• "株式会社中国バス"(/)
ツイート シェア
  1. 神石高原町議会 2011-06-15
    06月15日-01号


    取得元: 神石高原町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-01
    平成23年度第 1回 6月定例会       平成23年度第1回神石高原町議会定例議会会議録(第1号)1. 招集年月日 平成23年6月15日1. 招集の場所 神石高原町議会議場1. 開   会 6月15日 午前10時00分宣告(第1日)1. 応招 議員  1番 横 尾 正 文         2番 橋 本 輝 久          3番 小 川 清 治         4番 寄 定 秀 幸          5番 丸 山 達 夫         6番 佐 伯 卓 師          7番 木野山 孝 志         8番 村 上 克 朗          9番 藤 田 晃 己        10番 瀬 尾 征 爾         11番 小 林   貢        12番 片 山 元八郎         13番 松 本 彰 夫        14番 岡 崎   奠1. 不応招議員  な   し1. 出席 議員  応招議員に同じ1. 欠席 議員  な   し1. 地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名   町長      牧 野 雄 光     副町長     上 山   実   教育長     佐 竹 秀 朗     会計管理者   近 藤 秀 夫   総務課長    前 原 隆 博     まちづくり推進課長                               垰 本 昌 則   住民課長    石 田 金 寛     建設課長    馬屋原 康 弘   産業課長    守 多 三 郎     福祉課長    世 羅 雅 星   保健課長    吉 津 賢 秀     環境衛生課長  横 山 邦 正   学校教育課長  川 上 晃 生     生涯学習課長  藤 井 義 弘1. 本会議に職務のため出席した者の職氏名   事務局長    柏 床 亦 之     書記      内 藤 員 代1. 議事日程   内容は別紙日程書のとおり1. 会議録署名議員   第12番  片 山 元八郎         第13番  松 本 彰 夫            午前10時00分 開会議長岡崎) 開会に先立ちまして,一言だけごあいさつ申し上げます。 3月定例会から丸3カ月過ぎましたが,日本は東日本大震災において大変な国難とも言うべき大きな地震が起きました。ついては,我々もそれをよく肝に銘じて,今回はかがやきネットもカメラが入りますから,皆さんよろしくお願い申し上げて開会いたします。 全員出席でございます。定足数に達しております。 ただいまから平成23年度第1回神石高原町議会定例会開会します。 直ちに本日の会議を開きます。(説明員報告)            ~~~~~~~~~~~~~~~議長岡崎) 日程第1,会議録署名議員の指名について,私から指名いたします。 12番片山議員,13番松本議員を指名いたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長岡崎) 日程第2,会期の決定について。 お諮りします。 本定例会会期は,本日から6月22日までの8日間といたしたいと思いますが,これにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) ○議長岡崎) ご異議なしと認めます。よって,本定例会会期は本日から6月22日までの8日間と決しました。 議会広報活動として,橋本,横尾議員写真撮影を許可します。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長岡崎) 日程第3,報告事項。 町長より報告の申し出がありましたので,これを許可します。 ◎町長(牧野) 皆さんおはようございます。 報告事項の前に一言申し上げます。 本定例会に提案いたします案件といたしましては,報告案件が8件,議案としては7件でございます。計15案件を提案いたしますので,議員皆さんにはよろしくご審議をいただきますようにお願い申し上げておきます。 それでは,報告事項報告をいたします。 東日本大震災にかかわる応援職員派遣及び町立病院への診療支援等についてでございます。 まず,東日本大震災にかかわる応援職員派遣につきまして報告いたします。 3月11日の東日本大震災発生から3カ月がたち,1万5,000人を超える犠牲者が明らかになるとともに,福島原発もいまだ予断を許さない状況下にあります。こうした中で,多くの方々が避難所生活を余儀なくされており,国を初め地元自治体ではその対応に追われているのが実情であります。 本町といたしましても,被災地への支援をしてまいりたいとの思いから,4月6日から4日間,副町長宮城県気仙沼市に赴かせ,状況把握をし,その後,同市に5月22日から28日まで3名の職員を派遣し,避難所運営に当たらせたところでございますが,引き続き今月20日から7月16日までの4週間,2名1組の1週間交代で計8名の職員を,世羅町とともに宮城県仙台市への応援派遣し,罹災証明発行事務等に従事させることとしております。 