274件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤岡市議会 2016-03-15 平成28年第 1回定例会-03月15日-03号

委員会は2月29日、市長、副市長並びに関係部課長等の出席を求め、委員会を開催し、慎重審査したのであります。  議案第4号藤岡行政不服審査会条例制定について、ご報告申し上げます。  本条例制定理由は次のとおりであります。  昭和37年に制定・公布された行政不服審査法公正性利便性向上等の観点から平成26年に全面改正され、平成28年4月1日から施行されることとなった。

藤岡市議会 2015-12-11 平成27年第 6回定例会-12月11日-04号

委員会は、12月2日、市長、副市長並びに関係部課長等の出席を求め委員会を開催し、慎重審査したのであります。  なお、本委員会として、この請願第3号の紹介議員であります中澤秀平議員にも出席を求め開催いたしました。  議案第87号藤岡市庁舎建設基金条例制定についてご報告申し上げます。  本条例制定理由は次のとおりであります。  

藤岡市議会 2015-12-09 平成27年第 6回定例会-12月09日-03号

これまでの経緯を踏まえ、庁内関係部課長会議等での協議の結果、農産物直売所多目的広場等整備地として予定しておりました約0.93ヘクタールに学校給食センター整備し、市民農園整備地として予定しておりました約4.04ヘクタールの整備は当面の間、事業を凍結するとの結論に至り、新たな活用方法も含め検討していくこととなりました。  

藤岡市議会 2015-09-18 平成27年第 5回定例会-09月18日-03号

委員会は、9月7日、市長、副市長並びに関係部課長等の出席を求め委員会を開催し、慎重審査したのであります。  なお、本委員会として、この請願第2号の紹介議員であります中澤秀平議員にも出席を求め開催いたしました。  請願第2号、安全保障関連法案廃案を求める国への意見書の提出を求める請願についてご報告申し上げます。  

太田市議会 2015-09-02 平成27年 9月定例会−09月02日-02号

なお、審査過程において関係部課長出席を求め、内容を聴取いたしました。  審査の結果、健全化判断比率等及びその算定の基礎となる事項を記載した書類は、いずれも適正に作成されているものと認められました。  実質赤字比率連結実質赤字比率実質公債費比率及び将来負担比率から成る健全化判断比率につきましては、いずれも早期健全化基準を下回ってございまして、良好であることが認められました。  

藤岡市議会 2015-06-18 平成27年第 3回定例会-06月18日-04号

委員会は、6月8日、市長、副市長並びに関係部課長等の出席を求め、委員会を開催し、慎重審査したのであります。  なお、本委員会として、この請願第1号の紹介議員であります中澤秀平議員にも出席を求め、開催いたしました。  請願第1号、戦争につながる安全保障関連法案国際平和支援法案平和安全法制整備法案)の廃案を求める意見書採択についての請願についてご報告申し上げます。  

安中市議会 2015-03-18 03月18日-04号

◆18番(高橋由信議員) 各関係部課長さん、今のお話を聞いたと思うのですが、やはりここから意識を改めて、安中市は防災、危機管理に対してしっかりとやっていくのだという市長の今のお言葉もありました。そういうことを踏まえて、積極的にこのことを取り組んでいただきたいと思います。  

藤岡市議会 2014-12-11 平成26年第 5回定例会-12月11日-04号

委員会は12月2日、市長、副市長並びに関係部課長等の出席を求め委員会を開催し、慎重審査したのであります。  議案第93号藤岡風致地区内における建築等の規制に関する条例制定についてご報告申し上げます。  本条例制定理由は、藤岡市は昭和30年12月2日に「庚申山風致地区」として庚申山一帯の53.45ヘクタールを都市計画決定している。

前橋市議会 2014-12-04 平成26年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2014-12-04

道の駅設置につきましては、平成24年度から庁内の関係部課長による検討会議を設けまして先進地視察を行うなどを検討、それから情報収集を行ってまいりました。そして、庁内での検討だけではなくて、関係団体や有識者など多方面からご意見をいただくことを目的といたしまして、本年8月に14名の委員から成る道の駅設置懇談会を設けたところでございます。

前橋市議会 2014-09-17 平成25年度決算委員会_総務委員会 本文 開催日: 2014-09-17

庁内の関係部課長によります検討会議を開催したほか、先進地視察を行うなど、道の駅に関します検討情報収集を行ってまいりました。先進地視察では、近年開業いたしました茨城県や栃木県の道の駅を視察し、実際の施設の状況や設置に至るまでの関係者からの聞き取り、これに関してのプロセス、設置後の運営方法についてお話を伺うとともに、アドバイスをいただいたところでございます。