95件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三原市議会 2003-09-08 09月08日-01号

平成12年6月1日に施行されました「大規模小売店舗立地法」により、店舗面積1,000平方メールを超える大型店を立地する場合、来客、物流による交通環境問題等周辺生活環境への影響について、設置者において適切な対応を図ることが必要とされていることから、イズミ発生交通量を推計しております。それによりますと、今回イズミが立地するに当たり、4,000台余りの新たな発生交通量が見込まれております。

福山市議会 2003-06-25 06月25日-05号

施設年商見込みは120億円と言われており,これは福山市すべての小売店4588店の2.5%,第1種大規模小売店舗343店の売上高の10.8%に相当します。小売店部分売り場面積は3万4400平方メートルで,福山市の全小売店舗面積の6.4%に達します。 三好市長は,福山そごう閉店後,駅の西側は人通りが減り,西町周辺でも貸し店舗やシャッターが閉まったままの店があるなど,大きく環境が変わりました。

福山市議会 2002-06-19 06月19日-04号

まず,大型店出店についてですが,大規模小売店舗立地法施行され,法の趣旨及び指針に基づき適正に運用されているものと考えております。商店振興については,中心市街地備後都市圏中心であり,それにふさわしいまちづくりをするため,中心市街地活性化基本計画TMO構想に基づき,官民一体となってハード事業ソフト事業を推進をしているところであり,今後も積極的に取り組んでまいる考えであります。 

福山市議会 2002-06-17 06月17日-02号

これまで内港周辺地区整備には,リーデンローズや緑町公園を初め大規模小売店舗なども整備され,新たな都市拠点地域として発展しています。現在,第2工区の内港の埋め立てが完了しており,今後第3工区港湾施設中心としたウオーターフロント計画がなされていました。しかし,このたび福山港湾計画の見直しによって,観光船等の需要が減少就航計画がなくなったため,旅客船埠頭計画を削除することが報告されました。

東広島市議会 2002-03-05 03月05日-04号

御指摘の具体的な事例で検証いたしてみますと、本市の下見地区にあります大規模小売店舗用地負担水準は24%であります。これまでの税負担水準が低いことから、今後とも税額はなだらかではございますが、上昇をいたします。 また、西条東地区にある家電小売店舗用地についてを例にとってみますと、負担水準が55%であります。これは据え置きの水準に達しておるために、税負担は前年と同額となっております。 

福山市議会 2001-12-12 12月12日-04号

今回の取り組みについての検討は,百貨店を核とした集客力を高め,魅力ある都市づくりを行うためのものであり,平成12年6月以降の大型店出店については,大規模小売店舗立地法に基づいて出店されたものであります。本市としては,平成10年度策定をした中心市街地活性化基本計画を着実に推進して,地域振興を行ってまいりたいと考えております。 次に,同和行政についてのお尋ねであります。 

福山市議会 2001-09-10 09月10日-04号

これは景気低迷による消費支出減少,大規模小売店舗郊外への移転ライフスタイル多様化による消費行動変化中心部規模小売店閉店など,複合的な要因によるものと分析をしております。 今後も中心部へにぎわいを取り戻すため,基本計画に基づき,ハードソフトを含め,官民一体となったまちづくりを実施する必要があると受けとめております。 次に,福山そごう跡地利用についてのお尋ねです。

東広島市議会 2001-03-05 03月05日-05号

まず、中心市街地における駐車場整備について、中心市街地活性化基本計画では、駅前地区酒蔵地区への歩行者の回遊を高め活性化を図るため、西条中央巡回線南側周辺駐車場を設置することが計画に盛り込まれておりますが、現状では、大規模小売店舗駐車場が無料で設置されていることなどから路上駐車も少なく、公的駐車場を設置する補助要件に該当しておりません。 

福山市議会 2000-12-08 12月08日-03号

まず,今後の新規出店につきましては,大規模小売店舗立地法に基づき,県において運用され,地元市町村意見書を提出することとなっております。本市としては,法の趣旨及び国が示した運用指針に基づき,適正に措置してまいりたいと考えております。なお,撤退等については,市場経済の中で企業戦略として行われるものと判断をしております。 次に,都市計画決定についての御質問であります。 

広島市議会 2000-07-03 平成12年第 2回 6月定例会−07月03日-03号

次に,大規模小売店舗立地法施行についてお尋ねをいたします。  大規模小売店舗における小売業事業活動調整に関する法律が昭和49年3月1日から施行されてから本年で26年を迎えるわけでありますが,今回この法律全面改正をされて大規模小売店舗立地法として本年6月1日から施行をされることになりました。  

福山市議会 1999-09-09 09月09日-03号

次に,大型店営業時間,営業日数規制についてですが,大型店出店につきましては,大規模小売店舗法に基づき,閉店時刻休業日数等について,小売業者等地元意見を徴しながら,国もしくは県において調整され,出店業者勧告をされているところであり,本市としては,この勧告内容に基づいて適正に運営がなされているものと受けとめております。 次に,大規模小売店舗立地法についてのお尋ねです。

広島市議会 1999-07-02 平成11年第 3回 6月定例会−07月02日-05号

また,大規模小売店舗立地法施行準備調査として約460万円の補正が組まれております。大規模小売店舗立地法は,これまでも規制内容が緩められながらも,地域商店街を守る上で一定の役割を果たしてきた大規模小売店舗における小売業事業活動調整に関する法律を廃止し,地域住民生活環境の保全ということで,地域交通や騒音,ごみなどでの配慮を求めるだけ,法第13条では,地域的な需給状況を勘案してはならない。