また,震災による災害救助法適用地域から本町へ避難される方には,町営住宅への入居について災害支援金の支給や住宅使用料等の減免による被災者生活支援を行うこととしております。 3月15日から受け付けました町民の皆様からのご厚意につきまして,義援金は5月末現在218万7,592円で,その金額を全額を日本赤十字社へ送金しております。救援物資段ボール箱で128箱,広島県を通して被災地へ送っております。この間の皆さんのご厚情に対し,この場をおかりし深く感謝申し上げるとともに,引き続きのご協力お願いするところでございます。 今後も一日も早い被災地の復興に向けて本町としてでき得る対応はしてまいりたいと思っておりますので,議員各位のご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。 次に,町立病院への診療支援についてであります。 現在,神石高原町立病院常勤医師は5名で,うち1名は産休中であり,広大病院県立広島病院地域医療センター地域医療機関支援協力をいただきながら診療業務をしておりますが,常勤医師への負担は大きいものがあります。 このような状況の中で,6月2日,福山市長と面談し,福山市民病院診療支援お願いしたところ,地域医療を支えていくことは地域医療支援病院責務であること,自治体病院には僻地等地域医療確保向上の役割があるなどの見地から,毎週金曜日と第1,第3の火曜日の午前中に総合診療を中心に支援をいただくこととなりました。町立病院実情をご理解いただき,2次医療圏として支援体制していただきました。 福山市,福山市民病院皆さんにお礼を申し上げますとともに,町立病院が将来にわたって町民が安心して医療を受けることができる体制を確立するために引き続き医師確保に努めてまいりたいと思っております。 その他といたしまして,4月より2名を募集しておりました地域おこし協力隊の1名に6月1日付で谷口哲一氏を委嘱いたしました。この方は広島市出身で,奥さんとともに豊松の住宅にお住まいでございます。今後のご活躍を期待するところでございます。残りの1名につきましては,現在募集を継続しております。 また,産業課商工観光係と緊密な連携を図るため,神石高原町商工会にありました神石高原観光協会の事務所を,6月1日より本庁産業課内へ移転いたしましたことを申し述べ,この間の報告といたします。 ○議長岡崎) 次に,3月28日,29日の2日間,徳島県那賀町議会において議会運営委員会委員政策形成能力及び行政監督能力向上及びCATVを利用した議会中継運用研究について視察研修を行っております。この視察研修の調査結果についてお手元に配りましたとおり提出されております。説明は省略します。 次に,地方自治法第235条の2第3項の規定により,平成23年2月分から平成23年4月分までの例月出納検査の結果報告書がお手元に配りましたとおり提出されております。朗読は省略します。 以上で報告を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長岡崎) 日程第4,報告第1号専決処分した事件の承認を求めることについて(神石高原国民健康保険税条例の一部改正について)を議題といたします。 報告要旨説明を求めます。 ◎副町長上山) おはようございます。 それでは,報告第1号案件報告要旨を申し上げます。 地方税法施行令(昭和25年政令第245号)の一部を改正する政令平成23年政令第44号)が平成23年3月30日に公布されたことに伴い,神石高原国民健康保険税条例の一部を改正する条例平成23年3月31日に専決処分したので,法令定めにより報告するものであります。 詳細につきましては,住民課長より説明を申し上げますので,よろしくお願いを申し上げます。 ◎住民課長(石田) 〔詳細について説明〕 ○議長岡崎) 説明が終わりました。 質疑を求めます。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 質疑がないので,終結します。 以上で報告第1号は議了いたしました。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長岡崎) 日程第5,報告第2号繰越明許費繰越計算書について(一般会計)を議題といたします。 報告要旨説明を求めます。 ◎副町長上山) 報告第2号案件報告要旨を申し上げます。 平成22年度神石高原一般会計繰越明許費は,平成23年3月31日に地域活性化交付金事業・きめ細かな交付金地域活性化交付金事業住民生活に光をそそぐ交付金,現年発生農地及び農業用施設災害復旧事業3億8,514万3千円を翌年度に繰り越したので,法令定めにより報告するものであります。 詳細につきましては,総務課長より説明を申し上げますので,よろしくお願いを申し上げます。 ◎総務課長前原) 〔詳細について説明〕 ○議長岡崎) 説明が終わりました。 質疑を求めます。 ありませんか。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 質疑がないので,終結いたします。 以上で報告第2号は議了いたしました。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長岡崎) 日程第6,報告第3号繰越明許費繰越計算書について(簡易水道事業特別会計)を議題とします。 報告要旨説明。 ◎副町長上山) 報告第3号案件報告要旨を申し上げます。 平成22年度神石高原簡易水道事業特別会計繰越明許費は,平成23年3月31日に単独簡易水道施設整備事業1,600万円を翌年度に繰り越したので,法令定めにより報告するものであります。 詳細につきましては,環境衛生課長より説明を申し上げますので,よろしくお願いを申し上げます。
