音更町議会 > 2002-12-11 >
平成14年第4回定例会(第1号) 名簿 2002-12-11
平成14年第4回定例会(第1号) 本文 2002-12-11

ツイート シェア
  1. 音更町議会 2002-12-11
    平成14年第4回定例会(第1号) 本文 2002-12-11


    取得元: 音更町議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-02
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1                会議経過 開会(午前10時02分) ◯議長平晴夫君)  報告いたします。  ただいまの出席議員は26名で、定足数に達しております。  したがって、平成14年第4回音更町議会定例会開会します。  会議に先立ち、議会運営委員長から議会運営に関する報告があります。  議会運営委員長大場博義君。 2 ◆議会運営委員長大場博義君) 〔登壇〕  議会運営に関する報告。  12月6日に議会運営委員会が開催されました。第4回定例会運営について協議がされましたので、その内容について御報告させていただきます。  提出案件につきましては、議案15件、14年度会計補正予算条例の一部改正条例廃止十勝環境複合事務組合の規約の変更、財産の無償貸し付けであります。報告につきましては2件で、専決処分であります。  会期につきましては、平成14年12月11日から12月20日までの10日間であります。  行政報告に対する追加質問は、12日の正午までとなっております。  先議案件につきましては、ございません。  一般質問通告件数は14名、24問であります。13日5名、16日5名、17日4名ずつと予定させていただきます。  請願等受理件数につきましては、陳情2件であります。  その他といたしまして、国有林改革における意見書十勝議長会から求められておりますので、提案する予定となっております。追加案件といたしましては、最終日人事案件として、固定資産評価審査委員会委員の選任についての件が上程される予定となっております。  以上であります。
    3 ◯議長平晴夫君)  これから質疑を行います。  質疑ありませんか。    〔「なし」の声多数〕 4 ◯議長平晴夫君)  なければ、これで質疑を終わります。 開議(午前10時05分) 5 ◯議長平晴夫君)  これから、本日の会議を開きます。 △日程第1 6 ◯議長平晴夫君)  日程第1 会議録署名議員の指名を行います。  本日の会議録署名議員は、会議規則第117条の規定により、議長において25番後藤良勝君、26番小針豊君を指名します。 △日程第2 7 ◯議長平晴夫君)  日程第2 会期の決定を議題にします。  お諮りします。  本定例会会期は、本日から12月20日までの10日間にいたしたいと思います。御異議ありませんか。    〔「異議なし」の声多数〕 8 ◯議長平晴夫君)  異議なしと認めます。  したがって、会期は本日から12月20日までの10日間に決定しました。 △日程第3 9 ◯議長平晴夫君)  日程第3 この際、理事者より行政報告がありますので、発言を許します。  町長山口武敏君、登壇願います。 10 ◎町長山口武敏君) 〔登壇〕  平成14年第4回定例会開会に当たり、行政諸般について御報告申し上げます。  初めに、サイクリングターミナル及び保育園民営化について申し上げます。  サイクリングターミナル施設運営のあり方につきましては、かねてから検討を重ねてきたところでありますが、民間事業者へ旅館及び飲食店を営業することを条件に施設を無償貸与することとして、本年7月から8月にかけて民間事業者を公募いたしましたところ、有限会社吉市1件からの応募があったところであります。また、効率的な保育園運営保育サービス質的向上を目指して検討してまいりました町立保育園民営化につきましては、木野南保育園を選定し、本年8月に運営事業者を公募いたしましたところ、学校法人帯広大谷学園1件からの応募があったところであります。  これらの事業者につきましては、10月9日に音更施設民営化民間事業者選考委員会を開催して御審議をいただきました結果、いずれも事業者として適当であるとの答申をいただきましたことから、それぞれ施設民営化に係る民間事業者として内定したところであります。  なお、サイクリングターミナルにつきましては、事業者の新年度からの営業開始に当たり、早急に運営体制の確立を図る必要があることから、本定例会施設無償貸し付けにつきまして提案いたしております。また、保育園につきましては、事業者による新年度からの円滑な運営を図るため、当該事業者との一体的な引き継ぎを初め、諸般の準備を早急に進めていく必要があることから、運営委託費につきましては、今定例会債務負担行為の設定を提案いたしておりますので、よろしくお願いを申し上げます。  