1322件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

廿日市市議会 2020-10-21 令和2年決算特別委員会 本文 開催日:2020年10月21日

また平成30年度から令和年度、つまり平成30年度中には復帰できなかったが、令和年度から学校に戻ったという子どもが実は12名おるのですけれども、この12名の令和年度出席日数を調べますと12名中4名は欠席日数30日以下で不登校と計上されず学校にしっかりと適応しているということになっております。

庄原市議会 2020-09-25 09月25日-04号

◆4番(五島誠議員) 例えば、本年度不登校状況というのが昨年度に比べてどうであるのかというのもお伺いしておけばと思います。 ○宇江田豊彦議長 答弁。教育指導課長。 ◎東直美教育指導課長 御質問にお答えいたします。今、手元に8月末までの数値というものを持ち合わせていないのですけれども、全体としては、小学校のほうでしんどさを抱えている児童がふえているような状況が少しございます。

呉市議会 2020-09-18 09月18日-03号

                                  田 中 みわ子                                  定 森 健次朗                                  神 田 隆 彦 呉市議会議長  森 本 茂 樹 様   少人数学級推進を含む教職員定数改善及び義務教育費国庫負担制度2分の1復元を求める意見書 学校を取り巻く環境は、いじめ不登校

三原市議会 2020-09-18 09月18日-03号

                                  田 中 みわ子                                  定 森 健次朗                                  神 田 隆 彦 呉市議会議長  森 本 茂 樹 様   少人数学級推進を含む教職員定数改善及び義務教育費国庫負担制度2分の1復元を求める意見書 学校を取り巻く環境は、いじめ不登校

東広島市議会 2020-09-17 09月17日-04号

さらに、遠隔教育において、病気等による長期欠席登校、障害のある児童生徒に対して、教育内容が十分であるかの課題はあるにしても、教育活動を行っていけるというふうに考えます。その対応についてお示しください。 最後に、住民自治協議会活動拠点についてお伺いいたします。 市民が生活する上で、身近な近所のつながりの組織として自治会町内会)があります。

福山市議会 2020-09-15 09月15日-03号

特に,不登校児童生徒特別支援学級に所属している児童生徒への指導をどのようにしていくのかをお聞きしたいと思います。 まず,1点目,不登校児童生徒は,家庭でのオンライン学習や教師とのコミュニケーションが可能になるということでしょうか。またその際,登校はしていないにしても,その活動評価し,出席扱いになるのでしょうか。 

府中市議会 2020-09-14 令和 2年第5回決算特別委員会( 9月14日総務文教分科会)

次に、不登校でございますが、令和年度分科員御指摘のとおり、53人と増加しております。府中市としても大きな課題であると捉えております。近年の府中市の不登校の傾向としては、2点、今考えておりまして。  1つ目は、小学校段階での不登校が増加していて、不登校長期化につながっていると。  

廿日市市議会 2020-09-11 令和2年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日:2020年09月11日

何のための地元の活性化にやるんかということになると、これからアルカディアでもそりゃテントを張って自然を楽しむのもいいだろうけど、僕はもっと昨日同僚議員の方が言われたように、不登校の方、ひきこもりの方、そういう方があそこにおる施設、今あれ何ていうんかな、何とか多目的広場ですか、体育館、あそこへいろいろありますよ、まだ土地も。

廿日市市議会 2020-09-10 令和2年第3回定例会(第3日目) 名簿 開催日:2020年09月10日

(中島、角田、広畑、新田、大畑、細田)            中 島 康 二 議員             1 大野西地域の整備・活性化について             2 新型コロナウイルス感染症検査対応等について            角 田 俊 司 議員             1 防災について             2 ソーラーパネルについて             3 ひきこもりと不登校

廿日市市議会 2020-09-10 令和2年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020年09月10日

総務省就業構造基本調査では、不登校経験者がひきこもりになる割合は、不登校経験のない人に比べて6.7倍にも上っております。また、文部科学省調査では、毎年3万人くらいの子ども不登校のまま中学を卒業しており、二十歳前後で進学も就職もしていない人は全体の18.1%に達しております。どんどんどんどん増えております。  これから考えると、就学時からの若者への早期の対応が必要だということになります。

呉市議会 2020-09-08 09月08日-02号

する市の考え方   (2) 範囲を拡大した計画立案  4 水害に強いまちづくりについて  奥田和夫議員一般質問  1 コロナ禍での呉市の教育について   (1) 児童生徒教職員へのPCR検査体制が必要ではないか   (2) 20人以下など少人数授業を実施するべきではないか    ア 市として国に20人以下学級実現を要望するべきではないか    イ 分散登校分散授業の検討   (3) 不登校児童

三原市議会 2020-09-08 09月08日-02号

する市の考え方   (2) 範囲を拡大した計画立案  4 水害に強いまちづくりについて  奥田和夫議員一般質問  1 コロナ禍での呉市の教育について   (1) 児童生徒教職員へのPCR検査体制が必要ではないか   (2) 20人以下など少人数授業を実施するべきではないか    ア 市として国に20人以下学級実現を要望するべきではないか    イ 分散登校分散授業の検討   (3) 不登校児童

広島市議会 2020-06-25 令和 2年第 4回 6月定例会-06月25日-06号

意見書案第6号  衆議院議長  参議院議長  内閣総理大臣  あて  総務大臣  財務大臣  文部科学大臣                                広島市議会議長名    少人数学級推進を含む計画的な教職員定数改善及び義務教育費国庫負担制度拡充に係る意見書案  学校現場では、いじめ不登校等の深刻な問題を抱える児童生徒への対応や、障害のある児童生徒外国人児童生徒など

尾道市議会 2020-06-18 06月18日-03号

3カ月という長い休みは、これまでの学校生活の中で経験したことのないことであり、すぐに解決できる問題ではないと思いますが、これが不登校の始まりになったりしないように万全の態勢を組む必要があると考えられます。 教職員についても同様で、6月から全開で指導に当たっていくことの難しさをそれぞれ感じていると思います。このような児童生徒教職員へのメンタル面でのサポートや支援体制について、説明を求めます。 

広島市議会 2020-06-15 令和 2年第 4回 6月定例会-06月15日-04号

であるなら,いじめ不登校に悩む児童生徒オンライン授業で助かるのではないでしょうか。いじめで命を落とすより,自宅で安全に学ぶことのほうが,長い人生を考えると新しい教育形式としてよいのではないでしょうか。教育委員会として,登校,いじめに悩む子供を救うことができるよい仕組みづくりができるのではないでしょうか。  また,昼間働き,夜間学ぶ外国人の多い夜間学級は,二葉中学校観音中学校にあります。