    環境衛生課長(横山) 〔詳細について説明〕 ○議長岡崎) 説明が終わりました。 質疑を求めます。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 質疑がないので,終結いたします。 以上で報告第3号は議了いたしました。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長岡崎) お諮りいたします。 日程第7,報告第4号有限会社油木特産販売経営状況についてから日程第11,報告第8号株式会社帝釈峡スコラ経営状況についてまでの5報告案件一括議題としたいと思いますが,これにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) ○議長岡崎) ご異議なしと認めます。よって,日程第7,報告第4号から日程第11,報告第8号までを一括議題とすることに決します。 報告要旨説明を求めます。 ◎副町長上山) 報告第4号から報告第8号案件報告要旨を申し上げます。 本町が出資して設立した法人有限会社油木特産販売有限会社神石高原直売公社有限会社さんわ182ステーション株式会社神石高原農業公社及び株式会社帝釈峡スコラに係る平成22年度分の経営状況について,法令定めにより報告するものであります。 詳細につきましては,産業課長より説明を申し上げますので,よろしくお願いを申し上げます。 ◎産業課長守多) 〔詳細について説明〕 ○議長岡崎) 神石高原町が出資,設立した各法人経営状況についての説明が終わりました。 これより報告案件ごと質疑を求めます。 日程第7,報告第4号有限会社油木特産販売経営状況について質疑を求めます。 ありませんか。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 質疑がないので,終結いたします。 以上で報告第4号は議了いたしました。 次に,日程第8,報告第5号有限会社神石高原直売公社経営状況について質疑を求めます。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 質疑がないので,終結いたします。 以上で報告第5号は議了いたしました。 次に,日程第9,報告第6号有限会社さんわ182ステーション経営状況について質疑を求めます。 ありませんか。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 質疑がないので,終結します。 以上で報告第6号は議了いたしました。 次に,日程第10,報告第7号株式会社神石高原農業公社経営状況について質疑を求めます。 ◆9番(藤田) 1点,お尋ねいたしますが,農業公社運営につきましては,役職員大変なお骨折りをいただいとるわけでございますが,営業利益について496万6,649円の赤が出て,運営補助金の693万円で黒が出とるような状況でございますが,そうした中で法人税は74万7,600円払わなくてはならないという結果になっておるわけでございます。 これをどうにか運営補助金を考えていくべきではないかと思いますが,税金を払うということは悪いことではないわけですが,一方で町からの持ち出しをし税金を払うという,ほかな施設にも少しの法人税はあるわけですが,この公社について多額の法人税が納めてあるわけですが,ここらの改善策があれば,お願いしたいと思います。 ◎産業課長守多) ただいまのご質問でございますが,申されますように一つには改善していく方向での考え方というものもあろうかと思いますが,運営補助金等々で利益が出ておるわけでございますが,公社といたしまして農機具等更新の時期も参ってくる機械がございます。そういった機械更新のためにはある程度の資産もなくてはならないということもございますので,運営補助金等々があるから黒に転じておるわけでございますが,そういった資産を確保しながらということで,今期の場合は決算を行っておりますけど,先ほど申されましたように補助金をいただいて黒字決算法人税を払うという部分につきましても若干検討する部分もあるのかなというふうに思いますので,そのあたりにつきましては今後指導していきたいというふうに思っております。 ○議長岡崎) ほかに。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 質疑がないので,終結いたします。 以上で報告第7号は議了いたしました。 