1516件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

恵庭市議会 2021-02-24 02月24日-02号

初めに、進捗状況についてですが、昨年度から実施されていたJR島松バリアフリー化設計成果を基に、整備内容及び事業費工事期間などが、改めてJR北海道より示されたことから、本年1月14日に国、JR北海道、本市の3者による協議会において事業計画を変更したところであり、令和5年3月の完成に向け、本年4月より工事に着手する予定と伺っております。 

北広島市議会 2020-12-15 02月26日-02号

まちづくりの大きなテーマで、3点目は、JR上野幌駅のバリアフリー化の問題です。JR上野幌駅のバリアフリー化については、これまでも議会で取り上げてきましたけれども、関係機関協議するという答弁が続いてきたところです。具体的な協議状況がよくわからないということで、協議は進んでいるのかという声が、非常に関心を持っている西の里の住民からも上がっている状況です。

倶知安町議会 2020-12-14 12月14日-02号

2点目の目指すべき町の在り方についてですが、総合計画にもあります「いつまでも住み続けたい町くっちゃん」としまして、住み慣れた住宅バリアフリー化し、雪処理や買物などの負担について、公助、共助により軽減を行いながら、思い出のある家に住み続けるというのが一つの理想だと思っております。 

千歳市議会 2020-12-08 12月08日-03号

大項目3番、議会棟バリアフリー化についてです。 市庁舎バリアフリー化を見てみますと、西口エレベーター設置したことによって、車椅子使用者本庁舎にアクセスできるようになりまして、昨年2月開庁の第2庁舎では、中2階にエレベーター昇降口がありますので、そこから本庁舎議会棟に来ることができます。ところが、最後車椅子に対するバリアとなっているのが、この議会棟傍聴席です。 質問。

石狩市議会 2020-12-08 12月08日-一般質問-03号

車椅子での移動が可能になるように学校内のバリアフリー化であったり、必要な支援を行うボランティアスタッフを拡充し、集団授業への参加を可能にする基礎的な環境の整備ですとか、また、合理的配慮といわれるものとしては、子どもたちの特性によって発生する困難さを取り除く調整支援を行うことが必須となっているなど、段階を踏んで進めざるを得ないものであって、一朝一夕にはいかないということは分かります。 

留萌市議会 2020-12-08 令和 2年 12月 定例会(第4回)−12月08日-03号

また、身体の不自由な要配慮者方々宿泊施設へ避難させるためには、付添いの方の同室の可能性エレベーター設置バリアフリー化された施設であること、トイレなどの介護面で設備が充実していることなど様々な条件を満たし、要配慮者使用に適しているかどうかなどを十分に見極めた上で、諸要件が満たされると判断できれば、今後宿泊施設との連携などについて検討してまいりたいと考えているところでございます。  

恵庭市議会 2020-12-04 12月04日-04号

また、平成24年に提言されました島松地区まちづくり市民委員会報告では、JR島松駅のバリアフリー化や駅舎との複合化駅周辺への図書館分館や支所の集約などが記載されているところでございます。 今後とも、島松地区活性化に関しましては、この島松地区まちづくり市民委員会報告を基に進める考えでいるところでございます。 以上です。 ○伊藤雅暢議長 川股議員

恵庭市議会 2020-12-03 12月03日-03号

初めに、これらの施設駐車場園路バリアフリー化についてですが、はなふるにつきましては駐車場園路、ふれらんどと恵庭渓谷につきましては、駐車場バリアフリー対応となっております。 次に、授乳室などの子育て支援対策についてでありますが、道と川の駅とセンターハウスにそれぞれ授乳室子育て応援自動販売機設置しております。 

千歳市議会 2020-09-29 09月29日-02号

道路整備では、市道の改良工事街路灯の更新などを計画的に進め、千歳駅周辺交通バリアフリー地区整備事業では、仲の橋通バリアフリー化工事を継続し、東3号道路から国道337号までの区間において、歩道のバリアフリー化を実施するとともに、サーモン橋公園橋修繕工事を実施したほか、新たに、山線鉄橋修繕工事に着手しました。 

