154件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福山市議会 2019-09-03 09月03日-01号

また,服部地区では,MONET Technologies社と連携して実施したオンデマンド交通実証実験の結果を受けて,10月からは新たに共同配車システムなどを導入します。実証実験で得られた成果と課題を踏まえ,必要があれば国に規制緩和を求めるなど,実装への道筋をつくっていきます。先端技術による地域課題の解決を通して,近未来社会の新しいライフスタイルを福山から創造していきます。 

福山市議会 2019-07-02 07月02日-06号

すなわち,議第122号福山市立学校設置条例の一部改正については,東村小学校及び今津小学校並びに服部小学校及び駅家東小学校再編し,2020年令和2年4月にそれぞれ遺芳丘小学校駅家北小学校設置することに伴い,所要の改正を行うもので,その内容は,小学校名称及び位置を規定している別表第1に再編後の学校名称及び位置を定めるとともに,同表から廃止する小学校の項を削除するもので,討論において,反対の立場

福山市議会 2019-06-25 06月25日-03号

こうした中,服部学区では,乗り合いタクシーの導入に向けて自治会関係者による服部学区乗り合いタクシー運営委員会を立ち上げ,目的地ニーズ調査など地域要望把握等を行い,運行計画の作成を進められてこられました。ここに至るまでの経緯について,実証実験の検証も含めて改めてお聞かせください。 また,ほかの地域で現在推進されているおでかけ支援事業の現状と課題,今後の方向性についてお聞かせください。 

福山市議会 2019-06-24 06月24日-02号

東村小服部小のように同一中学校内での再編と違い,常金学区の場合は小学校新市中央中学校との間での教育目標教育計画のすり合わせも必要となるかと思いますが,スケジュール的にどうなのか,お考えをお聞かせください。 市の方針に沿って再編する場合,常金中学校跡地に常金丸小学校を移転改築する方針も示されております。

福山市議会 2019-06-17 06月17日-01号

本市とMONET Technologies社は,服部学区において今年3月から5月末までの約2カ月間,利用者の予約に応じて運行するオンデマンド交通実証実験を行いました。利用者ニーズ課題を分析した上で,将来はキャッシュレスなどさまざまなサービスを附帯させた次世代型モビリティーサービス実用化を目指します。また,ビッグデータ活用も促進します。

福山市議会 2018-09-11 09月11日-03号

ところで,今回は西谷川流域を初め服部流域,吉野川,加茂川,六間川や箱田川などと合流する高屋川流域などの周辺地域はかなり浸水被害が大きかったようです。それぞれの流域での排水機など公設施設機械はどのような状況であったのか,浸水はどのように起こっていったのか,お示しください。 ◎土木部長市川清登) 西谷川流域服部流域高屋川流域施設状況浸水要因等のお尋ねでございます。 

福山市議会 2018-06-20 06月20日-04号

最後に,教育行政について,小中一貫教育学校統廃合問題について,服部小学校東村小学校統廃合計画について伺います。 市長は,総体説明学校再編取り組みについて,服部駅家東小学校区と東村今津小学校区で新たな学校設置に向けた開校準備委員会を発足し,保護者地域住民の参加のもとに2020年4月開校を目指すと述べました。

福山市議会 2017-12-08 12月08日-02号

実は,服部側にも産業団地へ向けてアクセスできる道があるんですが,服部の集落の手前におりるだけの道でとまっておりまして,なかなか大きな車が通れるような道になってないと。大池の入り口のところが橋になっていたり,そこがくねくねっと曲がってたりというような状況もありますので。実は,府中から進出されている企業というのがあの産業団地の中結構あります。