次に,日程第10,報告第8号株式会社帝釈峡スコラ経営状況について質疑を求めます。 ◆1番(横尾) 2点について質問させていただきます。 まず1点が,先ほどかなり集客が減ったということを聞いたんですが,集客が減ったんで,今後収益が減ったというても話にならないんで,今後どういうふうなことをやって集客をもとに戻すというか,ふやすという施策があるかどうかということと,この雑損失700万円余りが出ておりますが,今期もこの雑損失が出るのかどうか。出るんならどのくらい金額が予測されるか,教えてください。 ◎産業課長守多) ただいまのご質問,まず1点目の集客をふやしていく方策ということでございますけど,それぞれ観光施設等もこの町内にはございます。現在,観光振興ということで,高原町の観光協会とも連携をとっておるわけですが,それぞれの観光施設一つルートにしまして,ここのスコラ高原も線で結んだ観光ルートづくりといったものをやっていきまして集客をふやしていきたいという方策を持っております。 そして,2点目の今後この雑損失がまたあるのかというご質問でございますが,一応昨年度22年度で,先ほど申しました事故によります補償金につきましてはすべて終了しておりますので,今後はこの雑損につきましては計上されないというふうに思ってます。 ○議長岡崎) ほかに質疑ありませんか。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 質疑がないので,終結いたします。 以上で報告第8号は議了いたしました。 これより議案審議に入りますが,議案審議に先立ち,執行者諸君に申し上げます。 議員質疑に対しては十分な検討結果を踏まえ,真摯に,かつ簡潔明瞭に明快に答弁されるよう申し上げておきます。 なお,議員諸君も簡潔明瞭な質疑に徹していただくようお願いしておきます。 それでは,これより議案審議に入ります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長岡崎) 日程第12,議案第106号損害賠償の額を定めることについてを議題といたします。 提案理由説明を求めます。 ◎副町長上山) 議案第106号案件提案理由を申し上げます。 平成23年4月18日,神石高原教育委員会所属職員公用車を運転中,神石高原町上の県道吉舎油木線において,乗降客のため減速中であった株式会社中国バス代表取締役社長小嶋光信所有路線バスに接触し,その後部バンパー付近を損傷させた。これに対する神石高原町の損害賠償について,平成23年6月4日に示談書を締結したことに伴い,法令定めにより提案するものであります。 詳細につきましては,総務課長より説明を申し上げますので,よろしくお願いを申し上げます。 ◎総務課長前原) 〔詳細について説明〕 ○議長岡崎) 説明が終わりました。 質疑を求めます。 ◆1番(横尾) 10対0ということは追突ということですか。 それともう一点,15万7,500円は損害賠償,相手方だと思うんですが,自車の損害はどのくらい出ているんでしょうか。 ◎総務課長前原) 前者のご質問でございますが,後方への追突でございます。バンパー損傷ということでございます。 それから,自車の車でございますが,軽のミラでございまして,大きさも違うということでかなり損害は出ております。保険のほうが30万円の限度額ということもございましたので,満額交付されます。車のほうにつきましては廃車という形でなろうと思います。 以上でございます。 ○議長岡崎) 質疑を求めます。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 質疑を終結し,討論を求めます。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 討論を終結し,採決します。 本案原案のとおり可決することに賛成議員起立を求めます。            〔起立多数〕 ○議長岡崎) 起立多数であります。よって,議案第106号は原案のとおり可決することに決しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長岡崎) 続いて,日程第13,議案第107号財産の取得について(小型動力ポンプ積載車)を議題といたします。 提案理由説明を求めます。 ◎副町長上山) 議案第107号案件提案理由を申し上げます。 普通四輪小型動力ポンプ積載車購入に当たり,平成23年6月3日に入札を執行し,平成23年6月6日に物品購入仮契約を締結したので,条例定めにより提案するものであります。 詳細につきましては,総務課長より説明を申し上げますので,よろしくお願いを申し上げます。 ◎総務課長前原) 〔詳細について説明〕 ○議長岡崎) 説明が終わりました。 日程第13,議案第107号について質疑を求めます。 ありませんか。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 質疑を終結し,討論を求めます。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 討論を終結し,採決します。 本案原案のとおり可決することに賛成議員起立を求めます。            