恵庭市議会 2020-09-17 09月17日-04号

(1)島松バリアフリー化等事業及び西島松地区土地利用推進事業の現状と今後の展望について。 次に、市内在住外国人との共生社会に向けた取組について伺います。 少子高齢化に伴う深刻な労働人口不足に対応するため、2019年4月に改正出入国管理及び難民認定法が施行されました。 これまで技能実習生などに限っていた単純労働分野での外国人の就労を認め、新たな在留資格として、特定技能が設けられました。 

帯広市議会 2020-09-08 09月15日-02号

また、公共施設等での手すり設置段差解消のほか、住宅改修への支援などユニバーサルデザインバリアフリー化にも取り組んできております。 今後も、地域住民等が支え合い、一人ひとり暮らし生きがいを大切にし、地域を共につくっていく地域共生社会実現に向けた取組みを通じ、障害者高齢者はもとより、全ての住民が安心して暮らせるまちづくりを進めてまいりたいと考えております。 私からは以上であります。

北見市議会 2020-09-08 09月15日-02号

また、公共施設等での手すり設置段差解消のほか、住宅改修への支援などユニバーサルデザインバリアフリー化にも取り組んできております。 今後も、地域住民等が支え合い、一人ひとり暮らし生きがいを大切にし、地域を共につくっていく地域共生社会実現に向けた取組みを通じ、障害者高齢者はもとより、全ての住民が安心して暮らせるまちづくりを進めてまいりたいと考えております。 私からは以上であります。

苫小牧市議会 2020-09-04 09月04日-02号

様々な場所でのバリアフリー化に関しましては、今までにたくさんの議論がなされてきたというふうに思ってございます。公共施設バリアフリー化につきましても、苫小牧市福祉まちづくり条例の下に事業として行われているものというふうに捉えておりますけれども、その主なもの、一番近いものを教えてください。 ○議長金澤俊) 答弁を求めます。 福祉部長

釧路市議会 2020-09-03 09月03日-02号

都市整備部長市原義久) 当市におきましては、平成29年度より国の補助事業を活用いたしまして、不良な空き家を解体助成するということで、不良空家等除却補助制度ですとか、あるいは省エネ・バリアフリー化の促進を目的で空き家リフォームをする住宅エコリフォーム補助制度というものを創設しておりまして、これまで50件の補助を、解体ですとかをやってきている実績がございます。 ○副議長松橋尚文) 工藤議員

北広島市議会 2020-09-01 09月18日-03号

最後に(6)として、駅西口周辺エリア活性化事業について並びにJR上野幌駅のバリアフリー化についてお尋ねをいたします。いよいよ今週から北広島駅西口周辺エリア活性化事業に係るパートナー企業の募集が始まりました。ご承知のとおり、JR北広島駅は、ボールパーク開業後、当面の間、来場者輸送の要となるとともに、その周辺はまさにわが北広島市の顔となります。

札幌市議会 2020-06-18 令和 2年大都市税財政制度・災害対策調査特別委員会−06月18日-記録

1といたしまして、冬季オリンピックパラリンピック招致に係る支援、次に、15ページに参りまして、2といたしまして、国内有数施設に係る再整備等への支援、3といたしまして、冬季版ハイパフォーマンススポーツセンターの建設、次に、16ページに参りまして、4といたしまして、国際競技大会招致への支援、5といたしまして、交通輸送手段等バリアフリー化に向けた支援について要望いたします。  

釧路市議会 2020-06-12 06月12日-03号

そのときに、どのようなタイミングの中でどのように進めていくのか、これからはそういった視点を私どもやはり福祉となったときにバリアフリー化というものは常に視点を持って考えていきましょう。併せてそういった形の子育て世帯方々がいる場面、そういったことを考えていきましょう。