て世帯などに貸賃。家を社会の財産として長く活用することができるというものです。

根室市議会 2014-12-18 12月18日-02号

これまでの管理委託制度においては、公の施設管理運営は、公共団体公共的団体自治体出資する出資法人に限定されておりましたが、指定管理者制度においては、株式会社をはじめ、公益法人、NPO法人、あるいは任意団体など、条例に基づき議会の議決を経て指定された団体に包括的に管理運営を代行させることができるものであります。

千歳市議会 2014-12-08 12月08日-02号

平成24年度の改正につきましては、在宅福祉センター及び祝梅在宅福祉センター指定管理者であった財団法人福祉サービス公社公益法人制度改革により、平成25年3月31日をもって解散をし、職員を含めた公社の全ての事業社会福祉法人千歳社会福祉協議会に引き継ぎ、指定管理者としての能力もそのまま継承することとなったことから、指定管理施設の安定的な運営を継続するため、新たに3つ目の規定として、公募を行わないことについて