〔起立多数〕 ○議長岡崎) 起立多数であります。よって,議案第107号は原案のとおり可決することに決しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長岡崎) 次に,日程第14,議案第108号神石高原暴力団排除条例制定についてを議題といたします。 提案理由説明を求めます。 ◎副町長上山) 議案第108号案件提案理由を申し上げます。 広島県において,広島暴力団排除条例制定され,本町においても暴力団に対する町住民事業所等がそれぞれ果たすべき責務を明確化するとともに,県内統一的な取り組みとして,この条例案を提案するものであります。 詳細につきましては,総務課長より説明をいたしますので,よろしくお願い申し上げます。 ◎総務課長前原) 〔詳細について説明〕 ○議長岡崎) 説明が終わりました。 日程第14,議案第108号について質疑を求めます。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 質疑を終結し,討論を求めます。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 討論を終結し,採決します。 本案原案のとおり可決することに賛成議員起立を求めます。            〔起立多数〕 ○議長岡崎) 起立多数であります。よって,議案第108号は原案のとおり可決することに決しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長岡崎) 日程第15,議案第109号神石高原かがやきネット整備に伴う関係条例整理に関する条例制定についてを議題といたします。 提案理由説明を求めます。 ◎副町長上山) 議案第109号案件提案理由を申し上げます。 神石高原かがやきネット運用開始に伴い,関係条例整理を行うため,この条例案を提案するものであります。 詳細につきましては,まちづくり推進課長より説明を申し上げますので,よろしくお願いを申し上げます。 ◎まちづくり推進課長垰本) 〔詳細について説明〕 ○議長岡崎) 説明が終わりました。 質疑を求めます。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 質疑を終結し,討論を求めます。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 討論を終結し,採決します。 本案原案のとおり可決することに賛成議員起立を求めます。            〔起立多数〕 ○議長岡崎) 起立多数であります。よって,議案第109号は原案のとおり決しました。 ここで休憩といたします。 再開は11時20分とします。(午前11時08分) ○議長岡崎) 再開いたします。(午前11時20分)            ~~~~~~~~~~~~~~~議長岡崎) お諮りいたします。 日程第16,議案第110号神石高原特別職職員常勤のものの給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例についてと日程第17,議案第111号神石高原教育委員会教育長給与勤務時間その他の勤務条件に関する条例の一部を改正する条例については関連がありますので,一括議題としたいと思いますが,これにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) ○議長岡崎) ご異議なしと認めます。よって,日程第16,議案第110号と日程第17,議案第111号を一括議題とすることに決します。 提案理由説明を求めます。 ◎副町長上山) 議案第110号,議案第111号案件提案理由を申し上げます。 平成23年3月1日に開催された神石高原特別職報酬等審議会の答申の趣旨を尊重し,他の合併4町における特別職等報酬月額状況人口減少が続く本町財政推計等を総合的に検討した結果,町長,副町長及び教育委員会教育長の給料月額を6%程度削減することとしたため,この条例案を提案するものであります。 詳細につきましては,総務課長より説明を申し上げますので,よろしくお願いを申し上げます。 ◎総務課長前原) 〔詳細について説明〕 ○議長岡崎) 説明が終わりました。 日程第16,議案第110号について質疑を求めます。 ◆12番(片山) 提案理由の中に述べられておる特別職報酬審議会の答申,これ久方ぶりに開かれたものだろうと思いますけれどもが,その答申を尊重して提案されたということなんですけれどもが,他の合併4町における特別職等報酬月額状況という文言がございますが,他の3町と比べてやはり高いわけですか。 それから,人口減少というのは,この3つの町も同じような状況かなというふうに思うわけなんですけれどもが,その2点についてお伺いをいたします。 ◎総務課長前原) 片山議員のご質問にお答えしたいと思います。 合併いたしました同程度の4町村と比較をいたしまして,新たに今回削減をいたしますと,北広島町が町長につきまして現在73万円でございます。本町69万7千円にいたしますと95.3%と,北広島に対しましては4.7%低いということになります。 