次に、音更老人医療費助成事業廃止について申し上げます。  老人医療費助成事業は、老人健康保持及び向上目的として創設され、町単独事業としましては昭和49年7月から老人保健法に定める適用年齢70歳に達する前の68歳及び69歳の方々対象に実施してきたところであります。  しかしながら、本制度の創設から28年余りが経過し、医療技術の進歩や平均寿命の伸びなどによる近年の急速な少子高齢化、長引く経済不況など、老人医療費を取り巻く情勢は大きく変化してまいりました。こうした中で、国におきましては、高齢化の進展に伴う急速な老人医療費の増大に対応するため、本年10月1日から対象年齢を70歳から75歳に引き上げたところであります。町におきましても制度間の負担の公平を期するとともに、地方交付税の削減など年々厳しさを増す財政状況を踏まえ、また、現役世代負担が過大となることも懸念されることから、平成14年度をもって本事業廃止しようとするものであります。  なお、経過措置といたしましては、現在受給者証を交付しております方々につきましては、有効期限まで助成を継続してまいりたいと存じます。  次に、音更乳幼児医療費助成事業見直しについて申し上げます。  乳幼児医療費助成につきましては、乳幼児を養育している方に乳幼児医療費の一部を助成し、子供を安心して産み育て、家庭における生活の安定に寄与するとともに、乳幼児福祉の増進を図ることを目的に行っているものであります。  現在、町単独事業といたしまして、乳幼児の通院に係る医療費助成対象年齢を1歳引き上げ、満4歳未満対象として実施しているところでありますが、少子化対策子育て支援のより一層の充実強化を図るため、助成対象年齢をさらに1歳引き上げ、5歳未満対象事業を拡大しようとするものであります。  なお、これらの医療費助成事業見直しにつきましては、本定例会条例改正案を提出いたしておりますので、よろしくお願いを申し上げます。  以上申し上げまして、行政報告とさせていただきます。 △日程第4 11 ◯議長平晴夫君)  日程第4 陳情第41号季節労働者雇用と生活安定を求める件を議題とします。  陳情書事務局より説明させます。 12 ◎事務局長笹本悦夫君)  陳情第41号、件名季節労働者雇用と生活安定を求める件。  平成14年12月5日受理。  陳情者連合北海道音更地区連合会会長蓼内敏信。  陳情趣旨につきましては、省略させていただきます。 13 ◯議長平晴夫君)  お諮りします。  ただいま議題となっております陳情第41号は、経済常任委員会に付託いたしたいと思います。御異議ありませんか。    〔「異議なし」の声多数〕 14 ◯議長平晴夫君)  異議なしと認めます。  したがって、陳情第41号は、経済常任委員会に付託することに決定いたしました。  次に、陳情第42号基礎年金国庫負担割合引き上げを求める件を議題とします。  陳情書事務局より説明させます。 15 ◎事務局長笹本悦夫君)  陳情第42号、件名基礎年金国庫負担割合引き上げを求める件。  平成14年12月5日受理。  陳情者連合北海道音更地区連合会会長蓼内敏信。  陳情趣旨につきましては、省略させていただきます。 16 ◯議長平晴夫君)  お諮りします。  ただいま議題となっております陳情第42号は、民生常任委員会に付託いたしたいと思います。御異議ありませんか。    〔「異議なし」の声多数〕 17 ◯議長平晴夫君)  異議なしと認めます。  したがって、陳情第42号は、民生常任委員会に付託することに決定いたしました。 △休会の議決 18 ◯議長平晴夫君)  お諮りします。  議事の都合によって、あす12月12日を休会にいたしたいと思います。御異議ありませんか。    〔「異議なし」の声多数〕 19 ◯議長平晴夫君)  異議なしと認めます。  したがって、あす12月12日を休会することに決定しました。 散会(午前10時27分) 20 ◯議長平晴夫君)  以上で、本日の日程は全て終了しました。  あす12月12日を休会といたします。  この間、各委員長委員会を開き、付託案件審査お願いします。  12月13日は、午前10時から本会議を開きますが、議事日程等については当日配付します。  本日はこれで散会します。   地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。
        議     長     署 名 議 員     署 名 議 員 Copyright © Otofuke Town Assembly, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...