大崎上島町でございますが,現在町長77万円でございます。本町の場合69万7千円と比較しますと89.5%ということで,10.5%低い数字となります。 それから,世羅町でございますが,現在70万円でございます。現在神石高原町のほうが上回っておりますが,改正後は99.6%ということで0.4%,世羅町よりも低い数字になるということでございます。 それから,安芸太田町でございますが,現在町長62万5,500円でございます。本町改正後といたしますと,10.3%,本町のほうが高いということになります。 副町長教育長につきましても,ほぼ同様にございますが,本町のほうがもとのベースが高かったという部分はございまして,少し他町と比べると多い部分もございます。ただ,突出して高いというものではございません。 それから,人口減でございますが,具体的な人口,ただいま把握をすぐにというのはちょっとしておりませんが,いずれにせよ,いずれの町につきましても非常に過疎化,高齢化等進んでおりますので,人口減は本町と同様に進んでいるものというふうに考えております。 以上でございます。 ◆12番(片山) 今の説明以外に報酬審の文言というものがあるんですが,その文言はかなり強い言葉で,他の3町と比べてこれはちょっと修正しなきゃあいけないというような書き方だったのかどうなのか,それを教えてください。 ◎総務課長前原) 報酬審の答申でございますが,抜粋といたしまして少し読み上げさせていただきたいと思いますが。 しかしながら,合併5町における町長,副町長教育委員会教育長等の給料と比較しても,本町における給料等が決して低位に位置しているとは思えない。また,本町の人口については,合併時1万2,472人,それから1万956人と,1,516人,率にして12.1%もの人口が減少しており,現在の高齢化と少子化を考えると,今後ますますこの減少率は大きくなっていくことが予想され,この人口減に伴い,普通交付税や町税などの財政収入も今後ますます減少していくことが予想される。 こうした状況を踏まえ,神石高原町長,副町長神石高原教育委員会教育長の給料等については,近隣同規模団体である世羅町,北広島町,安芸太田町の報酬額等との整合性を踏まえ,財政状況,世相や納税者である住民感情をも酌み取って検討されることを望むという答申を受けております。 以上でございます。 ○議長岡崎) 質疑,ほかに。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 質疑を終結し,討論を求めます。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 討論を終結し,採決します。 本案原案のとおり可決することに賛成議員起立を求めます。            〔起立多数〕 ○議長岡崎) 起立多数であります。よって,議案第110号は原案のとおり可決することに決しました。 次に,日程第17,議案第111号について質疑を求めます。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 質疑を終結し,討論を求めます。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 討論を終結し,採決します。 本案原案のとおり可決することに賛成議員起立を求めます。            〔起立多数〕 ○議長岡崎) 起立多数であります。よって,議案第111号は原案のとおり可決することに決しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長岡崎) 続いて,日程第18,議案第112号工事請負契約の締結について(社会資本整備総合交付金事業 町道仁後線道路改良工事)を議題といたします。 提案理由説明を求めます。 ◎副町長上山) 議案第112号案件提案理由を申し上げます。 社会資本整備総合交付金事業,町道仁後線道路改良工事について平成23年6月6日に入札を執行し,平成23年6月7日に仮請負契約を締結したので,条例定めにより提案するものであります。 詳細につきましては,建設課長より説明を申し上げますので,よろしくお願いを申し上げます。 ◎建設課長馬屋原) 〔詳細について説明〕 ○議長岡崎) 説明が終わりました。 質疑を求めます。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 質疑を終結し,討論を求めます。            (「なし」の声あり) ○議長岡崎) 討論を終結し,採決します。 本案原案のとおり可決することに賛成議員起立を求めます。            〔起立多数〕 ○議長岡崎) 起立多数であります。よって,議案第112号は原案のとおり決しました。 お諮りいたします。 議事の中途ですが,以上で本日の会議を閉じ,延会としたいと思いますが,これにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) ○議長岡崎) ご異議なしと認めます。よって,本日はこれにて延会といたします。 明日16日午前10時までに本議場にご参集ください。            午前11時37分 延会...